住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-27 01:03:14
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

13921: 匿名さん 
[2017-08-29 00:58:40]
太陽光発電って単に投資 利回り何%でまわるかだけの世界

昔なら5000万突っ込んで利回り10%超えはできたのかな
ちなみに太陽光設備評価額は経年とともに下がる一方

昔5000万でかったマンションは今相場が8500−9000ぐらいで
今利回り7%で回っている

どっちが良かったかは人それぞれね



13922: 匿名さん 
[2017-08-29 01:57:01]
直ぐ忘れちゃうみたいだけど、レインズの出してるデータだからまた貼っとくよ
直ぐ忘れちゃうみたいだけど、レインズの出...
13923: 匿名さん 
[2017-08-29 04:50:21]
マンションは築年数が増えるごとに、建物の劣化と共に住民も劣化するからね。
13924: 匿名さん 
[2017-08-29 06:22:20]
>>13920 匿名さん

負け惜しみにしか見えない。
結局、都内マンションの話を持ち出されると劣勢になる戸建さんが必死に抵抗してるだけってことですね。
13925: 匿名さん 
[2017-08-29 07:29:19]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
13926: 匿名さん 
[2017-08-29 07:34:30]
>>13924 匿名さん

ですね。
だから4000万のマンションと6000万の戸建を必死に並べたがるわけだ。
それがご自慢の戸建の価値を自ら貶める愚挙ということに気付いているのかな。
13927: 匿名さん 
[2017-08-29 07:35:53]
>負け惜しみにしか見えない。

負惜しみ?
ご冗談(笑)


負惜しみ?ご冗談(笑)
13928: 匿名さん 
[2017-08-29 07:41:32]
>>13927 匿名さん

マンションはこれに、管理費・修繕積立金がかかるんですよね。
住んでいなくっても。
まさに負動産。
13929: 匿名さん 
[2017-08-29 07:51:47]
>>13927 匿名さん

それって土地に価値のあるエリアの話ですよ。
あなたは郊外の戸建てと、同じエリアの安マンションを比較検討されていたはずですが、何れも大した価値など残りはしませんので、少しは現実を噛み締めた方が宜しいね。
13930: 匿名さん 
[2017-08-29 07:58:00]
>>13928 匿名さん

負動産とは利回りが悪い不良物件のことをおっしゃっているのかな?
あなたには残念ながら、今の不動産投資環境は利回りが8%ぐらい、大手の不動産ファンドでも6%ぐらいの成績を上げています。単純にいうと10年で投資したカネが倍になるという勘定ですね。
2000万の余剰資金が捻出できるなら、そちらに廻された方が、宜しいと思いませんか?
13931: 匿名さん 
[2017-08-29 08:01:48]
>>13929 匿名さん
グラフをよく見ましょう。
首都圏の平均なので4000万円前後の物件ですよ?
まさにこのスレが対象としているレンジです。(戸建はランニングコストの分、もう少し土地に価値のあるが買えますが)
13932: 匿名さん 
[2017-08-29 08:09:49]
>>13931 匿名さん

首都圏だと郊外や田舎も含んでますよね?w
首都の一般的なファミリー向けマンションは6000万からが相場ですね。
13933: 匿名さん 
[2017-08-29 08:25:29]
>>13932 匿名さん
だとしたら、なおさらですね。

戸建のほうが物件価格に占める土地の割合が高いので、必然的に長期的な資産価値が高いのです。
13934: 匿名さん 
[2017-08-29 08:29:38]
購入するなら戸建てって事ですね。
13935: 匿名さん 
[2017-08-29 08:31:41]
>それって土地に価値のあるエリアの話ですよ。

何処に都心とか駅近とか書いてあります?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)

http://chigai-allguide.com/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%A8%E9%96%A2%E6%9D%...
https://kotobank.jp/word/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F-77989

