別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
142260:
匿名さん
[2019-08-29 23:00:11]
|
142261:
匿名さん
[2019-08-29 23:01:34]
>メゾネットタイプのアパートらしいですよw
だから階段ね!納得 |
142262:
名無しさん
[2019-08-29 23:02:12]
|
142263:
匿名さん
[2019-08-29 23:02:47]
>元から戸建住まいだから、本家スレでは都心マンションとも結構やり合ってきたのにね☆
10年の粘着をカミングアウト? |
142264:
匿名さん
[2019-08-29 23:03:49]
アファール君って名付けたら都心マンションさんマジギレしたりしてたのにね☆
それも俺だよ。 何でこのスレだとマン民扱いになるのか、さっぱり分からんな。 粘着戸建よ、俺の言ってること分かるよな?? |
142265:
匿名さん
[2019-08-29 23:06:17]
>アファール君って名付けたら都心マンションさんマジギレしたりしてたのにね☆
>それも俺だよ 粘着自慢はもうそろそろ・・・w |
142277:
匿名さん
[2019-08-29 23:21:38]
いくら安くても古くて、不便で狭いマンションは無理ですね。
4000万円程度のマンションだと築23年、駅徒歩8分、LDK15.9畳みたいな物件 になるので、ランニングコストを踏まえた戸建にしました。 おかげで新築、駅徒歩3分、LDK18畳の家に住めました。 |
142293:
匿名さん
[2019-08-29 23:40:28]
[No.142266~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・削除されたレスへの返信 |
142294:
匿名さん
[2019-08-29 23:42:14]
純粋にマンションを選んだ理由を聞きたいですね。
4000万円程度のマンションだと築23年、駅徒歩8分、LDK15.9畳みたいな物件ですから。 |
142295:
e戸建てファンさん
[2019-08-29 23:45:25]
朝はキッチンとリビングに太陽光が入り、
明かりをつけなくても食事をとれる。 玄関も朝から明るく、照明がいらないんですよ。 こどもの成長にも良いと思いますよ。 マンションには望めない間取りです。 だから戸建てを選びました。 |
|
142296:
匿名さん
[2019-08-29 23:45:37]
もう出禁ぽいのでお別れですね。
ありがとうございました。 白バインダーより。 |
142297:
匿名さん
[2019-08-29 23:49:07]
>朝はキッチンとリビングに太陽光が入り、明かりをつけなくても食事をとれる。
そんなの当たり前でしょ。しかも朝だけ?うちはタワマン高層階なので、周囲に遮るものが何も無いので、朝は南面と東面、午後は西面から燦々と日が入って冬など夕方まで暖房いらずですよ。安い戸建てだと違うのかな? |
142298:
e戸建てファンさん
[2019-08-29 23:55:50]
|
142299:
匿名さん
[2019-08-30 00:02:02]
>西側からの日差しは遮るのが建築の基本です。
当然、ブラインド完備ですよ。天井高4mあるので電動シェードです。おたく違うの? ああ、安戸建てでは無理ですねw |
142300:
e戸建てファンさん
[2019-08-30 00:09:02]
>>142299 匿名さん
うちは自動シャッターですよ(笑) 樹脂サッシにLowEペアガラスなんで、快適です。 シェードじゃ完全には防げませんね~ 西側の窓は小さくするのがセオリーですよ。 欠陥マンションですか(笑) |
142301:
匿名さん
[2019-08-30 00:13:12]
|
142302:
匿名さん
[2019-08-30 05:10:49]
バインダーがなくても家は建つ
|
142303:
通りがかりさん
[2019-08-30 05:17:57]
|
142304:
匿名さん
[2019-08-30 05:52:49]
>>142300 e戸建てファンさん
ほんとマンションって設備仕様がショボいですよね。 うちは注文戸建ですが、樹脂サッシトリプルガラスで 1枚が防犯合わせガラス、残り2枚がLowEガラスで中空層にはクリプトンガスを充填したものですね。 これがハウスメーカーの標準仕様なので、家の中の全ての窓がこの仕様です。 |
142305:
匿名さん
[2019-08-30 06:23:23]
|
142306:
匿名さん
[2019-08-30 06:46:37]
以下は、当スレが産み落としたモンスター「ザ・マンション」が7000万スレに投稿した恥ずべき記憶遺産の一例です。
3357 ザ・マンション 1日前 レジデンスマンよ。全て受け止めよう! 60界、けっこうじゃないか。 私を超えるものが現れて嬉しいぞ。 アパート、懐かしいひびきだ… 私は今、天井界におる。世界は広い。 地方とは、どこなのだ? 私にとっては、高輪も埼玉も横浜も都心であり地方でもある。 天井界とは、そういう事だ。 私が住んでいる場所こそが世界の中心なのだから。 |
142307:
匿名さん
[2019-08-30 06:48:08]
で、マンションさんのこの返し、最高です☆
3366 匿名さん 1日前 >>3355 ザ・マンション >私は50界の住人。天井界から良く下界を見下ろしておるのじゃ。 あのー、あなた無知晒してますけど、高輪ザ・レジデンスは47階建てですが?その上の天上界だから50階なんですねw あとプールもありませんけど?あなたの妄想ではプールも完備なんですね。滑稽ですw では、眺望の写真お待ちしていますよ。 |
142308:
匿名さん
[2019-08-30 07:16:14]
|
142309:
匿名さん
[2019-08-30 07:17:37]
バインダーの中身、延床面積アップできる人はいないのかなw
|
このスレだと何でマン民扱いになるのかさっぱり分からんわー