別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
135542:
匿名さん
[2019-07-05 10:14:43]
|
135543:
匿名さん
[2019-07-05 11:22:15]
マンションはカビ臭い。
便所換気と同じ換気システムだから。 マンションは災害に弱い。 耐震強度1しかない。 昨日の戸建派とマンション派の合意事項です。 |
135544:
匿名さん
[2019-07-05 11:27:20]
マンション!
|
135545:
戸建て検討中さん
[2019-07-05 12:28:06]
マンション 終了
![]() ![]() |
135546:
匿名さん
[2019-07-05 12:30:40]
やはり、マンションのメリットは立地ですね☆
|
135549:
匿名さん
[2019-07-05 12:57:31]
[NO.135547~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
135550:
匿名さん
[2019-07-05 12:59:55]
|
135551:
匿名さん
[2019-07-05 13:05:58]
|
135552:
匿名さん
[2019-07-05 13:08:28]
|
135553:
匿名さん
[2019-07-05 13:22:06]
|
|
135554:
匿名さん
[2019-07-05 13:26:41]
>>135548 匿名さん
戸建からは32億の土地の鑑定評価書がアンカー付きで出てますので自称富裕層マンションさんからのアップがないとお話になりませんね。 いつも出るのはコンビニのレシート、広さがわからないマンションの売買契約、誰の車かわからない型古の車の画像だけですから |
135561:
匿名さん
[2019-07-05 15:27:14]
|
135562:
匿名さん
[2019-07-05 15:47:33]
4000万以下マンションの情報皆無
|
135563:
匿名さん
[2019-07-05 15:56:55]
>オタク不動産屋でしょ?前にそう指摘されてたよね。
貧困マンションさんは悔しくて必死ですね そもそもなんで不動産屋さんが鑑定評価書を持つ必要があるんでしょう? せめて副本なら分りますが まっ、30億程度の土地も持てないマンションさんでは鑑定書など永遠に無縁でしょうね 2億程度の不動産、しかも区分所有者さんでは余りにもレベルが違いすぎてお話にならないですね 非難や文句を言いたいならせめてお持ちの安マンションの鑑定書なり売買契約書なりをお出しになってからにしてくださいね 無理だと思いますが・・・笑 |
135567:
匿名さん
[2019-07-05 16:08:07]
ただの高額自慢では、今のところ戸建てさんの圧勝モードですね。
|
135569:
匿名さん
[2019-07-05 16:08:50]
>その鑑定書って客のだよね?勝手に他人のアップしたら個人情報保護法違反ですけど?
>出るとこ出たいの?匿名板とはいえ、全てサーバーに記録されてるんだから気を付けなね。 そう思いたいのは分かりますが私が自己所有の土地の評価書をアップして誰に迷惑かけるんですか? 自分の資産情報をネットに上げたら個人情報保護法違反になるんでしたっけ? ぜひ出るとこに出ましょう!!絶対訴えてくださいよ 100%ありえませんが、他人(客?)や会社なりの評価書ではなく私の所有する土地の評価書だった場合、名誉棄損で損害賠償請求させていただきますので |
135570:
匿名さん
[2019-07-05 16:13:14]
評価書なんかより、売価が記載された売買契約書のほうが説得力がありますよ。
価値は成約価格です。 |
135572:
匿名さん
[2019-07-05 16:14:20]
マンションさんの高額物件に対するアレルギーがすごいなw
2.5億と32億じゃお話にならないもんねw しかも2.5憶は自称だし あとスレチの物件出してるのはいつもマンションさんの方だから戸建てのスレチを叩くのは筋違い |
135573:
匿名さん
[2019-07-05 16:17:12]
ここの戸建さん達は賃貸生活から抜け出そう
|
135574:
匿名さん
[2019-07-05 16:17:17]
|
135575:
匿名さん
[2019-07-05 16:19:48]
|
135582:
匿名さん
[2019-07-05 16:56:37]
|
135583:
匿名さん
[2019-07-05 17:05:40]
|
135586:
匿名さん
[2019-07-05 18:05:01]
賃貸用にタワマン含め幾つか所有してますが、 自分の家は戸建でし。 賃貸用にマンションは良いですね。 |
135587:
匿名さん
[2019-07-05 18:22:03]
|
135588:
匿名さん
[2019-07-05 18:25:09]
家賃のおかげで住宅ローン一括返済できる貯蓄できました!
東京に戻るときはマンション買い足す予定です! |
135589:
匿名さん
[2019-07-05 18:27:04]
退職までに不労所得100万が目標です。
|
都心部の駅近マンションは賃貸が殆どだよ。
海外富裕層や真の富裕層はマンションなんか購入して住まないわ。
投機購入はあるが、住居は賃貸か戸建だぞ。