別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
1351:
匿名さん
[2017-05-28 16:46:59]
|
1352:
匿名さん
[2017-05-28 16:51:52]
>侵入盗は地域によって発生確率が全然違うのも重要なポイント。
繁華街に近い、駅近の戸建ては最悪ですね。 逆に、駅からある程度の距離のある住宅街のマンションは最高ということですね。 住むべきエリア、セキュリティ性能、優劣が明らかになってきました。 |
1353:
匿名
[2017-05-28 16:52:18]
|
1354:
匿名さん
[2017-05-28 16:54:40]
戸建てもマンションも被害は同率
いくら主観を書いたところで、マンションは別途防犯にお金をかけてやっと戸建てと同じ確率なんですよ http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouhan-01.htm |
1355:
匿名さん
[2017-05-28 16:57:53]
|
1356:
匿名さん
[2017-05-28 16:59:16]
23区内で言うと、大田区と品川区が侵入盗の発生確率が低く、他の区の半分以下。
大田区も東急沿線など駅前から戸建エリアがエリアが多いが、それでも発生件数は少ない。 基本的に犯罪は東高西低。 |
1357:
匿名さん
[2017-05-28 17:01:51]
|
1358:
匿名さん
[2017-05-28 17:01:55]
統計調査や一般常識を知らないマンションさんはすぐにデべの営業トークに騙されるんですね
|
1359:
匿名さん
[2017-05-28 17:03:34]
>大田区と品川区が侵入盗の発生確率が低く、他の区の半分以下。
大田区には田園調布、品川区には城南五山などの高級住宅街があるのに、侵入犯罪は少ないんだね。セキュリティの高いお宅が多いのか、最初からそういう豪邸は狙わないのか。金品ありそうなのにセキュリティ厳しくて捕まりやすいのかな。 |
1360:
匿名さん
[2017-05-28 17:09:21]
警察庁の「住まいる防犯110番」ではこの様になっていますな。平成27年度のデータだそうです。
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_a/a_b_1.html >侵入窃盗の発生場所別認知件数は、住宅が59.0%(うち一戸建住宅が41.6%、3階建以下の共同住宅が12.9%、4階建以上の共同住宅が4.6%)と最も多く、次いで一般事務所が12.9%です。 「共同住宅」と書いて居ますので、これは賃貸アパート等も含まれるでしょう。特に”3階以下の共同住宅”と書いて居ますから、これはつまりアパートのことですね。今回はマンションを考えて居ますので、これは除外すべきでしょう となると”4階以上の共同住宅”。これがマンションの事と考えて良いでしょうが、発生件数はわずか4.6%です。一方戸建住宅は41.6%と10倍近い差があることがわかりますね。 データからみても、戸建の方が圧倒的にセキュリティが脆弱なことがわかるわけです。 |
|
1361:
匿名さん
[2017-05-28 17:09:58]
田園調布なんて徒歩30秒以内から戸建エリアなのに侵入盗発生率が低いんだよね。
重要なのは、駅近かどうかではなくよそ者が来る場所かどうか。 住民以外が降りない駅は基本的に犯罪発生率が低い。 |
1362:
匿名さん
[2017-05-28 17:13:29]
|
1363:
匿名さん
[2017-05-28 17:14:32]
>4階建以上の共同住宅が4.6%
余談ですが”4階以上の共同住宅”とは、公営の団地も含まれるわけです。公営の団地はオートロックがあるわけでもなく、確かにセキュリティ上は脆弱なので、窃盗犯罪が一般的に起こっていることは皆様が知るところです。 ということは、ことオートロックのあるマンションに絞って言えば窃盗発生件数は4.6%よりも下回ることが十分予想されますね。となると、戸建との発生件数との比較は約20〜30倍あると言うことが言えるわけです。 |
1364:
匿名さん
[2017-05-28 17:18:13]
|
1365:
匿名さん
[2017-05-28 17:20:28]
人が集合して住むと怖いんですねー
|
1366:
匿名さん
[2017-05-28 17:24:02]
>>1360
それはマンションのほとんどない田舎も含んだ数字。 東京都の場合、戸建が1477件、中高層住宅が610件ね。 http://www.tosekyo.org/security/index.html |
1367:
匿名さん
[2017-05-28 17:30:37]
>>1366を見れば分かるように、戸建の場合の手口はガラス破りが67.0%、無施錠が24.7%でそれ以外は8.3%しかない。
つまり、窓を破られないように対策し、無施錠を回避すれば空き巣に遭う確率は劇的に減らせるということ。 うちはこういうデータを知っていたから、全窓が防犯ガラスでセキュリティ(ブザー)も付いているし、オートロックにした。 |
1368:
匿名さん
[2017-05-28 17:32:49]
|
1369:
匿名さん
[2017-05-28 17:38:04]
東京の侵入窃盗の場所別発生状況
侵入窃盗の場所別では、住宅が54.8%を占めています。 内訳は、一戸建て住宅23.4%、その他の住宅21.8%、中高層住宅(4階建て以上)9.6%となっています。 世帯数に占める分譲マンション戸数の割合をを東京カンテイが調査した。首都圏では21.36%で4.7世帯に1世帯がマンション住まいだった。 窃盗率が戸建てとマンションで約2:1 総戸数が戸建てとマンションで約3:1 |
1370:
匿名さん
[2017-05-28 17:50:50]
>>1369 匿名さん
要約すると東京では総戸数で戸建ての3分の1のマンションが、戸建ての半分の数の窃盗被害があるってことですね |
1371:
匿名さん
[2017-05-28 17:53:34]
東京には億近いマンションや数億クラスの超厳重セキュリティの超高層マンションがたくさんありますから、ここにいる4000万クラスの格安ファミリーマンションだと被害の確率はとんでもなく高いでしょうね!
|
1372:
匿名さん
[2017-05-28 17:57:16]
ここの戸建さんには関係ないかもしれないが、非常に危険なのは田舎の戸建。外国人の窃盗団が田舎の戸建を集中して狙っている。理由は、元々防犯の意識が低かったり、隣家との距離が離れているということもあるが、やはり一番は警察のパトロールが希薄なこと。
人の目があると、そうそうは犯罪を犯しにくいといことでしょうか。 |
1373:
匿名さん
[2017-05-28 18:02:45]
>ここにいる4000万クラスの格安ファミリーマンションだと被害の確率はとんでもなく高いでしょうね!
まぁ、公団の団地も中高層住宅(4階建て以上)の扱いだからねぇ。 |
1374:
匿名さん
[2017-05-28 18:04:37]
>>1371 匿名さん
超高級マンションは専門の警備会社による24時間警備はもちろんのこと、虹彩認証など一段高いセキュリティが導入されてますけど、普通のマンションでも、構造的に戸建よりはるかにセキュリティ性が高いということは疑いようのない事実です。だからここの戸建さんも、ホームセキュリティの追加導入については同意せざるを得ない状況に追い込まれたということですね。 |
1375:
匿名さん
[2017-05-28 18:09:16]
戸建さんにオススメの防犯対策は、庭でイヌを放し飼いにすること。柴犬みたいに警戒心の強い犬がよい。誰にでもシッポを振るような愛玩犬は可愛くてもダメですよw
|
1376:
匿名
[2017-05-28 18:19:55]
4000万台管理費1万程度のマンションなら当然のごとくついているホームセキュリティ
戸建ではいくらかかるのでしょう 月1万でどんなセキュリティがつけられますか? |
1377:
匿名さん
[2017-05-28 18:29:48]
https://www.secom.co.jp/homesecurity/price/
我が家はこれです。 あとはハウスメーカーの特別仕様で防犯性の高い扉、高強度面格子、窓ガラス、電動シャッター、防犯砂利、防犯カメラ、防犯ライトですね。 ランニングコストは毎月数千円です。 |
1378:
匿名さん
[2017-05-28 18:31:28]
マンションのベランダペラボーって簡単に割れるんでしょ?
怖いよね |
1379:
匿名さん
[2017-05-28 18:37:28]
マンション共用部に見知らぬ人がいても当たり前。
戸建ての敷地に知らない人がいれば確実に違法。 |
1380:
匿名さん
[2017-05-28 18:40:46]
統計の取り方によってとらえ方は変わりますね。
全体の母数は戸建ての方が多いわけですし、母数の小さなマンションが それだけ被害に合う確率が高いという事は、マンションが狙いやすいという現れですね。 >戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回 と出てましたが、マンションはもっと被害を受ける確率が高いという事ですね。 |
1381:
匿名さん
[2017-05-28 18:41:26]
当たり前だから、犯罪が成り立ちやすいんだね。
|
1382:
匿名
[2017-05-28 18:42:41]
|
1383:
匿名
[2017-05-28 18:44:01]
|
1384:
匿名さん
[2017-05-28 18:50:48]
|
1385:
匿名さん
[2017-05-28 18:50:53]
必死になったって、マンション住人全員の戸籍調べ
出来るわけがないでしょ? 運を天に任せて祈るしかないよ。 |
1386:
匿名さん
[2017-05-28 19:14:39]
|
1387:
匿名さん
[2017-05-28 19:16:28]
>知らない人がいるからと言って誰が通報するの?
セールスマンでもNHKでも敷地内に勝手に入ったら不審者として住民が通報。 |
1388:
匿名さん
[2017-05-28 19:18:19]
>マンションのベランダペラボーって簡単に割れるんでしょ?
避難時に割れなかったら、逃げ出せずに丸焦げだよ。 敢えて割れやすい構造にしているのだが知らないの? ここの約1名の戸建てって、口先ばっかの無知なんだね。 |
1389:
匿名さん
[2017-05-28 19:27:19]
|
1390:
匿名さん
[2017-05-28 19:28:57]
|
1391:
匿名さん
[2017-05-28 19:31:29]
マンション民のブーメラン(笑)
|
1392:
匿名さん
[2017-05-28 19:32:42]
>割って侵入されるって事だろ!
は?5階、10階のどうやって割るつもり?忍者かい?爆 |
1393:
匿名さん
[2017-05-28 19:34:54]
ベランダ伝いに侵入してくるんだよ。
30階の部屋でベランダからの侵入でタンス預金が盗まれたって例もある。 |
1394:
匿名さん
[2017-05-28 19:45:34]
ベランダも窓ガラスも玄関扉も共有設備なんですよね?
|
1395:
匿名さん
[2017-05-28 19:48:13]
神奈川県横浜市神奈川区星野町の高層マンションで、最上階の部屋に侵入し現金を奪ったとして、神奈川県警神奈川署は12月28日、窃盗の疑いで30代の男を逮捕しました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、横浜市中区翁町に住む飲食店従業員・------容疑者(33)です。 発表によりますと山品聡志容疑者は12月21日午後3時~22日午後7時にかけて、横浜市神奈川区星野町の38階建ての高層マンションで、最上階にある20代の男性宅に侵入し、現金3500万円と腕時計5個(約970万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。 |
1396:
口コミ知りたいさん
[2017-05-28 20:10:36]
|
1397:
匿名さん
[2017-05-28 20:48:17]
容疑者は、ロープを使ってベランダに降り、男性の部屋に侵入したとみられています。
警察での取り調べに対して容疑者は「ベランダから侵入できることを知っていた」「店を出す資金が必要だった」などと供述し、容疑を認めています。 この窃盗事件に対してインターネット上では「キャッツアイかよ」「映画みたいな泥棒だな」「恐くなかったのかな?」「カッコイイ泥棒だな」などと様々な声が多数見られました。 |
1398:
匿名さん
[2017-05-28 21:09:32]
そろそろ皆さん、不毛な話疲れが出てきた頃ですかね?
|
1399:
匿名さん
[2017-05-28 22:41:09]
気軽にマンションへの妬みを書いていいのに
|
1400:
匿名さん
[2017-05-28 23:01:41]
妬みは駅が近そうってだけだな。
あとは何にもないよ。 |
>下町や繁華街は発生率が高く
あーなるほど。
つまり例えば駅徒歩2分とかにある様な「駅近の戸建」が一番ヤバイという話なわけですな。