住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

137601: 匿名さん 
[2019-07-26 09:00:58]
大家は店子がマンション購入に逃げるのを恐れてますね。
137602: 匿名さん 
[2019-07-26 11:17:40]
>>137598 通りがかりさん

「一戸建て」「一軒家」と言う居住形態は、原点にして頂点ですからね。

どんなにきれいごとを並べようとも、マンションすなわち「集合住宅」は、何らかの理由で希望する立地の戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物に過ぎません。
137603: 匿名さん 
[2019-07-26 11:55:30]
一軒家という響きに酔いしれる戸建さん☆
137604: 匿名さん 
[2019-07-26 12:13:41]
>>137603 匿名さん
> 一軒家という響きに酔いしれる戸建さん☆

羨ましいのですね、わかります。

「集合住宅」は、何らかの理由で希望する立地の戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物に過ぎませんからね。

そう、集合住宅であるマンションを購入する意味・目的・メリットなし。

マンションを購入する意味・目的・メリットはないため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットはないため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137605: 匿名さん 
[2019-07-26 12:16:05]
>>137596 匿名さん
> マンションは、デベが売上げを稼ぐために狭い区画を多数作るから、必然的に狭い住居になる。

これぞ、スケールメリット。

そう、マンションのスケールメリットは住民側のためのものあらず。
マンション販売側のものである。
137606: 匿名さん 
[2019-07-26 12:19:17]
建設中の分譲マンション買ったが小綺麗な団地みたい。家賃払い続けるよりまし。地方の駅に近い場所で3千万。一軒家は無理な価格だがそれでも
賃貸よりはましかな。
137607: 匿名さん 
[2019-07-26 12:22:25]
>>137606 匿名さん
> 家賃払い続けるよりまし。

マンションは、購入しても、
「半賃貸RC造アパート」
です。

間違っても家賃がもったいないからと言う理由で購入してはいけません。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
137608: 匿名さん 
[2019-07-26 14:39:40]
>>137607 匿名さん

賃貸の場合も、物件の維持管理費用は賃料に含めて徴収されております。

世の中の仕組みを理解しましょう。
137609: 匿名さん 
[2019-07-26 14:53:52]
>>137608 匿名さん
> 賃貸の場合も、物件の維持管理費用は賃料に含めて徴収されております。

ん? そう言ってますよ?

> 共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。

いずれにしても、マンションに住むなら賃貸でおkをご理解頂けているようで何よりです。
137610: 匿名さん 
[2019-07-26 15:12:18]
>>137609 匿名さん

>賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちで

ここの表現が適切でないとの指摘です。
137611: 匿名さん 
[2019-07-26 15:14:42]
>>137609 匿名さん

いずれにしても、マンションか戸建か、賃貸か分譲かは、家族構成やライフスタイルによって自ずと決まるものですから、マンションに住むなら賃貸とどこの馬の骨かも知れない者に決められる筋合いはないでしょうね。
137612: 通りがかりさん 
[2019-07-26 15:17:19]
>専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちで

一見は大家持ちに見えるけど、実は賃借人の家賃から出ているだけのことで、結局は借りてる人のお金で専有部の設備の維持・メンテ費用は賄ってるんだよね。 >>137609は表面上のことだけ取り上げてて実は何も分かってないね。
137613: 匿名さん 
[2019-07-26 15:20:02]
>>137610 匿名さん
> >賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちで
> ここの表現が適切でないとの指摘です。

そうですか? 事実を述べていますよ。

専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用が実際にかかろうがかかるまいが、家賃は変わりませんからね。

管理費・修繕積立金を良しとするのであれば、専有部の管理・メンテ費用を加えた家賃を良しとして賃貸でおk。

そうでなければ、管理費・修繕積立金のかからない戸建て一択。

いずれにしても、マンション購入はあり得ませんね。
137614: 匿名さん 
[2019-07-26 15:22:51]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
137615: 匿名さん 
[2019-07-26 15:23:03]
>>137612 通りがかりさん
> 一見は大家持ちに見えるけど、実は賃借人の家賃から出ているだけのこと

専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ち前提で家賃が設定されていると言うことですよ。

考えの浅さを猛省してくださいね。
137616: 匿名さん 
[2019-07-26 15:55:51]
>>137613 匿名さん

そうですか?
マンションに住む場合に、分譲か賃貸かは家族構成やライフスタイルによっても様々なので、どこの馬の骨かも知れない者がとやかく申す事でもないでしょう。

賃貸でも分譲でもどちらでも良い、が正解ですね。
137617: 匿名さん 
[2019-07-26 15:57:32]
>>137615 匿名さん

賃貸の場合も、物件の維持管理費用は賃料に含めて徴収されております。

世の中の仕組みを理解しましょう。
137618: 匿名さん 
[2019-07-26 15:59:24]
>>137616 匿名さん
> どこの馬の骨かも知れない者がとやかく申す事でもないでしょう。

反論できずに困ったときに、お茶を濁すための常套句ですね。

管理費・修繕積立金を良しとするのであれば、専有部の管理・メンテ費用を加えた家賃を良しとして賃貸でおk。

そうでなければ、管理費・修繕積立金のかからない戸建て一択。

いずれにしても、マンション購入はあり得ませんね。
137619: 匿名さん 
[2019-07-26 15:59:54]
>>137617 匿名さん
> 賃貸の場合も、物件の維持管理費用は賃料に含めて徴収されております。

専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ち前提で家賃が設定されていると言うことですよ。

考えの浅さを猛省してくださいね。
137620: 匿名さん 
[2019-07-26 16:03:23]
>>137616 匿名さん
> 賃貸でも分譲でもどちらでも良い、が正解ですね。

賃貸の場合の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137621: 購入経験者さん 
[2019-07-26 16:13:03]
賃貸に永久に住み続けるのは高くつくが、ならマンション固有のリスク(騒音、維持管理破綻)に対応(引っ越し)は出来る。
家族構成の変化、家計に応じた物件を渡り歩くのも可能。
(そもそも将来子供が家族で帰省するには広さが不足するケースが多い)

賃貸なら家賃補助が出るところも多いでしょう。
137622: 匿名さん 
[2019-07-26 16:20:26]
>>137621 購入経験者さん
> 賃貸に永久に住み続けるのは高くつく

ですね。

そして、それは、ここのマンションさんが管理費・修繕積立金についてアピールする
「時間を金で買う」
と言う事です。

「時間を金で買う」
を肯定すると、マンション賃借を肯定し、専有部の維持管理がセルフになるマンション購入を否定することになるのです。

ここのマンションさんは、今をもってなお、この自己矛盾を解決することができずに、お茶を濁すために、

>137616 匿名さん
> どこの馬の骨かも知れない者がとやかく申す事でもないでしょう。

と言うことしかできないのが現状です。
137623: 匿名さん 
[2019-07-26 17:58:54]
>>137618 匿名さん

戸建も管理費、修繕費は掛かります。
137624: 匿名さん 
[2019-07-26 18:01:25]
>>137622 匿名さん

賃貸か戸建かは家族構成やライフスタイルによって自ずと決まりますから、どこの馬の骨とも知れない者がとやかく申す事ではありませんね。
137625: 匿名さん 
[2019-07-26 18:03:08]
>>137624 匿名さん
> 賃貸か戸建かは家族構成やライフスタイルによって自ずと決まりますから、どこの馬の骨とも知れない者がとやかく申す事ではありませんね。

論破されて何も言い返せず、ただ、ただ、同じことを繰り返す。
あなたの発言は、完全な白旗発言ですね。

管理費・修繕積立金を良しとするのであれば、専有部の管理・メンテ費用を加えた家賃を良しとして賃貸でおk。

そうでなければ、管理費・修繕積立金のかからない戸建て一択。

いずれにしても、マンション購入はあり得ませんね。
137626: 匿名さん 
[2019-07-26 18:03:53]
>>137622 匿名さん

時間や手間を金で買うため、マンションを選択しました。さらに家族構成とライフスタイルを考えて、分譲マンションを買いました。

137627: 匿名さん 
[2019-07-26 18:04:58]
>>137626 匿名さん
> さらに家族構成とライフスタイルを考えて、分譲マンションを買いました。

