住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-26 19:32:16
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

13741: 匿名さん 
[2017-08-27 14:18:09]
>それにしても都心マンションは高いよ。4000万だと2坪の部屋しか買えないw
なるほど。そういう立地のマンションに住んでいる同級生からすると、

>>下の子のお友達がよく遊びに来ますが、マンションに住んでる子はほぼ皆「⚪⚪君ち広くて良いなぁ」とか「自分の部屋あって良いなぁ」ですね。

となる訳ですね。そりゃあ郊外に行けば行くほど安い戸建てが増えていきますから合点がいきました。「⚪⚪君ち広くて良いなぁ」・・だけど、駅から遠いしそもそもここってどこ?みたいに思ってるのでしょうけど。私立ですか大変ですね。わかります。
13742: 匿名さん 
[2017-08-27 14:18:10]
>>13740 匿名さん
今時私立小学校なんて賃貸に住んでる家庭も行きますよ(笑)
マンションの管理修繕費にお金使いすぎて教育費はギリみたいね(笑)

13743: 匿名さん 
[2017-08-27 14:26:27]
>>13736 匿名さん
同じ学区でも物件価格は違いますよ。

うちの子供の小学校学区には近商、一低、準工の3種類の用途地域があり、
近商には商店街やミニ戸建、一低には普通の戸建、準工にはマンションと大型商業施設が主な建物です。
近商が駅前通り沿いに広がり、その裏に一低があり、少し離れて徒歩5分くらいから準工があります。
価格帯としてはマンションが70m2で4000万円前後、ミニ戸建が100m2で5000~6000万円、普通の戸建が7000万円~といった価格帯です。
13744: 匿名さん 
[2017-08-27 14:30:00]
>価格帯としてはマンションが70m2で4000万円前後、ミニ戸建が100m2で5000~6000万円、普通の戸建が7000万円~といった価格帯です。

ここは4000万スレなので。同じ価格で比較したら割安な戸建てが広い。
仮に7000万のマンションでも、同じ7000万の戸建てより狭いでしょう。戸建ては割安。それは変わりませんね。
13745: 匿名さん 
[2017-08-27 14:30:50]
>>13739 匿名さん
地価ってまさか路線価ではないでしょうね?
実際はそんな値段では買えないですよ?

リートで取得している物件でも、最近は路線価の2.6倍なのが実情です。
http://www.asahi.com/articles/ASK8R0BR7K8QULFA01P.html

具体的にどこのマンションの事を言っているんでしょう。
具体例がないと話が進みません。
13746: 匿名さん 
[2017-08-27 14:39:23]
>>13744
平米単価で言うと、戸建>マンション>ミニ戸建の順番ですね。
13747: 匿名さん 
[2017-08-27 14:46:46]
埼玉あたりの住宅地だと
3000万位で土地込みで戸建が買えるね
13748: 匿名さん 
[2017-08-27 14:55:13]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
13749: 匿名さん 
[2017-08-27 14:56:14]
>具体的にどこのマンションの事を言っているんでしょう。具体例がないと話が進みません。

いやいや、あなたなどには全く縁のない高級マンションです。話などハナから進みませんよw
まずは都内に住めるようになってからですかね。あ、職場が神奈川ですか?爆
13750: 匿名さん 
[2017-08-27 15:00:01]
具体的な議論になると、結局逃げるんですね。
13751: 匿名さん 
[2017-08-27 15:02:33]
>下の子のお友達がよく遊びに来ますが、マンションに住んでる子はほぼ皆「⚪⚪君ち広くて良いなぁ」とか「自分の部屋あって良いなぁ」ですね。

同じ価格なのに、戸建ての方が広いということですね。
戸建てさん自らお認めになられるんですね。ひとつ結論が出ましたね。
マンションは割高ですが、付帯のプールがあったり施設は充実している物件もありますね。
メリット、デメリットは予算と価値観で決めればいいと思います。
私なら、もう少し予算があれば戸建てと同じ広さのマンション買いますが。
13752: 匿名さん 
[2017-08-27 15:30:49]
>>13743 匿名さん

≫価格帯としてはマンションが70m2で4000万円前後、ミニ戸建が100m2で5000~6000万円、普通の戸建が7000万円~といった価格帯です。

マンションの価格帯は同じ物件内でもかなりの差がありますよね。4000万が最安なら3980〜5800万とかの設定になっているはず。
ミニ戸が1000万ぐらいの差を拾っているのに対し、マンションは4000万前後と非常に大雑把な表現ですね。キチンと情報収集されてます?
13753: 匿名さん 
[2017-08-27 15:31:09]
4000万円以下でプールなどの付帯設備が充実したマンションは「具体的に」どこにありますか?
また、その場合の管理費は「具体的に」どれくらいですか??

具体例が無いから、全く説得力がありません。
13754: 匿名さん 
[2017-08-27 15:34:26]
>>13748 匿名さん

≫比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

そんなマンションと比較している戸建さんて本当にいるのかなぁ?何の意図なのか分からないけど無駄に長い駄文をコピペするのはいい加減にしてもらいたいですね。
13755: 匿名さん 
[2017-08-27 15:37:37]
>具体例が無いから、全く説得力がありません。
あっても貴殿には買えないんだから、知らなくていい世界もあるんだよ。
知ってしまったら、今の戸建ての悪いところばかり目がいっちゃうだろうし。
プールもそう、ジムもそう、旅行中荷物受け取ってくれるコンシェルジュもそう、
24時間安心の巡回警備もそう、戸建ては不便だし階段の上り下りも億劫だし、
サービスも無いし住みたくないって妻が言ってる。
13756: 匿名さん 
[2017-08-27 15:38:03]
>>12752 匿名さん
今売りに出されている中古マンションだと、築19年、75m2、11階/14階で3880万円ですね。
近隣のマンションはほとんど同じ時期に作られたので、同じ広さなら概ねこの程度の価格帯です。
13757: 匿名さん 
[2017-08-27 15:39:25]
戸建は安いって以外メリット無いのかな?
13758: 匿名さん 
[2017-08-27 15:40:24]
>>13757 匿名さん

戸建には集合住宅じゃないというメリットがありますよ。
13759: 匿名さん 
[2017-08-27 15:40:27]
戸建のメリット
・周囲に気を使わなくていい(子供が飛び跳ねても)
・隣家からの騒音が気にならない(子供が飛び跳ねても)
・管理費や駐車場代が掛からない
・玄関を出るとすぐ駐車場、公道で利便性が高い
・自分の好きな間取り、仕様で家が建てられる
・建て替え、取り壊しのタイミングが自由に決められる
・断熱性能の高い家が建てられる
13760: 匿名さん 
[2017-08-27 15:42:10]
>今売りに出されている中古マンションだと、築19年、

え?ここって中古で比較してるの?それは知らなかった。。。
郊外で築19年でその価格って、分譲時より価格下がってますよね。
都心マンションなら上がってますけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる