住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 16:16:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

139601: 匿名さん 
[2019-08-16 08:02:03]
>>139599 通りがかりさん
> 老後に駅近のマンションって人が最近は多いらしいけど、
> 駅近の戸建てなら、なんの問題もない。
> 駐車場がレンタルなんて賃貸マンションと同じだよ。

まったくもってその通りだと思います。

この価格帯の60平米前後のマンションであれば、平屋の戸建ての方がまだ広いですしね。
そして、同一の広さ・同一の価格であれば、戸建ての方が立地が良くなると言うのは、ここのマンションさんの主張の一つ。

また、賃貸の場合の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
139602: 匿名さん 
[2019-08-16 08:03:27]
賃貸マンションはトータルコストが分譲マンションより遥かに低い。
より新しい、設備の良いマンションに住みたいなら賃貸。
管理組合の煩わしさも無く、価格も安定してる。
139603: 匿名さん 
[2019-08-16 08:44:57]
>>139599 通りがかりさん
本当にそうですよね。

同じ予算だとマンションは不便な場所になるので、
子供が電車通学する事になった時に恨まれる可能性も高いです。
139604: 匿名さん 
[2019-08-16 09:12:43]
>>139603 匿名さん

139599さんは「同じ価格なら」とおっしゃってますよw

つまりマンションを検討できるのは同一価格帯の物件を購入し、さらにランニングコストを負担できる経済的余裕のある人だけ。
139605: 通りがかりさん 
[2019-08-16 09:13:23]
>>139603 匿名さん

将来、子供の友達が遊びに来たときや
子供のパートナー、恋人など来たときに集合住宅だと引け目を感じるかなと。
立派なタワマンでさえスラム化する可能性が高いし。
139606: 匿名さん 
[2019-08-16 09:14:29]
予算の都合により安いマンションしか狙えない人は、戸建にするしかない。
139607: 匿名さん 
[2019-08-16 09:15:29]
>>139605 通りがかりさん

立派なタワマン、と認めちゃってるね☆
139608: 匿名さん 
[2019-08-16 09:17:36]
わたしは戸建ですが、マンションを検討するなら立地の良い物件ですね。なぜなら、マンションのメリットは立地なので、わざわざ立地の劣るマンションを検討する意味、目的、メリットがないからです。
139609: 匿名さん 
[2019-08-16 09:21:52]
>>139599 通りがかりさん

小さい子供が居たら戸建にするでしょ。
あとは予算次第ですね。
年収1000万だとローンは3000万が適正額なので、頭金でいくら用意できるか?
4-5000万なら千葉でもJR沿線は厳しいね。
徒歩通勤を望むなら、八千代台や四街道、北総沿線あたりはターゲットになる。
139610: 匿名さん 
[2019-08-16 09:25:37]
共働きで家計に余裕がある、子どもはナシか1人まで、忙しいので家の掃除や維持管理の手間は最小限にしたい、駅チカで利便性が高い方がいい、長い通勤は避けたい、広い間取りは不要、昼間不在なのでセキュリティ性が高い方がいい、趣味で車を使う機会は少ない

といった希望のある若い世帯がマンションを検討するのでしょうね。
139611: 匿名さん 
[2019-08-16 09:27:27]
横浜や川崎が通勤エリアなら、木更津に戸建を買ってアクアラインで通うルートもある。
139612: 名無しさん 
[2019-08-16 09:27:57]
マンションに希望は無いよね(笑)
139613: 通りがかりさん 
[2019-08-16 09:35:14]
>>139607 匿名さん

タワマンは立派だと思うよ。
眺望が良いからね~。
低層マンションは価値なしだけど。
でも子育てに向いてるかと言われると?
今は良いけど、いずれ後悔するんじゃない。
騒音問題、建替え問題、隣人トラブル、外国人問題。
挙げるときりがないくらい問題を抱えてる。
災害時に酷く苦労したとの経験談もあるし、タワマンも立派だけど戸建てに比べたら劣るよ。
139614: 匿名さん 
[2019-08-16 09:49:43]
戸建ては手間がかかるからマンションの方が管理が楽って言うけど、何かあった時(雨漏りや設備の故障)面倒なのはマンションのほうなんだけどな。
139615: 匿名さん 
[2019-08-16 09:51:35]
>>139609さん

戸建ほしさに、そこまで都心から遠ざかりますか?
4-5000万のマンションなら、JR沿線ですらあると思いますよ。
139616: 匿名さん 
[2019-08-16 09:55:55]
>>139603
同じ予算でマンションは不便な場所になる?????
一般的にはマンションの方が駅近であるはずですよ。

マンションのメリットは立地、そんな不便な場所の物件は比較対象外。
139617: 匿名さん 
[2019-08-16 09:56:35]
>>139613 通りがかりさん

単純にタワマンの高さに憧れる人は一部でしょう。
耐震補強が必要だったり、大規模修繕の工法すら確立されていない。
都心や戸建て住宅街の低層マンションは、100㎡以上の専有面積がある高額物件が多い。
ここの価格帯ではとても手が出ませんよ。
139618: 匿名さん 
[2019-08-16 09:59:59]
>>139616 匿名さん
東京、とくに23区ではマンションの一般論はあてはまらない。
既存の駅近には、マンションが建つような広い土地を確保できない。
田舎の駅近も比較対象外ですね。
139619: 匿名さん 
[2019-08-16 10:04:57]
>>139614 匿名さん

そうなんですか?
もう少し詳しくお願いできますか?
139620: 匿名さん 
[2019-08-16 10:07:56]
>>139616 匿名さん

あぁ、ここの戸建さんはマンションは4000万、戸建は6000万の予算で考えているんですよ(その是非は別にして)。
だから戸建の方が立地がいいと思ってるんですね。

139621: 匿名さん 
[2019-08-16 10:11:41]
>>139615 匿名さん

マンションだと中古になるでしょうね。

戸建の場合、中古は許せないでしょうから、エリアは都心まで60-90分かかる千葉の郊外エリアになると思います。駅まで徒歩が希望なら、JR沿線の戸建はムリです。
139622: 匿名さん 
[2019-08-16 10:16:13]
>>139613 通りがかりさん

立地や利便性のよいマンション。

デメリットは騒音問題、建替え問題、隣人トラブル、外国人問題などが想定されること。


139623: 通りがかりさん 
[2019-08-16 10:16:54]
タワマンの末路
タワマンの末路
139624: 匿名さん 
[2019-08-16 10:19:06]
>>139618さん

逆ですよ。既存の駅近に空き地ができた場合は、おおよそマンション用地です。
戸建に回ることは皆無です。(完全に無いとは言いませんが)

田舎の駅近のご意見ですが、田舎では駅近以外でマンションありますか?
駅近で無いなら戸建だと思います。
139625: 匿名さん 
[2019-08-16 10:24:29]
新築建売戸建てなら、駅徒歩10分前後で敷地110㎡、二階建て総床100㎡の6000万前後の建売が、西東京や調布など23区の隣接地域でも見つかる。
中古マンションなんて賃貸で住むもので、買うものじゃない。
139626: 匿名さん 
[2019-08-16 10:25:25]
この価格帯で好立地の駅近なんて無いよ。
築30年付近の古マンションならある。
新築マンションだと僻地。
139627: 匿名さん 
[2019-08-16 10:28:05]
>>139624 匿名さん
23区内の既存の駅近に空き地ができるのはどこの駅?
いくら田舎の駅に近くても住む価値は無い。
139628: 匿名さん 
[2019-08-16 10:34:53]
>>139627さん
ピンポイントの物件を言わないと理解して頂けないのですか?
23区にJR・私鉄・地下鉄入れて何駅あるとお思いですか?
もう少し大きな目で見てくださいな。

住む価値無しはあなた様の意見。
万人の意見ではないと思いますよ。
139629: 匿名さん 
[2019-08-16 10:54:38]
>>139627 匿名さん

まあまあ
都会よりも田舎暮らしを好む方々も、一定数いるわけですから、住む価値ないは言い過ぎですよ。
23区内の駅近くを本気でお探しなら、不動産屋が必ず見つけてくれるはずです。焦らずゆったりいきましょう。
139630: 匿名さん 
[2019-08-16 11:12:59]
>>139625 匿名さん

やっぱり4000万のマンションと6000万の戸建を比較したがっているね☆

139631: 匿名さん 
[2019-08-16 11:14:38]
そろそろ出てくるはず

「私は23区内の駅チカ戸建に住んでます」さん
139632: 匿名さん 
[2019-08-16 11:35:09]
まったく出る気配が無いのは、
「私は23区内の駅チカマンションに住んでます」さん
139633: 匿名さん 
[2019-08-16 12:07:47]
>>139632 匿名さん

こんな場末の貧乏スレに出てくるわけないじゃん

刮目せよ!
139634: 匿名さん 
[2019-08-16 12:19:13]
>>139633 匿名さん
ですね。
貧乏人はマンションですね。
139635: 匿名さん 
[2019-08-16 12:24:57]
戸建とマンション

いったいどっがいいのかねぇー
139636: 匿名さん 
[2019-08-16 12:29:22]
>>139635 匿名さん

両方住んでみるってのはどうだい?
まずはどちらも賃貸から。購入はその後でも遅くない。
139637: 匿名さん 
[2019-08-16 12:31:47]
>>139634 匿名さん

ですか?
ランニングコストがキツイここの戸建さんには安い戸建をオススメしたいのだけど。
139638: 匿名さん 
[2019-08-16 12:34:25]
>>139636 匿名さん

チンタラしてるうちにローンの期間も短くなるし、身体を悪くしたら審査に落ちてしまいますよ。

あなたが賃貸戸建と賃貸マンションに住んだ経験を語ればよい。

はいどうぞ。
139639: 匿名さん 
[2019-08-16 12:37:57]
戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。

ここのスレは底辺の庶民層がターゲットだからそれらも視野に入れておくべき。
139640: 匿名さん 
[2019-08-16 12:40:17]
統計的に、4000万以下のマンションを検討する世帯の収入はおいくらなのか?

それによってここの戸建がターゲットにすべき戸建のランクやエリアも決まってくる。
139641: 匿名さん 
[2019-08-16 12:42:26]
>>139640 匿名さん

精々年収1000万てとこですよ。

だから戸建の年収も1000万以下

それでいい

139642: 匿名 
[2019-08-16 12:47:20]
>>139641 匿名さん

まずは正確な情報を元に議論しないとね
まずは正確な情報を元に議論しないとね
139643: 匿名さん 
[2019-08-16 12:47:41]
>>139641 匿名さん

決まりですね。

こういう話をするとウチは都内の注文住宅で年収1800万とか言い出す人が湧いてくるけど、統計的に外れてるから無視でよい。

年収1000万でどこにどんな家を買えるか?

で議論したらおk
139644: 匿名さん 
[2019-08-16 12:50:52]
>>139642 匿名さん

住宅購入層の収入はもう少し高いでしょ

ローンの返済期間中に出世することも考慮しながら、購入適齢期の35-40歳で年収1000万で考えたらよい。
139645: 匿名さん 
[2019-08-16 12:54:33]
ローンは手取りの5倍まで、生活費の2割までが適正値。

年収1000万の家族持ちならローンは3000万。

あとは頭金にいくら積めるかで予算は決まる。
139646: 匿名 
[2019-08-16 13:07:48]
注文住宅の平均年収はたかい
注文住宅の平均年収はたかい
139647: 匿名 
[2019-08-16 13:11:15]
>住宅購入層の収入はもう少し高いでしょ

そう言う場合は客観的ソースをだしてね!
139648: 匿名さん 
[2019-08-16 13:34:29]
>戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。
>都市部のマンションも過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。
139649: 匿名さん 
[2019-08-16 14:07:18]
>>139648 匿名さん
> 戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。
> 都市部のマンションも過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。

マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レス、いやいやいや、13万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

その通りです。昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、今は、同一立地・同一の広さであれば、マンションの方が高い。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションから立地のメリットは消え去りました。

マンションのメリットは立地と言っている方は、昭和の時代から、情報がアップデートされていないようです。

立地のメリットがマンションにあると錯覚してしまうのは、単に、駅に近い立地にマンションが多いと言うだけ。
あくまでも、立地のメリットがあるのは戸建てであると言う事です。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
139650: 匿名さん 
[2019-08-16 14:37:54]
>>139646 匿名さん

年収1000万弱だね。
じゃあローンの適正額3000万、総予算は4-5000万でどこにどんな家が買えるか。

でいきましょー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる