住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

137401: 匿名さん 
[2019-07-23 12:46:18]
それは間違い。
新聞よく読んでね。
137402: 匿名さん 
[2019-07-23 12:53:59]
>>137400 匿名さん

郊外でも人口増のエリアがあるのに、低知能さんは可愛そう..。
137403: 通りがかりさん 
[2019-07-23 12:58:39]
>>137400 匿名さん
希望や妄想は止めなよマンションさん…
マンションは、都心の高級住宅街以外は値下がり必至。
しかも築浅の良物件だけね。都心でもマンションは築古になってくると高齢化やスラム化する。
特に大規模マンションさんは、管理組合でなんとかしないと厳しいよ本当に。
外国人にいいようにやられちゃう。
137404: 通りがかりさん 
[2019-07-23 13:14:55]
マンション
マンション
137405: 名無しさん 
[2019-07-23 13:28:37]
>>137400 匿名さん

確かにマンションは高齢者や問題ある単身者が増えるかもね。
そして子育て世代には、マンションより戸建てに人気が集中。
そりゃ、利便性良くて安いなら戸建て選ぶわ(笑)
137406: 匿名さん 
[2019-07-23 13:31:10]
>>137404 そもそも同じマンションに30年も住まないでしょうw
13~15年後に売却してまた買うとか、頭金ためて戸建てを買うとかでしょう。
戸建は土地があるから20~30年後に立て替えとかして住んでいくもんでしょう?
137407: 匿名さん 
[2019-07-23 13:31:39]
>>137405 名無しさん

居住費節約志向なら2世帯住宅も選択できるし

137408: 匿名さん 
[2019-07-23 13:36:48]
>>137406 匿名さん

売るつもりなら、今すぐ売らないと損だよ。価格は頭打ち。
中古マンションの価格下落は、この先半端ないくらい下がるから。
業界関係者の誰もが知ってる。
今売らないなら、我慢してずっと住んだ方がいい。
137409: 匿名さん 
[2019-07-23 14:05:32]
>>137403 通りがかりさん

妄想でモノを言うのはやめましょう。
子育て世帯の減少により郊外の戸建は不要になるので、土地が残るから安心とか呑気な事を言ってる場合じゃない。
137410: 匿名さん 
[2019-07-23 14:12:42]
郊外の寂れた戸建に住む身寄りのない独居老人。

これが増えてくる。
137411: 匿名さん 
[2019-07-23 14:23:03]
>>137406 匿名さん

売るつもりなら、今すぐ売らないと損だよ。価格は頭打ち。
中古マンションの価格下落は、この先半端ないくらい下がるから。
業界関係者の誰もが知ってる。
今売らないなら、我慢してずっと住んだ方がいい。
137412: 匿名さん 
[2019-07-23 14:30:00]
>>137409 匿名さん

郊外といっても、東京から電車で30分以内の駅近物件なら戸建ての需要は非常に高い。
問題なのは、東京から1時間以上とか駅からバス便などの利便性の悪い立地。
マンションも同様。
更にマンションの問題は、都心でも過剰供給な事。
オリンピックマンションや過剰に建設されたマンションや中古化したマンションにより、
高齢化、外国人問題などマイナス要素が山積。

137413: 匿名さん 
[2019-07-23 15:16:07]
>>137411 地方の話で申し訳ないが、こちらは数少ない新築分譲マンションが大人気。
中古も下がる気配はない。(もともと物件が少ない)

戸建はHMが強気の価格設定で売れていないしPBの建売も過剰気味。
地代も地主が強気なんで高止まりが続いている。

よって駅に近いマンションに人気が集中しています。

立地や治安が良い地区は手が出ない価格設定です。
(平均賃金の15倍とか) 






137414: 匿名さん 
[2019-07-23 15:31:01]
>>137413 匿名さん

どこなのか、さっぱりわかりませんが。
価値が下がらない物件なら良いんでは。
ただマンションは、厳しいですよ。
買った価格と同じ、もしくは高く売れる時代は終わりました。
もう不動産スゴロクは難しい、長く住むことを考えないと。
137415: 通りがかりさん 
[2019-07-23 15:56:39]
>>137409 匿名さん