賃貸でおkでしたね。
反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137628: 匿名さん 
[2019-07-26 18:05:44]
>>137625 匿名さん
あなたは同じコピペを繰り返すだけで何の反論もできていませんので、機械的に対応するだけでおk

137629: 匿名さん 
[2019-07-26 18:06:44]
>>137627 匿名さん

家族構成とライフスタイルを考えて、分譲マンションを買いました。
137630: 匿名さん 
[2019-07-26 18:07:45]
>>137629 匿名さん
> 家族構成とライフスタイルを考えて、分譲マンションを買いました。
賃貸でおkでしたね。

具体性の無い中傷的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137631: 匿名さん 
[2019-07-26 18:08:33]
>>137627 匿名さん
ローンで買った方が得なので、分譲マンションにしました。
137632: 匿名さん 
[2019-07-26 18:09:31]
>>137631 匿名さん
> ローンで買った方が得なので、分譲マンションにしました。

であれば、管理費・修繕積立金のかからない戸建ての方がもっとお得ですね。

はい、論破。
137633: 匿名さん 
[2019-07-26 18:14:48]
>>137626 匿名さん
> 時間や手間を金で買うため、マンションを選択しました。さらに家族構成とライフスタイルを考えて、分譲マンションを買いました。

矛盾していますね。

「時間を金で買う」
を肯定すると、専有部の維持管理および理事を大家に任せることができるマンション賃借を肯定し、専有部の維持管理がセルフになるマンション購入を否定することになるのです。

ここのマンションさんは、今をもってなお、この自己矛盾を解決することができていません。
137634: 匿名さん 
[2019-07-26 18:16:54]
>>137630 匿名さん

具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決め付ける。
137635: 匿名さん 
[2019-07-26 18:17:31]
>>137632 匿名さん

マンションか戸建かは家族構成やライフスタイルによって自ずと決まります。
137636: 匿名さん 
[2019-07-26 18:17:50]
>>137634 匿名さん
> 具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決め付ける。

賃貸でおkでしたね。

具体性の無い中傷的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137637: 匿名さん 
[2019-07-26 18:18:33]
>>137633 匿名さん

家族構成とライフスタイルを考えてマンションを買うことにした。
137638: 匿名さん 
[2019-07-26 18:18:51]
>>137635 匿名さん
> マンションか戸建かは家族構成やライフスタイルによって自ずと決まります

マンションは賃借でおkでしたね。

具体性の無い抽象的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137639: 匿名さん 
[2019-07-26 18:19:26]
>>137636 匿名さん

具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけていることを理解したようですね。
137640: 匿名さん 
[2019-07-26 18:19:29]
>>137637 匿名さん
> 家族構成とライフスタイルを考えてマンションを買うことにした。

マンションは賃借でおkでしたね。

具体性の無い抽象的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137641: 匿名さん 
[2019-07-26 18:20:03]
>>137639 匿名さん
> 具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけていることを理解したようですね。

マンションは賃借でおkでしたね。

具体性の無い抽象的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。
137642: 匿名さん 
[2019-07-26 18:20:18]
>>137638 匿名さん

具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけてますね。
137643: 匿名さん 
[2019-07-26 18:21:02]
>>137642 匿名さん
> 具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけてますね。

マンションは賃借でおkでしたね。

具体性の無い抽象的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

はい、論破。

137644: 匿名さん 
[2019-07-26 18:21:43]
>>137641 匿名さん

マンションか戸建かは家族構成とライフスタイルによって自ずと決まります。
それだけで充分。
137645: 匿名さん 
[2019-07-26 18:23:28]
>>137643 匿名さん

家族構成やライフスタイルによって、賃貸でいい場合もありますし、分譲でいい場合もあります。

具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけるのはおかしいと思いますね。
137646: 匿名さん 
[2019-07-26 18:27:17]
>>137644 匿名さん
> マンションか戸建かは家族構成とライフスタイルによって自ずと決まります。
> それだけで充分。

>>137645 匿名さん
> 家族構成やライフスタイルによって、賃貸でいい場合もありますし、分譲でいい場合もあります。
> 具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけるのはおかしいと思いますね。

マンションは賃借でおkでしたね。

具体性の無い抽象的な発言にとどまり、反論できないあなた自身が、その証拠です。

完全論破できて、私は非常にうれしいです。

論破されて何も言い返せず、ただ、ただ、同じことを繰り返すマンションさんのせいで、流れてしまったので、おさらいしておきましょう。

賃貸の場合の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137647: 匿名さん 
[2019-07-26 18:28:59]
>>137646 匿名さん
家族構成やライフスタイルによって、賃貸でいい場合もありますし、分譲でいい場合もあります。

具体的な話しも聞かずに賃貸しかないと決めつけるのはおかしいと思いますね。
137648: 匿名さん 
[2019-07-26 18:29:31]
マンション派、完全敗北。
137649: 匿名さん 
[2019-07-26 18:34:45]
● ここのマンションさんの残課題

「時間を金で買う」
を肯定すると、専有部の維持管理および理事を大家に任せることができるマンション賃借を肯定し、専有部の維持管理がセルフになるマンション購入を否定することになるのです。

ここのマンションさんは、今をもってなお、この自己矛盾を解決することができていません。
137650: 匿名さん 
[2019-07-26 18:36:42]
騒音リスクを気にしなければ子供一人までなら100平米未満のマンションでも生活には問題無さそう
137651: 匿名さん 
[2019-07-26 18:48:41]
>>137646 匿名さん

わたしは戸建ですが、将来的にマンションを購入する可能性もあります。
事情も考えずに賃貸しかないと決めつけるのはバカだとおもいますね。
137652: 匿名さん 
[2019-07-26 18:55:31]
>将来的にマンションを購入する可能性もあります
どうして可能性があるのか教えていただけますか?
137653: 匿名さん 
[2019-07-26 18:56:47]
>>137649 匿名さん

時間を買うため、戸建よりマンションにした。しかし賃貸マンションは嫌だ。

という人もいるでしょうね。
137654: 匿名さん 
[2019-07-26 19:04:13]
いつまでたっても具体的な話ができずに逃げ続けるマンション購入派さん。
137655: 匿名さん 
[2019-07-26 19:04:44]
>>137652 匿名さん

可能性として、将来的に広い戸建の掃除や管理を自分でやるのが面倒になるかも知れないからです。また、子供が独立して、家内に先立たれた場合、広い戸建は不要になるかも知れないためです。戸建は子供に譲って自分は立地がいいコンパクトなマンションに住むかも知れない。また、賃貸か分譲かはその時になってみないと分かりませんが、今からその可能性を狭める必要はないでしょう。
137656: 匿名さん 
[2019-07-26 19:08:11]
>>137654 匿名さん

あなたが相手にされてないだけかと思いますが、あなたから見ると逃げ回っている、と思うことも否定しませんよ。
137657: 匿名さん 
[2019-07-26 19:08:35]
>賃貸か分譲かはその時になってみないと分かりませんが、今からその可能性を狭める必要はないでしょう。
どうしてマンションを購入する可能性があるのか教えていただけますか?
137658: 匿名さん 
[2019-07-26 19:11:30]
>>137654 匿名さん

賃貸か購入か、戸建かマンションかはそれぞれの家族構成やライフスタイルによって自ずと決まりますから、どこの馬の骨かも知れない輩に説明する必要もないでしょう。

逆に、あなたが賃貸マンションしかないと思うことについても否定しませんよ☆
137659: 匿名さん 
[2019-07-26 19:12:13]
>>137657 匿名さん

可能性として、将来的に広い戸建の掃除や管理を自分でやるのが面倒になるかも知れないからです。また、子供が独立して、家内に先立たれた場合、広い戸建は不要になるかも知れないためです。戸建は子供に譲って自分は立地がいいコンパクトなマンションに住むかも知れない。また、賃貸か分譲かはその時になってみないと分かりませんが、今からその可能性を狭める必要はないでしょう。
137660: 匿名さん 
[2019-07-26 19:17:45]
今日は、この課題・自己矛盾の解決はできそうにないですね。

● ここのマンションさんの残課題

それは、ここのマンションさんが管理費・修繕積立金についてアピールする
「時間を金で買う」
と言う事。

「時間を金で買う」
を肯定すると、マンション賃借を肯定し、専有部の維持管理がセルフになるマンション購入を否定することになる。

ここのマンションさんは、今をもってなお、この自己矛盾を解決することができずに、ただ、ただ、お茶を濁す発言をするのみ。

おさらいしておきましょう。

賃貸の場合の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137661: 匿名さん 
[2019-07-26 19:17:46]
買ってみないと騒音があるかわからないなんてw
万が一マンション住むなら賃貸のが安心
137662: 匿名さん 
[2019-07-26 19:35:53]
>>137660 匿名さん

自分は立地がいいコンパクトなマンションに住むかも知れない。また、賃貸か分譲かはその時になってみないと分かりませんが、今からその可能性を狭める必要はないでしょう。
137663: 匿名さん 
[2019-07-26 19:37:21]
マンションさん、悔しいですね。

マンションを購入する意味・目的・メリットを求めて、もう14万レス目前です・・・。
137664: 匿名さん 
[2019-07-26 19:38:57]
>>137661 匿名さん

戸建も、賃貸で様子を見てからの方がいいかも知れないですね。
137665: 匿名さん 
[2019-07-26 19:39:44]
戸建さん、虚しいですね。

マンションを購入する意味・目的・メリットを求めて、もう14万レス目前です・・・。
137666: 匿名さん 
[2019-07-26 19:41:29]
>>137661 匿名さん
> 買ってみないと騒音があるかわからないなんてw

買ってみてと言いますか、買って、住んでみてからでないと、壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に住む人が誰だか分からないって言うのは、もう、博打です。

数千万かけて行う人生最大の大博打でしょう。
137667: 匿名さん 
[2019-07-26 19:42:44]
>>137665 匿名さん
> マンションを購入する意味・目的・メリットを求めて、もう14万レス目前です・・・。

14万レスをもってしてもマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことを理解されたようで何よりです。

そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137668: 匿名さん 
[2019-07-26 19:42:58]
マンションの都市伝説を信じてマンションを購入した人も居るかと思います。
その都市伝説が誤りであったことを、マンション民が10万レス、いや11万レス、いやいや12万レス、いやいやいや、13万レスをもってしても『論破できなかった』鉄壁で難攻不落なテンプレを用いて、一つ一つ説明していきましょう。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その1:立地編】

同一の広さ・立地であればマンションの方が高い。
ここのマンションさんの主張です。

その通りです。昨今のマンション価格高騰や、3階建て以上の戸建ての普及により、今は、同一立地・同一の広さであれば、マンションの方が高い。

これすなわち同一価格の同一の広さであれば戸建ての方が立地が良くなることを表しています。

マンションから立地のメリットは消え去りました。

マンションのメリットは立地と言っている方は、昭和の時代から、情報がアップデートされていないようです。

立地のメリットがマンションにあると錯覚してしまうのは、単に、駅に近い立地にマンションが多いと言うだけ。
あくまでも、立地のメリットがあるのは戸建てであると言う事です。

マンションのメリットは立地。と言うのは都市伝説。
137669: 匿名さん 
[2019-07-26 19:43:19]
>>137666 匿名さん

ですねw
137670: 匿名さん 
[2019-07-26 19:43:40]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
137671: 匿名さん 
[2019-07-26 19:44:44]
戸建さんのヒステリックなコピペが始まった。
137672: 匿名さん 
[2019-07-26 19:45:09]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(2)】

マンションのセキュリティが都市伝説である理由をもう一つ。

マンションの居住形態は、リビング・バス・トイレ・キッチンが沢山ついている大規模な戸建てのシェアハウスと同じ居住形態と言えます。

マンションのエントランスにあたる戸建ての玄関をオートロックにし、マンションの玄関ドアにあたる戸建ての各部屋を施錠できるようにしたのがこの価格帯のマンションの主なセキュリティです。

マンションの防犯性が戸建てより良いと言う主張は、1世帯が専有して住んでいる戸建てより、複数世帯でシェアして住んでいる戸建ての方が防犯性が良いと言っているようなものです。

あり得ません。

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
137673: 匿名さん 
[2019-07-26 19:47:00]
うん、やっぱり、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137674: 匿名さん 
[2019-07-26 19:50:58]
>>137669 匿名さん
> ですねw

ですです。
なんか問題が発生しても、賃貸であれば引っ越せば終わり。
買ってしまっては、引っ越すにはマンションの売買が必要です。

不動産売買が伴う引っ越しには一千万円かかります。

マンションに住むなら賃貸でおk。

そう、購入するなら戸建て一択です。
137675: 匿名さん 
[2019-07-26 19:51:52]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その3:眺望編】

マンションのメリットとして眺望を挙げる人も居ますが、この価格帯のマンションの実態はこの通り。(※)

お向かいのマンションこんにちわ。
このスレのマンションさんは、自分が住んでいるマンションの周りにはマンションが建たないと思い込んでいる人が多すぎます。

※出典:服を風になびかせて 304号室(東京都北区) | 東京、神奈川、千葉、埼玉のリノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
https://www.goodrooms.jp/detail/001/1000039991/

マンションのメリットは眺望。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
137676: 匿名さん 
[2019-07-26 20:01:43]
>>137674 匿名さん

ですねw
137677: 匿名さん 
[2019-07-26 20:02:28]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その4:スケールメリット編】

マンションのメリットとしてスケールメリットを挙げる人が居ますが、その実、大皿料理をシェアして割り勘しているのと同じでスケールメリットではないと考えます。
そればかりかシェアするための費用が上積みされているため、コストパフォーマンス的にはむしろ悪くなります。
スケールメリットとは、シェアして一人当たりの金額が安くなることはもちろん、コストパフォーマンスが上がってこそスケールメリットであると考えます。

分かりやすい例がネット料金です。
戸建てだと1回線5,000円/月ですがこれをマンションでは100世帯で共有します。
スケールメリットがあるのであれば、1世帯あたりの費用は50円よりも安くならないといけないのですが、1,000円/月と戸建てに比べ20倍以上の割高な料金を払っていることになります。

マンションのメリットはスケールメリット。と言うのは都市伝説。
137678: 匿名さん 
[2019-07-26 20:06:35]
戸建てに住んでいると、壁の向こう、床下、天井上に他人が住んでいる住まいをわざわざ買うなんてあり得ないと言う事が分かります。
137680: 匿名さん 
[2019-07-26 20:14:27]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その5:宅配ボックス編】

マンションのメリットとして宅配ボックスを挙げられる人もいるが、そもそも宅配ボックスは戸建てにも設置可能である。
ましてやマンションの宅配ボックスは専有部から距離のあるところに設置される共有設備。
PUDO(※)などが普及した現在、専有部から距離のある共有設備な宅配ボックスをわざわざマンション内に設置する意味はなくなった。

そんな宅配ボックスに対する管理費・修繕積立金を払い続けなければならないのがマンションを選択した者の宿命である。
時代の流れに柔軟に対応できないのはマンションのデメリットの一つ。

マンションのメリットは宅配ボックス。と言うのは都市伝説。

※ PUDO(プドー)ステーション | パックシティジャパン
http://www.packcity.co.jp/our_service
137682: 匿名さん 
[2019-07-26 20:26:47]
[No.13769から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
137683: 匿名さん 
[2019-07-26 20:29:35]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その6:管理組合のトラブル対応編】

戸建てと比べて、マンションは住民のトラブルの対応を管理組合がやってくれるのがメリットとおっしゃる方がいらっしゃいますが、実態はこのとおり。

張り紙での対応が関の山。
それはそうですよね、逆恨みが怖くて自分が苦情を言っていることが分からないようにするために管理組合・管理会社に対応をお願いするのですから。

たとえ管理組会・管理会社経由でも、当人に直接注意すると誰が苦情を言っているのかが分かってしまいます。

そして、その張り紙の効果はこの張り紙自身にも「これまでも繰り返し行ってきました」と書かれている通り効き目なしです。

マンションのメリットは管理組合のトラブル対応。と言うのは都市伝説。
● マンションを購入する意味・目的・メリ...
137684: 匿名さん 
[2019-07-26 20:30:06]
>>137682 匿名さん

ですねw
137685: 匿名さん 
[2019-07-26 20:30:42]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
137686: 匿名さん 
[2019-07-26 21:02:52]
まだ貼り足りないコピぺがあったら早く貼ってね
137687: 匿名さん 
[2019-07-26 21:37:05]
郊外土地まだまだ下がるなw

まさに負動産w

広いマンション買えないなら賃貸でおk

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190726-01110076-diamondf-bus...
137688: 匿名さん 
[2019-07-26 21:39:00]
● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その8:修繕編】

マンションのメリットとして、修繕はお任せで楽なことを挙げる人が居るかもしれません。
しかし、それは裏を返すと、自分の判断でタイミング・費用およびその修繕の内容を決定してすぐに手配できないということになります。

台風の飛来物で窓が窓枠サッシごと破損し、その修繕のための手配が管理組合の決済等で一か月以上を要し、その間ブルーシートで過ごしたマンションがあります。

戸建てだと、自分の判断でタイミング・費用を決定してすぐに手配ができると言うメリットがありますね。

大規模修繕に関しても同様です。
管理組合の方が対応されると思いますが、その大変さは戸建ての比ではありません。

「百万払うから免除して」と言う意見もある程です。

管理組合が持ち回りである場合、平均すると結局は戸建ての方が楽と言えるでしょう。

こちらの動画をどうぞ。

・カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY

軽快なBGMにのせて♪

(くじ引きで委員長決定)

「仕事なんで、お先に。」(退席)
「私も、子供のお迎えが。」(退席)
「え・・・」
「委員長、なにから始めますか?」

  ー 事実、その日は、必ずやってくる。

「エレベータの改修の件で・・・」
「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」
「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」
「・・・」
「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」

  ー 事実、住民だけではまとまらない。

「施工会社決めるって言ってもぉ?、わっかんない?」
「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」
「でも、安すぎるのも不安でしょう?」
「もぉ?CMとかやってることろで良いと思いますぅ?」

(対面日)

「いい人だと良いですね。」
「第一印象がぁ?重要ですぅ?」
137689: 匿名さん 
[2019-07-26 22:27:44]
スレを落ち着かせる天才やね☆
137690: 通りがかりさん 
[2019-07-26 22:41:42]
マンションって、新聞取りに行くのめんどくさくないですか?
137691: 通りがかりさん 
[2019-07-26 22:44:30]
また、日曜日になったらマンション売却のチラシがたくさん入ってくるんだろうなぁ
137692: 匿名さん 
[2019-07-26 22:46:02]
>>137691 通りがかりさん

築古の中古のチラシでしょ
うちには売ってくださいってDMが来るよ
137693: 匿名さん 
[2019-07-26 22:47:42]
>>137690 通りがかりさん
まだ新聞とってるんですか?
朝日と赤旗のどっち
137694: 通りがかりさん 
[2019-07-26 23:27:07]
>>137692 匿名さん
売って賃貸にした方がいいよ。
137695: 匿名さん 
[2019-07-26 23:32:06]
まだコピペは貼り足りてないですか?
137696: 匿名さん 
[2019-07-27 07:34:58]
スレが落ち着いてますね☆
137697: 匿名さん 
[2019-07-27 07:38:41]
ついにマンション買おうかななんて考える人がいなくなったのかな
137698: 匿名さん 
[2019-07-27 08:16:09]
>>137693 恥ずかしながら聖教です
137699: 匿名さん 
[2019-07-27 08:48:43]
>郊外土地まだまだ下がるなw
ほんとそう。

だからこそ、好立地に住むためにランニングコストを踏まえた戸建なんですよ。
同じ予算でより好立地に住めますからね。
137700: 匿名さん 
[2019-07-27 09:59:03]
駅の近くに土地があり価格が下がれば戸建てでしょうが郊外が安くなっても将来さらに価値がなくなるから
マンションってなるんでしょうね。分譲の賃貸は家賃が高いしそれなら購入ってなるんでしょうが、
ご近所トラブルとかあれば購入後なら地獄。悩むな~。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる