別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
136607:
匿名さん
[2019-07-12 11:56:33]
|
136608:
匿名さん
[2019-07-12 11:59:25]
首都圏の飯田グループのシェアは驚異の36%を誇っています。戸建検討者が3人集まれば、1人は必ず飯田のいい家にお住いになるという計算になりますね。
ここの戸建民にも居るはずだよね。 |
136609:
匿名さん
[2019-07-12 12:00:11]
ローコスト?の飯田よりマンションのがヒドイという話
|
136610:
戸建て検討中さん
[2019-07-12 12:03:54]
タワマン 廃墟
![]() ![]() |
136611:
匿名さん
[2019-07-12 12:04:18]
マンションがひどいかどうかに関わらず、戸建さんが3人集まれば、うち1人は飯田のいい家に住まう計算になります。
|
136612:
匿名さん
[2019-07-12 12:05:13]
|
136613:
匿名さん
[2019-07-12 12:06:11]
|
136614:
匿名さん
[2019-07-12 12:13:43]
>首都圏の飯田グループのシェアは驚異の36%を誇っています。
お得意の情報偽装ですか?w偽造盗用がマンションの得意技だからしょうがないですが・・・w 建売のシェアを戸建てのシェアにすり替えるところに知能レベルが現れます。 〈以下飯田の紹介情報より抜粋〉 一般に駅から遠く交通の便が今一つだったり、狭小で形もいびつだったりする用地を仕入れることで、安価な住宅の供給を可能にしている。注文住宅をメーンとする大手が手を出さないニッチ市場を狙って成長してきたのがパワービルダーといえる。「新しく住宅を購入したい」「だけど予算はあまり多くない」というニーズを取り込み、存在感を急速に高めてきた。建売戸建(分譲戸建)でグループ6社の全国シェアは約31%で、首都圏は約36%、京阪神は約16%とされる。 |
136615:
通りがかりさん
[2019-07-12 12:18:40]
廃虚マンション問題は、自分自身ではどうにもならないからね。何も考えずにマンションを買うと高くつく。
中国人の投資家が都内のマンションを買い漁ってたけど、住んでないから廃虚同然。どうするんだろうね。 |
136616:
匿名さん
[2019-07-12 12:19:59]
仕方がない。マンションさんが検討している物件がワンルームマンションか飯田の建売なんだから。
|
|
136617:
匿名さん
[2019-07-12 12:24:58]
マンションの理事会役員をしてる時に滞納してるる住人を破産に追い込んだことが有る。
管理組合員の利益を守るためだが顔を合わせていた住人で後味が悪かった。 |
136618:
検討者さん
[2019-07-12 12:37:47]
今、不動産を買う意味ってあるの?
高値ピークで買ってしまった人は御愁傷様。 特に、これから死ぬほど安くなるのにマンションw。 |
136619:
匿名さん
[2019-07-12 12:46:13]
|
136620:
匿名さん
[2019-07-12 12:57:24]
マンション暴落してるじゃん
|
136621:
匿名さん
[2019-07-12 13:02:36]
飯田を連呼することがなんの意味があるのか分からんな
宣伝なのかな? |
136622:
匿名さん
[2019-07-12 13:11:37]
|
136623:
匿名さん
[2019-07-12 13:36:59]
これだけのシェアを誇る飯田グループなのに、飯田のいい家を推す戸建民が1人もいないという不思議。
|
136624:
匿名さん
[2019-07-12 13:41:27]
|
136625:
検討者さん
[2019-07-12 14:02:39]
マンション…
まぁ頑張れや。今後の10年で明暗わかれる。 |
136626:
匿名さん
[2019-07-12 14:14:09]
|
136627:
匿名さん
[2019-07-12 15:48:03]
マンションを売却して、戸建にして良かった♪
共用廊下で自分の靴を干す輩や自転車を平気で置く輩には呆れ返った。 ちなみに某ブランドマンションでの出来事。この点は値段関係ないね。 |
136628:
匿名さん
[2019-07-12 16:09:44]
マンションを買うのはデベの粗利と共用部に金を払うようなもの。
専有部はオマケに過ぎない。 |
136629:
匿名さん
[2019-07-12 16:32:45]
>>136627
酷い奴は消防関係の緊急施設の前に自転車を置いてる。 |
136630:
匿名さん
[2019-07-12 16:35:55]
>>136628 匿名さん
その言い分だと、 「自家用車を買うのはメーカーの粗利とディーラーショウルームに金を払うようなもの。 車本体はオマケに過ぎない。」 と言っているようなもの。バカバカしい。 会社が利益を追求するのは当然のこと。社員食わしていかなきゃいけなんだから。 ニートさんはその辺り実感がないんだろうね。話にならんわ。 |
136631:
匿名さん
[2019-07-12 17:02:32]
|
136632:
匿名さん
[2019-07-12 17:23:18]
要は会社が利益を追求するのは当然なので、マンション買う方も黙ってぼったくりされなさい。ということです。
|
136633:
匿名さん
[2019-07-12 17:28:28]
要は業者に任せるカネが惜しいからセルフでやる決意を固めたという事だ。
|
136634:
匿名さん
[2019-07-12 17:31:57]
マンションの管理を任せる業者に、マージンなしでやれと曰うここの戸建さん。
世の中の仕組みを理解できていないようだ。 |
136635:
匿名さん
[2019-07-12 17:35:01]
朝の5時から深夜までスレ活動に励んでいるのに、リターンゼロだから拗ねてるんでしょ
|
136636:
匿名さん
[2019-07-12 17:35:33]
そのマージンがマンションだと適正価格ではないんだよなぁ。
|
136637:
匿名さん
[2019-07-12 17:37:05]
>>136630
「自家用車を買うのはメーカーの粗利とディーラーショウルームに金を払うようなもの。 車本体はオマケに過ぎない。」 正しいね。 定期的に買い替えをさせてローン、ディーラー関連で保険に入れ、車検等メンテをさせる。 車の原価は30%程度ですから車関係の総費用の中では僅かな金額。 |
136638:
匿名さん
[2019-07-12 17:40:17]
|
136639:
匿名さん
[2019-07-12 17:44:29]
|
136640:
匿名さん
[2019-07-12 17:46:02]
|
136641:
匿名さん
[2019-07-12 17:47:47]
|
136642:
匿名さん
[2019-07-12 17:48:41]
|
136643:
匿名さん
[2019-07-12 17:48:45]
会社がカネを儲けるのを妬む戸建さん。
|
136644:
匿名さん
[2019-07-12 17:51:21]
|
136645:
匿名さん
[2019-07-12 17:53:13]
ここの戸建さんのメンタリティだと、パワービルダー系の安い戸建にして、ノーメンテで住み潰すのが最良だと思います。
|
136646:
匿名さん
[2019-07-12 17:55:24]
|
136647:
通りがかりさん
[2019-07-12 18:03:19]
マンションは、いくらボラレたって我慢。
このスレで自分を納得させるためにも、戸建てに負けるわけにはいかないんだ! と心の叫びが聞こえます。ボラレた被害を無視して。 |
136648:
匿名さん
[2019-07-12 18:03:53]
|
136649:
匿名さん
[2019-07-12 18:23:26]
>>136630 匿名さん
>その言い分だと、 >「自家用車を買うのはメーカーの粗利とディーラーショウルームに金を払うようなもの。 >車本体はオマケに過ぎない。」 車を例にするなら、デベの粗利にショウルーム=マンションMRの費用が含まれる。 マンション価格の多くの割合を占める共用部の建設コストは自家用車の何? マンション価格の大部分はデベの粗利と共用部の費用で専有部はオマケ。 |
136650:
匿名さん
[2019-07-12 18:33:22]
|
136651:
通りがかりさん
[2019-07-12 18:44:25]
マンションは家じゃない、部屋を買うものだ。
どんなに高く贅沢でも所詮は部屋。 隣人がどんな人だろうが部屋だから、壁一枚隔てて同居人。 満足できるなら良し! |
136652:
匿名さん
[2019-07-12 18:44:57]
マンションの管理には無駄が多い。
|
136653:
匿名さん
[2019-07-12 19:03:25]
マンションは入居者からお金を吸い上げるシステム。
|
136654:
通りがかりさん
[2019-07-12 19:09:18]
別スレにマンション民が妄想スレをたてて夢を語ってるよ(笑)
|
136655:
匿名さん
[2019-07-12 19:12:18]
|
136656:
匿名さん
[2019-07-12 19:12:21]
|
意外と衝撃的な事実かも