首都圏の定義まずは勉強しましょうか?(笑)
13936: 匿名さん 
[2017-08-29 08:34:12]
首都圏では所有権のある土地がある分、一定時期から下がらなくなる状況が分かりますね
マンションはいずれ0(管理修繕費は永遠)になるグラフですね
首都圏では所有権のある土地がある分、一定...
13937: 匿名さん 
[2017-08-29 08:35:31]
土地にも十分にコストを掛け、ランニングコストにも考慮した戸建ですね。

屋根材一体型の太陽光パネルを目一杯載せる、外壁は総タイル、高気密高断熱あたりがオススメですかね。
太陽光パネルは表面がガラスなので劣化が非常に少なく、売電による利益以外にもメンテナンスコスト低減にも役立ちます。
雹や飛来物で損傷したとしても、建材一体型だと火災保険で直せますしね。
13938: 匿名さん 
[2017-08-29 08:43:13]
マンション約5000万で買って31年後約1500万 下落率70%(それにプラス管理修繕駐車場代をドブに)
戸建て  約3700万で買って31年後約2300万 下落率37%

広さは1.5倍~2倍
もう結論出ましたかね
13939: 匿名さん 
[2017-08-29 09:08:42]
>>13933 匿名さん

実質的にこのスレは都内マンションvs郊外戸建の比較ですから、立地が違いますね。
13940: 匿名さん 
[2017-08-29 09:08:54]
>>13936
戸建は最終的に土地代に収束、マンションはゼロに収束だが管理費等を考慮すると実質的にマイナスだね
13941: 匿名さん 
[2017-08-29 09:09:48]
>>13938 匿名さん

やはり購入するなら都内マンションですね。
終了です。
13942: 匿名さん 
[2017-08-29 09:13:01]
>>13935 匿名さん

だから首都圏だと郊外や田舎も含みますよね。
ここのマンションさんの探索エリアからはだいぶ外れた物件も含まれていますよ。その平均と言われましてもね....
首都の一般的なファミリー向けマンションは6000万からでしょうね。
13943: 匿名さん 
[2017-08-29 09:14:42]
>>13942 匿名さん

でしょうね。
月20万からの資金繰りで行けますからね。
13944: 匿名さん 
[2017-08-29 09:16:18]
短期(10~15年)で売却予定が有るならマンション

ずっと住み続ける(建て替えで代々も可)なら戸建

こんな感じでしょうね
13945: 匿名さん 
[2017-08-29 09:17:40]
>>13939 匿名さん
4000万円で買える都内マンションってどんなものですか?
具体的なマンション名や間取りを教えてください。

私は横浜で家を探していましたが、4000万円で買える家族向けのマンションは郊外にしかありませんでしたよ。
ターミナル駅の駅近だと、最低でも70m2で7000~8000万円でした。
13946: 匿名さん 
[2017-08-29 09:24:59]
>>短期(10~15年)で売却予定が有るならマンション

レインズの成約価格(首都圏)、11~15年後マンションは4800万で買って3500万(別途管理修繕駐車場代)、戸建が3700万で3500万

資産価値では勝負にすらなりませんね


13947: 匿名さん 
[2017-08-29 09:25:01]
>>13945 匿名さん

レーベン新小岩
13948: 匿名さん 
[2017-08-29 09:55:00]
ワンルームマンションしかありません。
あってもボロボロの築古マンション。
13949: 匿名さん 
[2017-08-29 09:56:01]
>>13947 匿名さん
都内といっても民度が低い下町エリアで災害リスクのある低地、しかも駅から徒歩17分もかかる物件ですね。
ランニングコストの差を踏まえて同じエリアでまともな戸建が手に入りそうですけど。
13950: 匿名さん 
[2017-08-29 10:05:47]
>>13949 匿名さん

13647ですが
おっしゃるとおりです 予算的にこんなもんでしょう

13951: 匿名さん 
[2017-08-29 10:10:23]
結局、ランニングコストの差を踏まえれば同じエリアに戸建だって買えます。
都内マンションと郊外戸建という比較がおかしい、恣意的すぎるんです。

同程度の値段で手に入る住環境の悪い都内か住環境のいい郊外のどちらがいいかは、マンションか戸建かとは独立した別の軸です。
13952: 匿名さん 
[2017-08-29 10:15:18]
>>13945 匿名さん

まあ、6000万からでしょう。
4000万で挙げろと言われましても検討もしていないしムリですね。何度も何度も申し上げておりますが、ここの戸建さんもいつになったら理解できるんですかね。
13953: 匿名さん 
[2017-08-29 10:16:36]
>>13946 匿名さん

やっすい戸建だね。
13954: 匿名さん 
[2017-08-29 10:18:30]
>>13945 匿名さん

じゃあ、その7〜8000万のマンションと比較した結果、戸建に落ち着いたということですね。
13955: 匿名さん 
[2017-08-29 10:20:11]
>>13952 匿名さん
戸建でもランニングコストの差を考慮した6000万円+αなら普通に都内に買えますよ。
13956: 匿名さん 
[2017-08-29 10:22:07]
>>13954 匿名さん
ランニングコストを考えると、そんなに高いマンションは買えないので、4000万円のマンションと比較検討して7000万円の戸建にしました。
13957: 匿名さん 
[2017-08-29 10:22:57]
>>13951 匿名さん

同じエリアに戸建が買えるというのは戸建さんならではの発想だね。戸建ての方がいいに決まっていると決めつけてない?
都内の住環境が悪いというのも郊外戸建さんの恣意的な決めつけですね。

都内マンションと郊外戸建を比較することがなぜ恣意的なのか、理由をご説明ください。

13958: 匿名さん 
[2017-08-29 10:24:25]
>>13955 匿名さん

4000万+αでしょ?
スレチも大概にしましょうね。
13959: 匿名さん 
[2017-08-29 10:25:31]
>>13956 匿名さん

4000万のマンションのどこがよかったのですか?
13960: 匿名さん 
[2017-08-29 10:27:08]
マンション選ぶ理由は一つ
土地なし家無し実家無し金なし
4つでした
13961: 匿名さん 
[2017-08-29 10:27:32]
>>13951 匿名さん

購入するなら住環境、立地の比較も必要ですね。
13962: 匿名さん 
[2017-08-29 10:31:21]
立地が悪く地域も悪いマンションに住む意味ありますか?
13963: 匿名さん 
[2017-08-29 10:34:58]
>>13962 匿名さん

それでも住んでる方が居るのはなぜでしょう?
13964: 匿名さん 
[2017-08-29 10:36:59]
>>13956 匿名さん

同一価値のマンションには手が出なかったということですね。なのでことさら安いマンションを引き合いに出して、戸建にした自分を慰めていると、そういうことなんですね。分かりました。
13965: 匿名さん 
[2017-08-29 10:51:19]
>>13957 匿名さん
都内で住環境もよくマンション4000万円、戸建4000万円+αで買える所がありますか?
そんな美味しい物件があったら業者が買い占めて転売しますよ。

この価格帯だと、何かを妥協せざるを得ないです。
それを住環境にするか都心アクセスにするかは人それぞれです。
13966: 匿名さん 
[2017-08-29 10:52:06]
4000万のマンションに立地の良さがないからね。
13967: 匿名さん 
[2017-08-29 11:01:30]
マンションは将来悲惨
マンションは将来悲惨
13968: 匿名さん 
[2017-08-29 11:10:50]
好きで住んでるんじゃないでしょ
マンション以外の選択肢がないから
よって言い訳ばかりしているんでしょう
13969: 匿名さん 
[2017-08-29 11:17:17]
掃除が楽と言うのも有るんじゃない?
13970: 匿名さん 
[2017-08-29 11:37:41]
>>13969 匿名さん
そりゃ狭いんだから掃除は楽でしょ
トイレは一個だし(笑)
ただ、エントランスから部屋までが遠くて買い物袋や荷物運ぶのはキツいよ




[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる