住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 09:35:49
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

141051: 匿名さん 
[2019-08-24 18:21:47]
>>141045 匿名さん

質問だけど、あなたは長文のコピペを貼りまくってるスレ主の「粘着戸建」さん??
141052: 匿名さん 
[2019-08-24 18:25:16]
まだ、スレ主(粘着戸建)さんからは何の証拠も回答も頂いてないんだけどw
141053: 匿名さん 
[2019-08-24 18:27:09]
散々、人のことを底辺マン民とか煽ってきたくせにね☆
141054: 匿名さん 
[2019-08-24 18:29:31]
地方→HM施工戸建 OK
東京周辺→建売の適当施工 ***
だったら、東京はマンション!!
141055: 匿名さん 
[2019-08-24 19:13:21]
>>141050 匿名さん
本当
東日本大震災のマンション被災報告でわかる
141056: 匿名さん 
[2019-08-24 19:40:56]
いまだに戸建てよりマンションのほうが地震に強いと思っているマン民の時代錯誤。
141057: 匿名さん 
[2019-08-24 19:48:56]
ある時期まではマンションの方が地震に強かった、ということですか?

141058: 匿名さん 
[2019-08-24 19:50:41]
>>141055 匿名さん

津波きてマンションと戸建しかなかったら、絶対にマンションの方に逃げるけどね。
141059: 匿名さん 
[2019-08-24 19:52:09]
>津波きてマンションと戸建しかなかったら、絶対にマンションの方に逃げるけどね。

海の近くにお住まいですか?
141060: 匿名さん 
[2019-08-24 19:52:48]
>>141057 匿名さん

30年前まで。耐震基準が変更されてマンションは地震に弱い事が露見されました。
マンションが弱くなったではなく、戸建が圧倒的に耐震強度が増したと言う事です。
マンションが地震に強いと思い込んでいる人間は、60歳以上の老齢の人です。
141061: 匿名さん 
[2019-08-24 19:54:31]
地震による火災を想定するとマンションの方がまだ安全かと思うけどね。
141062: 匿名さん 
[2019-08-24 19:55:54]
>>141059 匿名さん

近くに住んでないけど、海の近くにいる時に地震が来たらとか、考えられませんか?
また、海の近くにお住いの方もいらっしゃるでしょうし。
141063: 匿名さん 
[2019-08-24 19:56:59]
>>141060 匿名さん

マンションの強度は30年前から変わっていないのですか?
141064: 匿名さん 
[2019-08-24 20:05:32]
新築一戸建ての場合、大手ハウスメーカーの多くやいくつかのパワービルダー、気のきいた工務店などは「耐震等級2か3」が標準。一戸建ての場合は、それほどコストを上昇させたり、空間を狭くしたりすることなく、耐震性能を上げやすい。一戸建てが地震に弱いとされているのは、現場における工事の手抜きや手抜かりが起こりやすいためなのである。
141065: 匿名さん 
[2019-08-24 20:12:43]
マンションで耐震強度の話はご法度。
141066: 匿名さん 
[2019-08-24 20:19:10]
>>141062 匿名さん
>近くに住んでないけど、海の近くにいる時に地震が来たらとか、考えられませんか?
レアケースを一般論として語るつもりなの?
141067: 匿名さん 
[2019-08-24 20:24:29]
戸建だと耐震等級3なんて余裕ですよ。
等級3は建築基準法の耐震基準の1.5倍ですが、
我が家は基準の2.5倍以上あります。
141068: 匿名さん 
[2019-08-24 20:34:31]
>>141055 匿名さん
そしたら、証拠のURL貼り付けて。
マンション民へやってやりましょう
141069: 匿名さん 
[2019-08-24 20:44:10]
>>141066 匿名さん

地震なんてそもそもレアケースだから。
自宅にいる時に起こるか、外出先で起こるかは分からないけど、地震と津波や火災はセットで考えるのが一般的だと思いますがね。

それが東日本大震災の教訓では?

それとも、戸建さんと津波の話をするのはまずいのかな?
141070: 匿名さん 
[2019-08-24 20:44:21]
過去何回もあがってますよ
141071: 匿名さん 
[2019-08-24 20:45:23]
まぁ、根本的に話をすると。

戸建→全て自己責任。
車のいたずら、家のいたずら。
空き巣リスク高い。
だけど、騒音リスクなし。
耐用年数30年。
30歳で家を買ったら、もう一階建て直し
木造の場合20年で「建物資産価値 ゼロ」


マンション→皆さんのいうランニングコストは
かかるが、資産価値維持のために、長期的に修繕を実施する。
セキュリティ・防犯高い。
だけど、騒音リスクあり。
30歳で家を買ったら、死ぬまで住める。

以上
141072: 匿名さん 
[2019-08-24 20:46:26]
>>141067 匿名さん

その我が家はどれくらいのお値段で建ちますか?
141073: 匿名さん 
[2019-08-24 20:48:00]
>>141069 匿名さん
うちは都内の海抜40m以上の土地に建つ耐震等級3の戸建て。
近くに河川や池もないので、津波の心配はしてない。
141074: 匿名さん 
[2019-08-24 20:49:12]
都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、いくらほどの予算が必要なのだろうか?
141075: 通りがかりさん 
[2019-08-24 20:49:32]
>>141071 匿名さん
耐用年数なんか目安で、実際は50年以上住めますよ。
141076: 通りがかりさん 
[2019-08-24 20:51:49]
マンション毎月の費用
マンション毎月の費用
141077: 匿名さん 
[2019-08-24 20:52:18]
>>141074 匿名さん
4000万超でしょう。
141078: 匿名さん 
[2019-08-24 20:57:50]
>>141069 匿名さん
>地震なんてそもそもレアケースだから。
いいえ、今後30年以内に大規模震災が発生する確率は70%、地域によってはもっと確率が高いから楽観はできない。

地震発生確率と震度予測マップ[2018年-2019年]
https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/
141079: 匿名さん 
[2019-08-24 21:01:12]
>>141077 匿名さん

アスペですか?
141080: 匿名さん 
[2019-08-24 21:01:57]
>>141078 匿名さん

地震と津波と火災

セットで考えよう。
141081: 匿名さん 
[2019-08-24 21:04:15]
>都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、いくらほどの予算が必要なのだろうか?

土地が1~2億位で建物と外構で1億位でしょう
141082: 匿名さん 
[2019-08-24 21:04:41]
>>141080 匿名さん
保険の種類も補償範囲も違うから分けて考える。
141083: 匿名さん 
[2019-08-24 21:05:09]
都内の利便性が良い閑静な住宅街で南向きの一等地を60坪購入し、ヘーベルハウスで上物を建てるには、4000万にいくらほどのランニングコストを足せば良いのであろうか?
141084: 匿名さん 
[2019-08-24 21:05:58]
>>141082 匿名さん

物件価格とランニングコストは分けて考える。
141085: 匿名さん 
[2019-08-24 21:06:56]
4000万のマンションと、6000万の戸建は比較になりませんね。
141086: 匿名さん 
[2019-08-24 21:09:27]
津波が来たとき、マンションと戸建だったら確実にマンションの方が安心だね。
141087: 匿名さん 
[2019-08-24 21:13:01]
長文のコピペを貼りまくってる「粘着戸建」さん、散々、人のことを底辺マン民とか煽ってきたくせに、戸建に住んでる証拠も回答もなんにも頂いてないんだけどw
141088: 匿名さん 
[2019-08-24 21:15:11]
>津波が来たとき、マンションと戸建だったら確実にマンションの方が安心だね。

ちなみに鬼怒川の氾濫の時はへーベルハウスが人命を救ったよ
https://www.j-cast.com/2015/09/11245044.html?p=all
141089: 匿名さん 
[2019-08-24 21:19:09]
>>141088 匿名さん

糸魚川の大火災でも一件だけ残った戸建がありましたね。
141090: 匿名さん 
[2019-08-24 21:20:03]
へーベル以外の戸建はカス

マンションの方がマシということかな
141091: 匿名さん 
[2019-08-24 21:21:56]
これね
これね
141092: マンション検討中さん 
[2019-08-24 21:22:13]
ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん
141093: 匿名さん 
[2019-08-24 21:27:45]
>ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん

陸屋根に欠陥があるんですか?新大地?
初めて聞きましたがどのような欠陥があるのですか?
141094: 匿名さん 
[2019-08-24 21:28:48]
>物件価格とランニングコストは分けて考える。
支出としては同じ。
属性がよければ4000万超の立地のいい広い戸建てが買える。
141095: 匿名さん 
[2019-08-24 21:39:33]
>ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん

うちはルーフバルコニーになってるんですが飛ぶってなにが飛ぶのですか?
たしか屋根は100mmの屋根へーベル(ALCパネル)と不燃板が一体で入っていて防水シートなんで風で飛ぶ物がないと思うのですが???
屋根は20年保証なんで気になります
詳しく教えてください
141096: 匿名さん 
[2019-08-24 21:45:14]
ヘーベルハウスにもコンプレックスがあるんだね
141097: 匿名さん 
[2019-08-24 21:48:19]
木造住宅さん戸建同士仲良くね
141098: 匿名さん 
[2019-08-24 21:48:41]
311の津波で一軒だけ残った戸建もありますね。
https://ameblo.jp/chibi-chan33/entry-12239521611.html

ただ、一番いいのは災害リスクの低い場所に家を建てる事です。
古くから神社があったり武家屋敷があったりする場所は災害リスクが低い事が多いです。
きちんとあらゆる災害リスクを考慮して土地選びをしましょう。
141099: 匿名さん 
[2019-08-24 21:59:09]
>ヘーベルハウスって屋根に欠陥があってすぐ吹っ飛ぶじゃん


あれ?
単なるイチャモンのレベルですか?w
141100: 匿名さん 
[2019-08-24 22:02:53]
場所や地盤にもよりますが、建てるなら災害に強い家は安心できますよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる