別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
141874:
横浜2500万中古建売戸建て
[2019-08-28 14:25:00]
|
141875:
匿名さん
[2019-08-28 14:30:23]
>>141874 横浜2500万中古建売戸建てさん
マンションだと、売り出しまでの期間が長いし、コストもかかるのでリスクが大きい。 戸建だと、回転数を上げて売りまくらないと儲からないから、他の広大な土地の仕入れも必要になる。 その土地だけで考えるのは都市開発のど素人。 |
141876:
匿名さん
[2019-08-28 14:33:57]
|
141877:
横浜2500万中古建売戸建て
[2019-08-28 14:34:53]
>>141875 匿名さん
> 回転数を上げて売りまくらないと儲からない 回転数上げない場合は、マンションですね。 同一の土地の広さで、より多くの世帯を収容出来て、 より多くの物件販売金額を得られるのと、 銀行にとってはより多くの住宅ローン獲得でき、 国・地方自治体にとってはより多くの税金を徴収できますもんね。 |
141878:
匿名さん
[2019-08-28 14:47:25]
|
141879:
匿名さん
[2019-08-28 14:49:43]
|
141880:
匿名さん
[2019-08-28 14:53:08]
|
141881:
匿名さん
[2019-08-28 15:04:11]
マンションは危険。
一戸建ての空家の解体が問題になってる。 マンションも解体問題が近い、一戸建てより多額の費用が掛かるから問題は大きい。 自治体に負担できない厄介物になりそうなマンション、住民に還元でなく負担になりそうな万損。 |
141882:
匿名さん
[2019-08-28 15:08:12]
|
141883:
横浜2500万中古建売戸建て
[2019-08-28 15:14:20]
>>141882 匿名さん
> 前述のようにマンションは社会インフラでもありますから、維持管理については戸建さんから集めた税金も活用し、行政として有効活用していくので大丈夫です。 誤解されているようですね。 現実は逆です。 マンションは、その容積率を確保するために総合設計制度を利用しています。 このため、マンション住民が自ら購入し、管理費・修繕積立金を払い、固定資産税まで払っている土地の一部を、一般人に一般開放しています。 マンション住民が払った金は、マンション住民以外の方に還元されているわ訳であり、まさに、マンション住民さまさまと言って良いでしょう。 |
|
141884:
匿名さん
[2019-08-28 15:21:04]
|
141885:
匿名さん
[2019-08-28 15:24:33]
|
141886:
匿名さん
[2019-08-28 15:28:55]
マンションの空き家問題から目を背けては駄目だ
|
141887:
横浜2500万中古建売戸建て
[2019-08-28 15:30:53]
やはり、ある程度の広さの土地を調達できた場合は、マンションですね。
同一の土地の広さで、より多くの世帯を収容出来て、 より多くの物件販売金額を得られるのと、 銀行にとってはより多くの住宅ローン獲得でき、 国・地方自治体にとってはより多くの税金を徴収できますもんね。 |
141888:
匿名さん
[2019-08-28 15:36:04]
|
141889:
匿名さん
[2019-08-28 15:40:23]
大雨の冠水が心配だ
|
141890:
匿名さん
[2019-08-28 15:48:07]
>そして地域経済が発展し、みんなが幸せになるシステム、それがマンション、
時間が経過すれば地域経済が疲弊し、高齢者団地化して建て替えもままならずババ抜き状態、それがマンション |
141891:
匿名さん
[2019-08-28 16:09:43]
今、仕事で海老名に来ているんだけど、
マンションの乱立が凄いですよ。 これから、まだ1000~2000戸建つらしいけど供給過多にならないのかね? 因みに戸建て新築の方が、駅やららぽーとが近く立地は良いみたいです。 |
141892:
匿名さん
[2019-08-28 17:39:46]
>因みに戸建て新築の方が、駅やららぽーとが近く立地は良いみたいです
田舎だとそうなのかな。豊洲のららぽの周辺はマンションばかり。戸建てなんてありませんw |
141893:
匿名さん
[2019-08-28 17:44:26]
汚い土壌の上に住みたくないでしょ?
|
141894:
匿名さん
[2019-08-28 17:51:53]
>汚い土壌の上に住みたくないでしょ?
そりゃあ戸建てはイヤだね。地面からすぐだから。 でもマンションなら何十mも上だし全く気にならないね。 コンクリ基礎とはいえ、地べたに這いつくばってる戸建てはアウト。 |
141895:
匿名さん
[2019-08-28 17:57:21]
マンションって、土壌汚染や埋め立て地に多いよね。
戸建てなら、そんなところに建てられないよ! 尊敬しちゃうな~。よく住めるよ。 |
141896:
匿名さん
[2019-08-28 17:58:35]
|
141897:
匿名さん
[2019-08-28 18:00:01]
|
141898:
匿名さん
[2019-08-28 18:01:31]
|
141899:
匿名さん
[2019-08-28 18:04:04]
|
141900:
匿名さん
[2019-08-28 18:05:24]
間違いなく、海老名よりは豊洲だろw
俺は下町の恵比寿マンションだけど。 |
141901:
匿名さん
[2019-08-28 18:06:21]
|
141902:
匿名さん
[2019-08-28 18:38:20]
マンションの立地は悪いのがあたり前、駅近の広い土地なんて曰く付きの代物しか残って無いからね。
工場跡地や池や沼の埋め立て地。 それでも良いからマンションなんだよな~。 |
141903:
評判気になるさん
[2019-08-28 18:46:52]
戸建が論外の根拠が土壌汚染が前提で地べたに這いつくばっているというトンデモ。
豊洲の土壌汚染対策は馬鹿向けのアリバイ作りでやる必要すら無かった。 金をドブに捨てただけ。 その金を設備の充実など他に使えば良かったのにな。 |
141904:
匿名さん
[2019-08-28 18:51:36]
|
141905:
ザ・マンション
[2019-08-28 18:52:28]
そろそろ戻らないとマンション墓場が滅んでしまうぞ。
9時から誰もレスしてないじゃないか(怒) 予算も3億、マンションの民よ、さぁ来たれ強者よ! //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/649214/ |
141906:
匿名さん
[2019-08-28 19:01:36]
戸建ては、災害時心配ですね。
|
141907:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:07:44]
さっき久しぶりに7000万スレ見たらザ.マンションとかいうここの戸建さんがめちゃくちゃ荒らし回ってたんだねw
私はあそこの住人じゃないのに、勝手に向こうから来た越境マンションさんと勘違いしてるみたい。 本当にバカですね☆失笑 |
141908:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:09:32]
やっぱり、戸建の正会員制度を真剣に導入しないといけませんね☆
|
141909:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:11:11]
|
141910:
匿名さん
[2019-08-28 19:11:57]
|
141911:
通りがかりさん
[2019-08-28 19:14:14]
マンション民はすぐ分かる。
勝手なルール、画像アップ、自作自演、連投、成りすまし。 全て当てはまる人が約1名。 |
141912:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:16:33]
|
141913:
匿名さん
[2019-08-28 19:20:48]
|
141914:
匿名さん
[2019-08-28 19:22:13]
マンション墓場からの刺客なんだろ(笑)
バレてるんだよ! |
141915:
匿名さん
[2019-08-28 19:22:41]
|
141916:
匿名さん
[2019-08-28 19:23:39]
|
141917:
匿名さん
[2019-08-28 19:25:55]
いやーホントにIDみたいなのが表示されるようにした方が良いですよ。
ここの戸建さん、私のことを向こうからの刺客とマジで勘違いしてるもん。 |
141918:
匿名さん
[2019-08-28 19:27:52]
|
141919:
匿名さん
[2019-08-28 19:29:51]
|
141920:
匿名さん
[2019-08-28 19:33:47]
あっちのスレ廃止した方が良いのでは?
|
141921:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:34:37]
|
141922:
マン民(戸建)
[2019-08-28 19:35:48]
|
141923:
匿名さん
[2019-08-28 19:37:16]
|
> あなたが持ってる土地の売り先が変わるだけでしゅ?
・・・デベが、広大な土地を持っていて、戸建て分譲地にして売るか、マンションにして売るのとどっちがお得かってお話ですよ。