現実を直視しろ。
妄想はマンションさん。
悔しいからって、戸建てにあたらるなよ(笑)
また巣に戻ったら~
137416: 匿名さん 
[2019-07-23 16:28:59]
郊外だけど駅から離れた大手の大規模建売分譲(建築条件付き含む)も完売だよ。
5千万だけど完成した順に順調に売れてた。

子育て世代は戸建が需要が高い。
子供がいなければ共同住宅でも良いかもね。
137417: 名無しさん 
[2019-07-23 16:48:36]
土地が無いってのは、家が無いのも同じ。
間借りしてるなら賃貸とかわらない。
30年のローンでマンションを購入した場合と
30年マンションの賃貸に住んだ場合、同じ建物として前者が良いのかい?
30年後に引っ越しも考えると毎月の支払い額が賃貸より高いとかあり得ないよね。
でも現実は、維持管理費や修繕積立費が賃貸より高く物件価格もバブルで高いから、
お得感が無いのが今のマンションなんだよ。
賃貸は家賃をそこまで高く設定できないから、安く住めたりするからね。
137418: 匿名さん 
[2019-07-23 17:36:08]
>>137417 場所によるでしょう。
こちらの場合は30年で計算したら賃貸>分譲購入です。
管理費・修繕積立・駐車場代・固定資産税は別途ですがw
大家を儲けさすくらいなら購入が良い。戸建ては土地の空きなしの地域ですので無理です。
立地を考えると分譲の購入しか選択肢なし。
消去法でのマンション購入です。
137419: 名無しさん 
[2019-07-23 17:55:15]
>>137418 匿名さん

管理費や修繕積立費を入れるとどうなります?
これで賃貸より高くなると損です。単純計算ですけどね。
近隣で似たような物件の賃料も参考になります。
マンションは高くなり過ぎたんですね。建物自体はからかわらないのに。賃料も賢い方法です。
137420: 匿名さん 
[2019-07-23 18:13:15]
>>137416 匿名さん
その子育て世帯がこれから激減していくんですよね。子どもが居ないまたは1人という世帯や独り身だらけになります。そうなった時に需要があるのはマンションであって、戸建ではありません。
137421: 匿名さん 
[2019-07-23 18:15:16]
>>137417 名無しさん

ローンで買うのは銀行から賃貸してるのと同じ。自分のモノになるというのは錯覚です。
137422: 匿名さん 
[2019-07-23 18:20:02]
>>137419 名無しさん

ローンで買うのは自分が万が一の時に家族に家を残すとか、保険の意味もあるし、また賃貸だと老後に家を借りられない恐れがあるから今のうちに買っておくとかいう意味もあるんですよ。
賃貸賃貸となんとかの一つ覚えみたいに繰り返すだけだと、マンションさんの理解は得られません。
137423: マンション掲示板さん 
[2019-07-23 18:23:30]
>>137420 匿名さん
劇減って具体的にどのくらい?
人口が一部に集中してもそこでは子育て世代の需要は残り続けますよ。

独り身だらけのマンションはなおさら未来が無い。
137424: 匿名さん 
[2019-07-23 18:33:22]
戸建て>妥協して分譲マンション>とりあえず賃貸マンション>木造アパート
自分は底辺で木造アパートでしたので妥協して分譲マンション(それでも高額なぜいたく品)にします。
戸建ては勝ち組さん(選ばれし者)の住まいと考えています。
137425: 匿名さん 
[2019-07-23 18:41:17]
>>137424 匿名さん
妥協では無いです。良いと思います。
妄想でなく現実に買われた方は勝ち組です!
妄想とファンタジーの世界に生きる人は、
現実ではレオパレ○21なんですから。


137426: 匿名さん 
[2019-07-23 18:42:48]
>>137423 マンション掲示板さん
これから、独り身の老人だらけの国になりますよ。

来年には、50歳以上の女性の割合が50%を超え、出産可能とされる40才以下の女性の数が減り、かつ生涯未婚割合も下がってますので、どんなに対策しても子どもの数は増えません。
東京で人口が増えても高齢者が増えていくだけで、労働可能な40才以下の若者の数は減り続けます。
137427: 匿名さん 
[2019-07-23 18:51:53]
>>137426 匿名さん

生涯未婚割合も下がってます×
生涯未婚割合も上がってます◯
137428: 匿名さん 
[2019-07-23 18:56:11]
>>137426 匿名さん

外国人が増えますね。中国や韓国かな?
隣の部屋に来たら仲良くして下さいね。

137429: 匿名さん 
[2019-07-23 19:00:34]
私の近隣でも、もともと庭付き戸建があった土地を4つ位に分割して、20坪ぐらいの3階建ミニ戸にして売るパターンが多い。自分の地区は分割禁止協定にかかっているけど、最近はそうやってミニ戸にしないと売れないんだろうなと思います。
137430: 匿名さん 
[2019-07-23 19:03:45]
>>137428 匿名さん

あなたのご自慢の戸建も、外国人コミュニティの一部になる可能性は充分にあります。ゴミ出しのルールとか、きちんと説明してあげてくださいね。
137431: 匿名さん 
[2019-07-23 19:06:01]
>>137424 匿名さん

分譲マンションのランニングコストを足せば戸建が買えますよ。

詳しくは戸建さんから説明させますのでお待ち下さい。
137432: 購入経験者さん 
[2019-07-23 19:48:00]
>>137426
人口予測だと40年後でも子供の数は今の半分はいる。
需要としては十分でしょう。

戸建は自分で管理できますが、マンションは運命共同体なので一人暮らしや老人ばかりのマンションはリスクが高いですね。
137433: 匿名さん 
[2019-07-23 19:52:24]
>>137432 購入経験者さん

老人が独りで戸建を管理できると思うのは認識が甘すぎですね。
137434: 匿名さん 
[2019-07-23 19:59:33]
>>137425さん
ありがとう。完成、入居は来年です。
今から住宅ローンを吟味。庶民の高い買い物ですが立地、公共交通機関の便利さ、価格が手頃、
満足の行くマンションを契約しました。
レオパレ〇住んだことないですがw
ボロの一軒家、賃貸より良かったと納得しております。
137435: 匿名さん 
[2019-07-23 20:13:14]
女性が生涯に産む子どもの数を表した合計特殊出生率は驚異の1.4!

つまり戸建の需要を支えていた子ども2人以上の世帯そのものが減少の一途を辿る。

子ども1人以下ないし夫婦のみの世帯、独身者、高齢者が選ぶ住居の形態は、戸建ではなくマンションとなる。
137436: 匿名 
[2019-07-23 20:22:49]
ただ経済規模も縮小するので、今後修繕費用が不足するマンションが圧倒的に増えるということでもあります。
137437: 匿名さん 
[2019-07-23 20:40:37]
>>137430 匿名さん

根拠すら示さないただの願望ですな
137438: 匿名さん 
[2019-07-23 20:46:01]
>>137435 匿名さん

子無しでも買えるなら戸建て希望なので残念ながら売れなくなるのはマンション
体が動かない程の高齢者はそういう施設へ入るだけ
結果として単身向けマンションが残る
137439: 匿名さん 
[2019-07-23 20:47:46]

80%以上のひとがこの予算でしょうね。

ちゃんと議論すれば有意義だと思いますよ。
137440: 購入経験者さん 
[2019-07-23 21:17:51]
>>137433
HMなどに点検、修理を依頼する、造園業者に庭木の剪定を依頼する
というような簡単な事も出来ないならマンションでも身の回りの整理も出来ないでしょう。

そんな人はもう施設に入るしかありません。
137441: 匿名さん 
[2019-07-23 22:32:44]
>>137437 匿名さん

根拠すら示さないただの願望ですな☆
137442: 匿名さん 
[2019-07-23 22:34:31]
>>137438 匿名さん

子なしがムダな戸建を買う理由がないですね。特に戸建の大半を占める郊外の物件。
137443: 匿名さん 
[2019-07-23 22:36:25]
>>137440 購入経験者さん

日々の掃除や2階への階段の昇り降りすらキツくなってくるのが高齢者、つまりあなたの将来の姿です。
137444: 匿名さん 
[2019-07-23 22:39:20]
歳を取ったらフラットアプローチのマンションの方が暮らしやすいのは自明の理。
そして将来は老人大国になることが確定しているので、今から住まいを検討するならマンションも選択肢にあっておかしくない。
子育てでいま戸建を買う必要がある人も、出口戦略を考えておきましょう。
137445: 購入経験者さん 
[2019-07-23 22:57:51]
>>137443
もちろん、あなたの様に足腰も不自由な80歳前後を過ぎた後を重視して物件を選ぶのは自由です。
あなたがすでに足腰が不自由とか、定年後ならそういう基準で選ぶのが合理的でしょう。

でもそんな先なんて生きているかどうかも分からんし、人生の大半は子供がいる今から定年後の十数年ですよ。
その間、快適(広くて、共同住宅の様な騒音リスクが無い)に過ごせるのが重要なのです。
120-130平米程度の戸建なら老後は夫婦で1階で過ごせる程度の広さはあるし、玄関周辺もバリアフリー化は可能だし階段に昇降機だって付けられます。
137446: 匿名さん 
[2019-07-23 23:08:18]
わたしは子どもが独立したらマンションに住み替えますね。戸建は日々の掃除や維持管理が大変ですから。使わなくても埃は溜まりますし、水回りは2階なので、階段を使わないわけにはいきません。そもそも立地が高台なのでいまは良いですが老後はシンドイw
137447: 匿名さん 
[2019-07-23 23:17:10]
フルアシストの 自転車とか 3輪車とか 使えば高台なんて関係ない
どこかの利権を握った部署が頑としてアシスト率を3倍以上 上げないようですけどね
速度リミッターさえちゃんとつければ 問題なし
137448: 匿名さん 
[2019-07-23 23:28:40]
子供がいない人はホームに入ればいい。
マンションとかナイナイ。
137449: 通りがかりさん 
[2019-07-23 23:35:22]
マンションは集合住宅だからね。
価格が安くなれば、生活保の方や独り暮らしの老人も入ると思いますよ。ホームも高いから。
これから老人だらけのマンション、外国人だらけのマンションは増えるよね。
137450: 匿名さん 
[2019-07-24 00:35:40]
眺望良いマンションでよかったー
戸建てはありえんなw
137451: 匿名さん 
[2019-07-24 01:05:21]
>>137444 匿名さん
> 歳を取ったらフラットアプローチのマンションの方が暮らしやすいのは自明の理。
> そして将来は老人大国になることが確定しているので、今から住まいを検討するならマンションも選択肢にあっておかしくない。

高齢化マンションでは、住んでいる高齢者の方々は、マンションの未来などどうでもよくなり、残り少ない余生を静かに過ごしたいと言うのが第一の優先事項になります。

一つの事例として、

管理組合の理事会にマンションの耐震工事を付議するも、

「自分が生きている間に来るかどうか分からない地震のことなんてどうでも良い。それよりもバルコニーに出るための窓枠サッシが重いので、これを軽いものに変えることが最優先。あと自転車乗らないので自転車置き場は廃止、花壇にする。」

として却下された事例を知っています。

マンションは高齢は向きの住宅と言うのは、ここのマンションさんが推すアピールポイントの一つではありますが、この事例は、高齢化した集合住宅のデメリットの一つと言えますね
137452: 匿名さん 
[2019-07-24 05:40:34]
本日も、スレ趣旨をおさらいしておきましょう。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
137453: 匿名さん 
[2019-07-24 05:48:55]
マンションがフラットなのは専有部だけ。
高齢者がマンションに住むと長い共用部の移動を嫌い外出しなくなる。
マンションの共用部は無駄に大きいし金もかかり続ける。
137454: 匿名さん 
[2019-07-24 06:29:56]
>マンションがフラットなのは専有部だけ。

エントランスから各戸までの動線も含めて全てフラットという意味ですよね??
137455: 匿名さん 
[2019-07-24 06:36:07]
>>137450 匿名さん
雑だな~
釣りならもっと餌を多くしないと。
137456: 匿名さん 
[2019-07-24 06:42:20]
>>137453 匿名さん

雑だな~
釣りならもっと餌をまともにしないと。
137457: 匿名さん 
[2019-07-24 06:48:43]
>どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

6000万の物件と4000万の物件は価格帯が違うから比較にならない、で決着済み。
ここの戸建さんって同じことをグルグル回すハムスターみたい。
137458: 匿名さん 
[2019-07-24 06:52:45]
>>137454 匿名さん

マンションは平家と違って上の方にも住戸があるからフラットじゃない!と以前言ってましたよw

詳しくは戸建さんから説明させますのでお待ち下さい。

137459: 匿名さん 
[2019-07-24 06:53:00]
>>137457 匿名さん
回ってるのは、マンションさん独りなんだけどね☆
137460: 匿名さん 
[2019-07-24 06:53:49]
盛り上がってきましたね!

さあ今日も元気にマンションマンション☆
137461: 匿名さん 
[2019-07-24 08:39:35]
こんな過疎ってしまってもう閉鎖かな。
137462: 匿名さん 
[2019-07-24 08:45:28]
>>137461 匿名さん

まぁ、この価格帯のマンションは、何らかの理由で戸建てを買えずにそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物ですからね。

戸建て買えるなら、みんな戸建てを買います。

そう、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。

それが、この14万レスに及ぼうとしているモンスタースレの信頼と実績ある結論。
137463: 匿名さん 
[2019-07-24 09:07:06]
ワンオペで14万も回す戸建さんに乾杯☆

ま、戸建と決まればあとはどこにどんなお家を建てるか?

ですねw
137464: 匿名さん 
[2019-07-24 09:08:07]
>>137462 匿名さん

失礼しました

モンスタースレ×
ハムスタースレ◯
137465: 匿名さん 
[2019-07-24 12:02:13]
>>137461 匿名さん

またマンションさんが覗きに来たねw
ここは妄想なしの現実的な問題を語るスレ。
妄想したいなら、別スレへ。
137466: 通りがかりさん 
[2019-07-24 12:08:24]
逃亡者のマンションさん、覗いてるなら
以下をどう納得したのか、おせ~てw
アパマン住まいのマンションさん、ね~w

部屋が欲しいならマンション、駐車場もレンタル。
家が欲しいなら戸建て、駐車場も2台以上所有。
壁の向こうは、不特定多数(外国人や犯罪者かも)がマンション。
壁の向こうは、外そして庭が戸建て。
バルコニーも玄関ドアも共有なのがマンション。
全て所有しているのが戸建て。
管理費や修繕積立費が、他人任せになりボラれても仕方ないのがマンション。
修繕積立費や業者は所有者の自由。その時の状況に合わせられるのが戸建て。
137467: 匿名さん 
[2019-07-24 12:33:15]
>>137466 通りがかりさん

妄想ですね。
137468: 通りがかりさん 
[2019-07-24 13:11:26]
>>137467 匿名さん

荒らすだけか…
最も価値の無い言葉。
負けを認めたという事か。相手せんとこ。
137469: 匿名さん 
[2019-07-24 13:42:14]
>>137466 通りがかりさん
> 逃亡者のマンションさん、覗いてるなら
以下をどう納得したのか、おせ~てw

3億臭カマッテチャンの行動パターン

・ゴミスレを建ててそのスレへ逃亡【済】
・マンション民同士でマンションを讃えるような自作自演の書き込みを行う【済】
・戸建て民に成り済ましたレスとそれに反論する自作自演の書き込みを行う【済】
・このスレがあたかも閑古鳥が鳴いたような書き込みを行い挑発・煽りを行う【済】
・ゴミスレネタ切れ【済】
・このスレにちゃちゃを入れる ← イマココ
・ゴミスレ沈み込み
・このスレに出戻り
137470: 匿名さん 
[2019-07-24 15:42:42]
こちらもおさらいしておきましょうか。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
137471: 匿名さん 
[2019-07-24 17:49:50]
誤解されている方が多いようですが、マンション購入で買うのは「家」ではなく、「部屋」。

これ、豆な!
137472: 匿名さん 
[2019-07-24 21:27:45]
戸建さんの荒らしコピペのせいで、過疎化が止まらない☆
137473: 匿名さん 
[2019-07-24 21:33:52]
>>137472 匿名さん
> 過疎化が止まらない☆

すでに、戸建て派・マンション派が相互共通で合意している結論が出ていますからね。


そう、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなし、購入するなら戸建て一択、マンションに住むなら賃貸でおkがこのスレの結論。

とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。

そして、間違っても、家賃がもったいないからと言って、マンションを購入するようなことはしてはいけませんね。

マンションには管理費・修繕積立金があります。
団信・住宅ローン控除対象外。
住宅ローンを完済しても支払いは続きます。
滞納するとマンションを強制退去です。

賃貸と変わりません。

むしろ賃貸の方が、専有部および専有部の既設置設備の維持・メンテ費用は大家持ちでなおかつ、マンション理事をしなくて済むので良いです。

共有部の管理・メンテ費用が管理費・修繕積立金、家賃はそれに専有部の管理・メンテ費用を加えたものと考えれば良いでしょう。
137474: 匿名さん 
[2019-07-24 22:34:16]
参考になるボタンの数を見ると、戸建民は常時2-3名、最大7名はいらっしゃるようですw

それだけの戸建民に愛されてるスレですから、過疎化の心配もなさそうですね☆

137475: 匿名さん 
[2019-07-25 00:00:36]
3億臭いスレの参考になるはせいぜい1個なんだろな
137476: 匿名さん 
[2019-07-25 00:09:34]
まあ、この予算レベルだと、せいぜい20畳リビングくらいでしょうねー
眺望なしの平均的な戸建ては興味ないなw
137477: 匿名さん 
[2019-07-25 01:10:48]
眺望さん、ここにもいる
137478: 匿名さん 
[2019-07-25 04:40:17]
>>137476 匿名さん
マンションの予算は4000万以下だが、戸建ては4000万超だから豪華な家も建てられます 
137479: 匿名さん 
[2019-07-25 05:04:35]
眺望くんは大規模震災のリスクを知らない
137480: 匿名さん 
[2019-07-25 05:50:05]
>>137476 匿名さん
> まあ、この予算レベルだと、せいぜい20畳リビングくらいでしょうねー
> 眺望なしの平均的な戸建ては興味ないなw

ですね!
マンションに住むなら、賃貸でおk!
137481: 匿名さん 
[2019-07-25 05:57:01]
>>137474 匿名さん

ポチが足りてませんよw
137482: 匿名さん 
[2019-07-25 07:02:13]

4000万以下のマンションじゃ広さも眺望も期待できないので、

広さも確保でき、音のトラブルも無い戸建の方が良いと思いますよ。
137483: 匿名さん 
[2019-07-25 07:22:24]
まあ、ゴキとか虫さんとか地べたで共同生活したいなら戸建て一択w
雑草とりとか町内掃除とか充実の日々


137484: 匿名さん 
[2019-07-25 07:25:40]

狭いマンションに住んでるとイライラするんですかね?

137485: 匿名さん 
[2019-07-25 07:33:03]
>>137483 匿名さん
> まあ、ゴキとか虫さんとか地べたで共同生活したいなら戸建て一択w
> 雑草とりとか町内掃除とか充実の日々

マンションだと、ゴキブリが出ないとか、専有部の掃除・維持・メンテも管理費・修繕積立金でやってくれるんですかね? って思える発言。

印象操作を行わざるを得ないマンション派の苦しい立場が垣間見れる発言ですね。
137486: 匿名さん 
[2019-07-25 08:24:33]
自治会が嫌でマンションに住んでる人もいますね。確かに近所付き合いを考えるとマンションか新規分譲地かな。
立地が最優先とするとマンション一択。予算に制限あるなら賢い選択ですね。
戸建で同じ予算なら駅地価は狭少地。田舎に行けば広いが交通は不便、近所はウザい。若い方にマンションが多い理由
ではないでしょうか?
137487: 匿名さん 
[2019-07-25 08:32:58]
>>137485 匿名さん

戸建みたいに屋根、外壁、玄関周り、境界の石垣、庭の掃除や維持管理にムダな労力と時間を掛けなくても良いのは大きい。
137488: 匿名さん 
[2019-07-25 09:16:03]
>>137486 匿名さん
> 自治会が嫌でマンションに住んでる人もいますね。

自治会嫌でマンション買うも、管理組合理事になって一年間土日の休みなし。
百万払うから免除してと言う人もいますね。

そもそも、自治会嫌でマンションに住むなら賃貸でおk。
137489: 匿名さん 
[2019-07-25 09:19:24]
>>137488 匿名さん
> 立地が最優先とするとマンション一択。

マンションは、玄関ドアからマンション敷地外に出るまでに時間がかかる。
駅徒歩分数は敷地境界から駅までの時間。

駅徒歩5分のマンションは駅徒歩10分の戸建てに相当。

そう、これがマンデベマジックのタネ。

そもそも「立地がー」でマンションに住むなら賃貸でおk。
137490: 匿名さん 
[2019-07-25 09:21:37]
>>137487 匿名さん
> 戸建みたいに屋根、外壁、玄関周り、境界の石垣、庭の掃除や維持管理にムダな労力と時間を掛けなくても良いのは大きい

誤解されているようですね。
戸建てのそれは専有部です。
そして、専有部の維持管理に労力と時間をかけなくてはならないのはマンションも同じ。

そもそも、専有部を含む住まいの維持管理に労力と時間をかけたくなくってマンションに住むなら賃貸でおk。
137491: 匿名さん 
[2019-07-25 09:22:54]
どこまで行っても、どれだけ言っても、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが出てきませんね。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら戸建て一択。

マンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら賃貸でおk。
137492: 匿名さん 
[2019-07-25 09:33:52]
>>137491 大家が不労取得してるのが嫌なんで賃貸じゃなく購入します。
大家が(不動産投資してる連中)が地獄を見る世の中が来ますようにw
137493: 匿名さん 
[2019-07-25 09:41:28]
>>137492 匿名さん
> 大家が不労取得してるのが嫌なんで賃貸じゃなく購入します。

賃貸の家賃は大家の儲けが入っているから無駄という方がいらっしゃいますが、大家の儲けと言うより、専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料と考えるのが良いでしょう。

賃貸では、共有部だけでなく専有部も一般損耗分については大家持ちですから。
室内のドア・柱・壁紙・畳・フローリング・襖紙・エアコン(内部洗浄含む)・給湯器・給水栓・浴槽・キッチン台など、既設の設備に関する自然故障や経年劣化などの一般損耗については、大家すなわち賃貸人に一声伝えるだけで賃貸人負担で修理・交換してくれます。

共有部はマンションの管理費・修繕積立金、
大家への支払はそれらに専有部の管理・修繕積立金、管理組合対応手数料を加えた費用と考えることができます。

なぜ、管理費・修繕積立金は喜々として支払うことを賛美するのに、大家への支払はぐずるのか。
ここのマンションさんのフシギの一つです。
137494: 匿名さん 
[2019-07-25 09:54:38]
>>137493 利回り10%程度でしょうが兼業ならまだしも
専業の大家は不動産投資だけして遊んでる人が多い(近所はそう)専業主婦もそうですが
ただの貧乏民のやっかみです。気にしないでください。賃貸業をしてる人、働いてない人が生理的に無理なニートです。
今回、近所に2棟新築マンションができ、400世帯ほど売れてますので、大家は値下げするか、空き部屋で苦しんで
欲しいって願望です。大家の資産が増えるためだけに入居は嫌。セコイ理由です。

戸建ては土地・建物が高騰してますので諦めました。
地域・個人によって事情は異なりますが、賃貸は嫌・戸建ては無理・残る選択肢は分譲マンションの購入となりました。

低金利なんで、管理費等払っても家賃と変わりありません。今より広くてキレイですので
とりあえずの賃貸脱出で自分は満足しています。




137495: 通りがかりさん 
[2019-07-25 10:03:15]
マンションって新聞わざわざ入口まで取りに行かなくちゃいけないんですか?
137496: 匿名さん 
[2019-07-25 10:17:14]
新聞は朝日?聖教?赤旗?新聞屋によるでしょうね。選挙が近いとウザいのも戸建てのデメリット。後は宗教の勧誘。
137497: 匿名さん 
[2019-07-25 10:26:07]
>>137496 匿名さん
> 選挙が近いとウザいのも戸建てのデメリット。後は宗教の勧誘。

どういうこと?
ドアフォンモニターは戸建てにもありますよ?
137498: 戸建て検討中さん 
[2019-07-25 11:59:51]
>>137496 学会員さんお疲れ様です。
137499: 匿名さん 
[2019-07-25 11:59:56]
>>137490 匿名さん
専有部だから、自分でムダな労力と時間を割いて掃除や維持管理をやらなくてはいけないんですよ、という指摘を理解できていない戸建さん。
137500: 匿名さん 
[2019-07-25 12:03:00]
>>137491 匿名さん

マンションを賃貸する意味、目的、メリットがないので購入しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる