別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
137257:
匿名さん
[2019-07-19 13:12:48]
|
137258:
匿名さん
[2019-07-19 13:22:44]
コストの内訳が違っても、家計から出ていくコストは同じ額。
これを比較にならないというマンション派は、実はマンションのランニングコストに価値を置いてないという意見にもなる。 |
137259:
通りがかりさん
[2019-07-19 13:26:15]
>>137257 その通りですが
戸建だと駐車場に庭wとかウッドデッキwとか色々欲しくなるんで70坪位が 必要(個人的にですが)40坪で60万プラス上物ならギリギリ4千万で行けますね。 火災保険料やら固定資産税・外壁・屋根・シロアリ等メンテを考えると 4千万の予算ならマンションですね。私は庶民なんで箱庭のマンションが妥当かな。 夢の一戸建ては立地を捨てないといけないんで家族のことを考えれば無理だな~ |
137260:
匿名さん
[2019-07-19 13:30:26]
>>137259 通りがかりさん
マンションのランニングコストと違って 庭w、ウッドデッキwなんて作らない自由があります。 私なら庭やウッドデッキより立地を選びますね。 マンションと比較検討している人なら大抵はそうでしょう。 |
137261:
通りがかりさん
[2019-07-19 13:35:37]
>>137260 さん
そうなんですね。家は予算ありきです。 庭やウッドデッキは捨てて比較してみますね。立地が一番は同意です。 後はセキュリティと面倒な?近所付き合いや町内会ですね。 穏やかに静かに暮らせる駅近に住みたいです。 |
137262:
匿名さん
[2019-07-19 13:45:48]
>>137256 通りがかりさん
>スレで4千以下となってるからそれに沿うとマンション派が一定数いるのは当たり前。 戸建ては、マンションを買ってランニングコストを払うのが無駄だということを踏まえれば、属性次第で4000万超いくらの物件でも比較可能。 4000万以下のマンションより利便性のいい立地の広い戸建ても購入できる。 |
137263:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 17:22:19]
マンションが急に売れなくなってきた
![]() ![]() |
137264:
匿名さん
[2019-07-19 17:27:07]
中国人頼みのマンション販売バブルも終焉を迎えただけ。
元々、マンションは戸建を買えなかった貧困層が仕方無く都心に住む為の救済住宅。 |
137265:
匿名さん
[2019-07-19 17:39:25]
|
137266:
匿名さん
[2019-07-19 17:40:39]
|
|
137267:
匿名さん
[2019-07-19 17:41:54]
|
137268:
匿名さん
[2019-07-19 17:42:29]
マンションの価格はデベの粗利と共用部の建設コストが大部分を占める。
だから購入後も共用部の維持管理費を、所有する限り永遠に強制徴収される。 |
137269:
匿名さん
[2019-07-19 17:45:28]
マンションか戸建かなんてのは、家族構成やライフスタイルによって予め決まっているから、ランニングコストを比較してマンションか戸建かを決める人はいないでしょう。
|
137270:
匿名さん
[2019-07-19 17:46:41]
|
137271:
匿名さん
[2019-07-19 17:59:49]
うちの親は戸建を売ってマンションに住み替えました。私も子どもが独立したらマンションに住み替える予定です。歳を取ってから自宅の維持管理をやるのはキツイので。
|
137272:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 18:05:57]
|
137273:
匿名さん
[2019-07-19 18:23:44]
>>137270と組合員が修繕費と管理費を値上げしても滞納することなく納めれば問題は無い。
滞納者が増えれば破たんする。 |
137274:
匿名さん
[2019-07-19 19:25:30]
|
137275:
匿名さん
[2019-07-19 19:26:48]
|
137276:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 19:37:46]
マンションが売れなくなってきた。
世田谷区はかなり危険 ![]() ![]() |
137277:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 19:39:47]
|
137278:
匿名さん
[2019-07-19 19:41:41]
>>137274のマンション住人さん、想像力が足りず説明出来ないようですね。
|
137279:
匿名さん
[2019-07-19 19:45:19]
|
137280:
匿名さん
[2019-07-19 20:08:16]
|
137281:
匿名さん
[2019-07-19 20:12:15]
|
137282:
匿名さん
[2019-07-19 20:22:42]
韓国側は7月12日に開かれた東京での日韓会合でも「原状回復と撤回を要請した」と韓国メディアに空港で発表しました。ところが、原状回復と撤回要求はなかったと、日本の経済産業省は否定しています。なぜ、直ぐにバレる嘘をつくのか、話を創作するのが韓国のお家芸と言えそうです。
あれ?マンション民と同じ行動パターンだ。 |
137283:
戸建て検討中さん
[2019-07-19 20:31:13]
>>137280 匿名さん
何度も言いますが戸建ては所有してます。 以前は築50年位の戸建てに住んでましたが、 維持管理なんて特にありませんでした。たまに障子の張り替え位です。庭もコンクートなので植木が少しあった位で、維持管理で大変な事は何もありません。 理由が説明できないなら、発言はやめてもらいたい。 |
137284:
匿名さん
[2019-07-19 20:51:19]
|
137285:
匿名さん
[2019-07-19 20:52:26]
|
137286:
匿名さん
[2019-07-19 20:54:01]
庭をコンクリートで埋めたら手間いらずだって?
庭の意味が無い☆ |
137287:
匿名さん
[2019-07-19 20:57:50]
|
137288:
匿名さん
[2019-07-19 21:03:27]
>>137286 匿名さん
防草シートに砂利、または芝生でもいいでしょう。 |
137289:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 00:04:03]
結局、マンションのメリットは今日も出なかったですね。残念です。
|
137290:
評判気になるさん
[2019-07-20 07:31:09]
マンションのメリットは低収入でも負動産が
買える事。 |
137291:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 07:49:27]
戸建てのメンテナンスでいうと、外壁の塗装があると思いますが、よく業者は10年に1回だとか8年に1回だとか、言いますが、実際にはもっと長くもちますよ。
|
137292:
戸建て検討中さん
[2019-07-20 07:52:15]
|
137293:
匿名さん
[2019-07-20 08:03:58]
>>137291 戸建て検討中さん
そもそもタイルにすれば塗り替え不要ですしね。 |
137294:
匿名さん
[2019-07-20 08:47:01]
築50年古民家の外壁をタイルにして、お庭はコンクリートで埋める。そして屋根には何かが乗っている....
朧げながら、戸建の輪郭が見えてきましたね☆ |
137295:
匿名さん
[2019-07-20 09:10:20]
はぁーなんで戸建て買っちゃったんだろう
後悔の日々 |
137296:
匿名さん
[2019-07-20 10:34:22]
>はぁーなんで戸建て買っちゃったんだろう
買わずに建てるべきでしたね |
137297:
通りがかりさん
[2019-07-20 10:39:50]
マンション大暴落
![]() ![]() |
137298:
匿名さん
[2019-07-20 10:57:29]
|
137299:
匿名さん
[2019-07-20 10:59:14]
築50年のボロ屋を100万で貸してると豪語する戸建さん。なお、お庭はコンクリートでカッチカチです。
|
137300:
匿名さん
[2019-07-20 11:09:25]
|
137301:
匿名さん
[2019-07-20 11:45:49]
過疎ってますね☆
|
137302:
匿名さん
[2019-07-20 11:57:46]
うちは築5年の注文戸建ですね。
4000万円のマンションと同程度の予算で、より好立地でより広いです。 |
137303:
匿名さん
[2019-07-20 12:29:24]
戸建さんのたわ言がまた始まった
|
137304:
匿名さん
[2019-07-20 17:30:47]
白旗のセリフ(笑)
|
137305:
匿名さん
[2019-07-20 17:37:43]
マンションに住むなら賃貸。
購入するなら4000万以上の戸建て。 |
137306:
匿名さん
[2019-07-20 17:49:54]
戸建さんのたわ言がまだおさまらない
|
70坪??
3LDKマンションでもいい人が
何でそんなに広い土地を買うんでしょう。
40坪以下の必要最小限の土地にすれば
4000万円のマンションと同等以上の立地に住めますよ。