住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-02 22:40:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

134680: 匿名さん 
[2019-06-30 13:28:55]
おさらいしていきましょう。

「プール・ジム・巡回警備が無いマンションはカス。購入すべきでない。」

マンション・戸建ての相互共通合意事項ですね。
以下、エビデンスです。

>>134624 eマンションさん
> プールやジム、巡回警備すら無いような戸建てに興味はない。
134681: 購入経験者さん 
[2019-06-30 13:33:06]
>戸建て民の成りすまし、自作自演行為が明らかになりました。
>やはりこの価格帯の戸建てに住む人間はカスですね。マンションにしておいて正解でした。

確かに、文面からも、荒らし目的なんだろうとは想像がつきましたよね賢明な方は。
でも、この価格帯の戸建てはカス、という意見には同意です。
狭いながらも4000万マンションで使える自宅敷地内のジムやプール、
巡回警備、ラウンジなど戸建てでは実現不可能ですから。もし造成できたとしても、
その後の水道代やメンテなどの維持費は相当な額になり、
マンションのランニングコストなど比較にならない高額になるでしょうね。
やはり「この価格帯の戸建てはカス」で決定です。

あ、ちなみにこの「カス」という単語は戸建てさんが言い始めたものですので悪しからず。
以下エビデンス。

>>134627 匿名さん
>「プール・ジム・巡回警備が無いマンションはカス。購入すべきでない。」
134682: 匿名さん 
[2019-06-30 13:37:27]
>>134681 購入経験者さん
まあまあ、それを言うならまずはマンションの粘着スレチ指摘しないとねw
134683: 匿名さん 
[2019-06-30 13:38:23]
国の調査でもマンションはデメリットしかないのかな?
国の調査でもマンションはデメリットしかな...
134684: 匿名さん 
[2019-06-30 13:40:20]
デベも罪だなぁ~
デベも罪だなぁ~
134685: 名無しさん 
[2019-06-30 13:41:15]
都内のプール付き戸建を月30万で貸してます!
134686: 匿名さん 
[2019-06-30 13:42:55]
いろいろ情報が出てきましたね。25mプールを作る場合ですが、

https://ameblo.jp/pool/entry-10004694061.html

「ヤマハ」のプール事業のHPを見ると、
25mプールや歩行用プールなどを作る概算工事金額は約7億6千万円。(土地代除く)
ランニングコストは2千2百万円/年間。(人件費等は除く)

7億とは大きな費用ですが、もし500戸のマンションなら1戸あたりの負担は140万、1000戸ならわずか70万の建設コストで共同所有できます。50年間住むと思えば微々たるものですし、ランニングコストも月々2000円弱です。これなら部屋着でそのまま行ける、自宅敷地内のプールのメリットは大きいですよね。やはりマンションのスケールメリットはプラスですね。
134687: 匿名さん 
[2019-06-30 13:43:35]
マンションに住むと虚栄心が強くなってしまうのでしょうね。

心理1. 自分に自信がなくつい見栄を張ってしまう(虚栄心の強い人は、自分に自信がありません)
表に出すことはありませんが、人より自分は劣っているという意識が強く、
自己否定の要素を多く抱えている特徴があります。

心理2. 嘘をつくのが習慣化している
人は嘘をつく時に罪悪感を感じるものですが、嘘をつくのが習慣化すると次第に罪悪感が薄れていきます。
その結果、自分をより大きく見せるための嘘がどんどん膨れ上がり、
実際の自分とはかけ離れた虚像の自分を作り出してしまうことになります。

心理3. 自分の事が嫌いで素の自分を出すのが苦手だから .
虚栄心の強い人は自己肯定感が低く、自分の事を好きになれません。
素の自分を出せば周囲の人から見下されるのではないか、
かっこ悪いと思われたり嫌われたりするのではないか、などの不安が心の奥底にあります。
134688: 匿名さん 
[2019-06-30 13:43:47]
>都内のプール付き戸建を月30万で貸してます!

場所どこ?また妄想だろw 削除ー
134689: 匿名さん 
[2019-06-30 13:44:27]
いずれにしても、この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットは無いと言う事ですね。

この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、購入するなら、戸建て一択。

この価格帯(4000万以下)のマンションを購入する意味・目的・メリットは無いため、マンションに住むなら、賃貸でおk。

ですね♪
134690: 匿名さん 
[2019-06-30 13:45:05]
マンション購入者は、購入を検討しているマンションのランニングコスト差を物件価格に上乗せした、より高い物件価格の戸建てを比較検討することができると言う事ですね。

実に画期的な発想です。
134691: 匿名さん 
[2019-06-30 13:45:25]
>マンションに住むと虚栄心が強くなってしまうのでしょうね。

それ戸建て民のことですね。以下よく読み猛省するように。

戸建て民の成りすまし、自作自演行為が明らかになりました。
今後の啓蒙のためにも、その成りすまし民の荒らし行為を列挙しておきます。
全て同一人物による書き込みです。

>自宅に専用の20mプールありますけど?
>専用プールだから家族以外は誰もいません ゴルフの打ちっぱなしもあります!
>専用プールですから清潔ですし風呂代わりに使うような他人はいませんw
>ちなみに地下駐車場にはバーも併設しているので自慢の愛車を眺めながらお酒を楽しめるんですよ
>あっ、そういえば都内でマンションも持ってるんですよ
> 4000万のマンションなんって将来負動産確定ですから早く損切りした方がいいですよ
>ですね。風呂代わりにプールに入る属性の住民ばかりですから。

全て同一人物による自作自演、荒らし目的のただの嘘の書き込みです。
本当に迷惑ですし、規約にもある通り成りすましの自作自演、妄想、嘘の書き込みは厳禁です。
134692: 匿名さん 
[2019-06-30 13:47:01]
同一予算なら、ランニングコストが高くなれば物件価格は安くなるのは必然。

シンプルに考えましょう。

レスが積み重なれば積み重なるほど、ランニングコストを踏まえた戸建て・マンションの比較が浸透していくと言うことに、クレーマーはまだ気づいていないようです。

まぁ、このスレによって、ランニングコスト差を踏まえて物件価格に上乗せした物件と比較するというロジックが市民権を得たのは確実ですね。

画期的な発想です。

このような記事もあります。
このスレだけの考えじゃないようです。

● 完全決着!購入するなら…戸建て or マンション - FP住宅相談ネットワーク
https://www.fp-myhome.co.jp/application/feature1
ーーーー
このテーマで重要なことは、マンションと戸建ての両方を正しく比較検討する場合、きちんと物件価格に差をつけなければならないということ。
今回取り上げたモデルケースでの比較であれば、戸建て3,560 万円と比較すべきマンションは、同じ3,560 万円ではなく、970 万円価格を下げた2,590 万円の価格のものと比較すべきという結論になります。
これからは、物件価格だけではなく、検討するマンションの月々のコストをしっかりと把握した上で比較しましょう!

この勝負、購入価格で差が付く分、戸建てに軍配!
ーーーー
134693: 匿名さん 
[2019-06-30 13:47:30]
>実に画期的な発想です。

物件価格に上乗せするかどうかは購入者次第。上乗せしたとしても、自宅敷地内にプールも持てないから戸建ては論外。この価格帯の戸建てはカス、購入すべきで無い。
134694: 匿名さん 
[2019-06-30 13:48:09]
このスレを読んで確実に言えること。

「マンション買わなくてよかった。」
134695: 通りがかりさん 
[2019-06-30 13:48:34]
>>134690 匿名さん

戸建さん、返しが弱いですよw

がんばれー☆
134696: 匿名さん 
[2019-06-30 13:49:10]
富裕層は自分が住むためにマンションなんか買いませんよ。
買って利回りとって売り抜けるもの
投資なら有りですがそろそろ引き際でしょうね
知り合いでそこそこのマンション住んでる富裕層は皆さん賃貸ですね
分譲買ってるマンション住みの人は生活ギリギリのサラリーマンですw
134697: 匿名さん 
[2019-06-30 13:50:17]
>「マンション買わなくてよかった。」

ではなく、「広いマンション買えなかった」でしょ。だから悔しくて荒らし行為ばかりを繰り返している哀れな戸建て民。それがあなたの現実です。御愁傷様。
134698: 通りがかりさん 
[2019-06-30 13:51:14]
>>134694 匿名さん

プールを風呂がわりに使うようなここの戸建みたいなのがマンションに入ってきたらとっても迷惑ですから、win-winですね。
134699: 匿名さん 
[2019-06-30 13:51:14]
テレビに出ている有名人のお宅拝見でも「家賃xx万円の賃貸マンション」か、「xx万円の豪邸」ってのがほとんど出すもんね。
「xx万円の分譲マンション」ってほとんど聞いたことがありません。

そう、これこそ「購入するなら戸建て、マンションに住むなら賃貸」と言う事です。
134700: 匿名さん 
[2019-06-30 13:52:17]
>富裕層は自分が住むためにマンションなんか買いませんよ。

このスレは貧困層向けだよ。富裕層なんて皆無。富裕層になりたくて、ネット弁慶で成りすましてる自演の戸建てが約一名いるけど、周りからバカにされてるのにも気づいてないみたい。哀れすぎ。
134701: 通りがかりさん 
[2019-06-30 13:53:08]
>>134699 匿名さん
賃貸マンションってローンで買うより高額だからね。ここの戸建は賃貸アパートか戸建がお似合い。
134702: 匿名さん 
[2019-06-30 13:54:33]
マンションは価格帯だけでなく、戸建てに比べて住まいの自由度が劣るので検討する意味がない。
134703: 匿名さん 
[2019-06-30 13:55:49]
マンションは熱中症の死者が圧倒的に多い
あと修繕一時金は最大のリスク
134704: 匿名さん 
[2019-06-30 14:00:39]
>富裕層は自分が住むためにマンションなんか買いませんよ。

スレタイ読めないの?4000万以下って平均以下ですよ。都内新築マンションの平均価格が7000万円台なんだから。プール付きマンションって聞いただけで富裕層向けだと思っちゃった貧困層なの君?単純だねー。でもこの価格帯の戸建てではプールーもラウンジも無理だけど、マンションだとスケールメリットで可能なんだよ。お勉強になってよかったねw
134705: 匿名さん 
[2019-06-30 14:02:06]
マンションの専有部は狭いから安い。
134706: 匿名さん 
[2019-06-30 14:02:34]
マンションさんは相変わらずスレの理解が出来ないのですね。
134707: 匿名さん 
[2019-06-30 14:02:43]
さて、そろそろまとめましょう。

「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

って一言でまとまりましたw。お疲れ様でした。
134708: 匿名さん 
[2019-06-30 14:03:16]
戸建ての予算は4000万超です
属性に応じておいくらでも可ですね
134709: 匿名さん 
[2019-06-30 14:03:28]
>>134704 匿名さん

このスレは4000万以下マンションなのでお引取りください
134710: 匿名さん 
[2019-06-30 14:04:58]
4000万以下のマンションで共用施設を充実させることが無駄。
その分立地が悪くなり専有部がより狭く住設の仕様が下がる。
どうせプールのあるマンションの4000万以下の区画は狭小ワンルームだろう。
134711: 匿名さん 
[2019-06-30 14:06:44]
>戸建ての予算は4000万超です 属性に応じておいくらでも可ですね

で?それが4000万以下マンション相当なんですよね?
戸建ては一体いくら出さないと4000万以下マンションと同等になれないの?
なんか読めば読むほど可哀想になってきました・・プールも無いんでしょ自宅敷地内に?
やっぱ、

>「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

これで間違いないですね。
134712: 匿名さん 
[2019-06-30 14:10:25]
はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
134713: 匿名さん 
[2019-06-30 14:12:25]
>・物件費用(で得られる価値)に投じますか?
>を議論しましょー。

いやいや、もう結論出てますよw
物件価格に上乗せしたところで、プールも持てないんでしょこの価格帯の戸建ては。
だから、

>「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

これで間違いないです。
134714: 匿名さん 
[2019-06-30 14:13:45]
4000万円のマンションを買って維持するだけの予算があるなら
マンション固有のランニングコストを踏まえた大手HM注文戸建が一番です。

同じ予算(総支払額)でより好立地で広く豪華な家に住めますから。
134715: 匿名さん 
[2019-06-30 14:14:02]
結局はスケールメリットの活かせ流マンションが、この価格だと有利なんですよね。
プールの事案がその一例。戸建ては絶対に勝てませんよ。
134716: マンション比較中さん 
[2019-06-30 14:15:23]
>プールの事案がその一例。戸建ては絶対に勝てませんよ。

ですね。おさらいしておきましょう。

25mプールを作る場合ですが、

https://ameblo.jp/pool/entry-10004694061.html

「ヤマハ」のプール事業のHPを見ると、
25mプールや歩行用プールなどを作る概算工事金額は約7億6千万円。(土地代除く)
ランニングコストは2千2百万円/年間。(人件費等は除く)

7億とは大きな費用ですが、もし500戸のマンションなら1戸あたりの負担は140万、1000戸ならわずか70万の建設コストで共同所有できます。50年間住むと思えば微々たるものですし、ランニングコストも月々2000円弱です。これなら部屋着でそのまま行ける、自宅敷地内のプールのメリットは大きいですよね。やはりマンションのスケールメリットはプラスですね。
134717: 匿名さん 
[2019-06-30 14:16:05]
住環境の良い土地は高いし、なかなか見つからないからね、

住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。
134718: 匿名さん 
[2019-06-30 14:17:40]
>住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。

この予算帯でできる話限定でお願いしますね。
134719: 匿名さん 
[2019-06-30 14:18:50]
>住環境の良い土地を購入出来るなら戸建が良いと思います。

いやあ、やっぱマンションでしょ。豪邸を持てるなら話は別だけどこの価格帯では、

>「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

これで間違いないですね。

134720: 匿名さん 
[2019-06-30 14:18:52]
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。

マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。

それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。

だから駄々をこねるんだ。
だから駄々をこねるんだ。

許してね。
134721: 匿名さん 
[2019-06-30 14:20:27]
>マンションのメリットは特に無い。
>戸建てより優れているとも思ってない。


大アリですね。過去レスよく読みなさい。

>「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

これで間違いないですね。

134722: 匿名さん 
[2019-06-30 14:20:55]
どんな立地でも集合住宅は無理です。

他人の部屋の天井でできた自分の部屋の床。
他人の部屋の床でできた自分の部屋の天井。
他人の部屋の壁でできた自分の部屋の壁。

外壁・玄関ドア・窓枠サッシはもとより、公道に至るまでの動線がすべて共有。

住宅ローンを完済しても、管理費・修繕積立金の強制徴収は続き、滞納すると強制退去。

え? 賃貸と何が違うの???
134723: 匿名さん 
[2019-06-30 14:22:22]
>>134722 匿名さん

そもそもマンション買えないんだから心配無用w
戸建てでおとなしく籠ってればよろしいw
134724: 匿名さん 
[2019-06-30 14:22:38]
4000万以下のマンションでも機械式駐車場があると修繕積立金が跳ね上がります。
地価の高い場所の4000万以下のマンションは20㎡前後のワンルーム。
134725: 匿名さん 
[2019-06-30 14:23:58]
>え? 賃貸と何が違うの???

売却できるということ。タイミングにもよるがキャピタルゲインが出る可能性もあるし。
それ以前に資産として社会通念上も認められているからね。アパート住みにはわからんかw
134726: 匿名さん 
[2019-06-30 14:25:17]
このスレのマンション民を見れば集合住宅がいかに高リスクであるかわかる。

住民が一切管理に関わらないのであれば良いが、それって賃貸だよな。
134727: 匿名さん 
[2019-06-30 14:26:30]
今のところを総合すると、マンションは賃借一択ですな。

理由:
マンションを購入する意味・目的・メリットなし。
翻ってマンションを賃借する意味・目的・メリットあり。
134728: 匿名さん 
[2019-06-30 14:30:59]
故に購入するなら戸建て。

【完】
134729: 匿名さん 
[2019-06-30 14:54:41]
>「プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯の戸建てはカス。購入すべきでない。」

これで間違いない。

134730: 匿名さん 
[2019-06-30 14:57:51]
プール・ジム・巡回警備すら無いこの価格帯のマンションはカス。購入すべきでない。

まっ、マンションはカスってことですねw
134731: 匿名さん 
[2019-06-30 15:00:23]
>>134729 匿名さん

このスレに投稿しても無駄ですよ。議論で負けるとコピペ繰り返す方が24h粘着してますから。早く卒業しましょう。
134732: 匿名さん 
[2019-06-30 15:02:08]
マンションさんから白旗いただきました!
134733: 匿名さん 
[2019-06-30 15:04:58]
>>134725
>キャピタルゲインが出る可能性
たられば、下は売れるわけがない、毎月12万以上の持ち出しの赤字。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619824/res/134680-134729/
134734: 匿名さん 
[2019-06-30 15:06:35]
>議論で負けるとコピペ繰り返す方が24h粘着してますから。

ああ、それがスレ主さんですよね。このスレの成り立ちを、おさらいしておきましょう。

「都心マンションさんにコテンパンにやられたど田舎の戸建さんが、本家スレから逃げ出して派生スレを乱立させたがどれもうまくいかず、結局のところ同一価格帯のマンションだとランニングコストを払えて立地もよいマンションさんにはどうやっても敵わないことを悟り、恥も外聞もなく価格帯の安いマンションのみをターゲットにするため、最後の砦として当スレを立ち上げて、もう後がないから死にものぐるいでしがみついてる、、、」っていうのが真相です。
134735: マンション比較中さん 
[2019-06-30 15:09:40]
過去レス幾つか読みましたが、そんな難しいことではなく、戸建てでは実現できない3階以上に住みたい方はマンションになりますよね。もちろんモノ好きで5階建てとかの戸建ても可能でしょうけど、このスレ予算では無理ですし。
そして、分譲か賃貸かですが、これも好みの場所に分譲マンション(または戸建て)しかなかったとか、資産として住居を持ちたいとか、いや転勤もあるので賃貸を選びたいとか、家族形態や職業などで好みがありますから、戸建てやマンションに関係なく、賃貸(しか)勧めないというのは、単に自分の価値観の押し付けで迷惑なので止めましょう。
134736: 名無しさん 
[2019-06-30 15:09:53]
>>134734 匿名さん

粘着さん、その文も何度目のコピペですか?w
134737: マンション比較中さん 
[2019-06-30 15:11:02]
そもそもここは「購入するなら」スレですしね。お願いしますね。
134738: 匿名さん 
[2019-06-30 15:13:01]
>粘着さん、その文も何度目のコピペですか?w


https://www.e-kodate.com/bbs/thread/619824/?q=%E9%83%BD%E5%BF%83%E3%83...


そのコピペ20回目位みたいですね(爆笑)
134739: 匿名さん 
[2019-06-30 15:27:29]
粘着長文戸建てさんは120回以上みたいだけどw

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=%E6%96%B0%E8%81%9E%E3...
134740: 名無しさん 
[2019-06-30 15:43:06]
>>134739 匿名さん

だからと言ってあなたのコピペが正当かされるわけではないですよ(笑)
あと、それは私ではなく書き込んだ人(スレ主)に言ってくださいね
134741: 通りがかりさん 
[2019-06-30 15:58:55]
>>134712 匿名さん
はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコストの価値 = 4000万の戸建の価値 + ランニングコストの価値

で議論しましょー。
134742: 匿名さん 
[2019-06-30 16:09:26]
貴女がいる限り無理
134743: 通りがかりさん 
[2019-06-30 16:09:52]
太陽光でおなじみの◯条工務店粘着営業さんはここの戸建(スレ主)さんの腰巾着としての地位を確立してますからね。少なくともマンション派からの評価は同類だってことになってますから、戸建派の多重コピペ投稿の責任は負うべきですね。
134744: 名無しさん 
[2019-06-30 16:11:41]
>>134743 通りがかりさん

あなたは偽富裕層の腰巾着でしたもんね
あっ、コバンザメかな?w
134745: 匿名さん 
[2019-06-30 16:13:46]
マンションさんが共用設備・サービスを優先して立地を犠牲にするのは何故でしょう?

私は共用設備は犠牲にして、立地を重視したいので戸建にしました。
ランニングコストを踏まえた戸建にしたおかげで
4000万円以下のマンションより好立地で広く、豪華な家が建てられて大満足です。
134746: 匿名さん 
[2019-06-30 16:14:00]
スレが落ち着いてきましたね。

ではいつものアレ、お願いします☆
134747: 匿名さん 
[2019-06-30 16:19:36]
>>134744 名無しさん
戸建さん、人のコバンザメネタをパクるのはいただけませんなぁ。まぁ戸建派の手グセの悪さはいつもの事なので仕方ないですが。

20302:匿名さん
[2017-09-29 20:20:29]
>>20296 匿名さん
郊外築30年の中古マンションしか検討できないここの戸建さんが、遥かに上をいく都内マンションを叩くため、都内注文戸建を嵩に着る様を「コバンザメ」と表現するのは正鵠を得ていると思いますよ。
文句があるなら、なにが中傷になるのか、論理的に説明して下さいなw
134748: 匿名さん 
[2019-06-30 16:25:51]
マンションさんは何で立地を犠牲にして共用設備を重視するんですか?
具体的な理由を教えてください。

立地が悪いマンションって最悪ですよね。
134749: 匿名さん 
[2019-06-30 16:34:52]
>>134748 匿名さん

マンションのメリットは立地です。

以上
134750: 匿名さん 
[2019-06-30 16:37:39]
>>134749 匿名さん
4000万円以下で立地が良くて共用設備も豪華なマンションなんて存在するんですか?
共用設備が豪華だと、越後湯沢みたいなクソ立地ですよね??

スレチ物件の話がしたいなら別スレへどうぞ。
134751: 匿名さん 
[2019-06-30 16:44:15]
>>134750 匿名さん

4000万じゃあムリですね。

クソ立地の中古ボロマンを検討、踏まえたいと願う戸建さんの要望に応えるため、スレ主さんが4000万という設定にしたのでしょう。

文句があるならスレ主(戸建さん)にどうぞ☆
134752: 匿名さん 
[2019-06-30 16:47:23]
23区内の戸建てはほとんどが4000万超ですから問題なし。
134753: 匿名さん 
[2019-06-30 16:53:59]
>>134734 匿名さん

おっしゃるとおり。
134754: 匿名さん 
[2019-06-30 16:54:12]
23区内に興味深々の戸建さん。

マンションさんにアドバイスを貰って下さいね。
134755: 匿名さん 
[2019-06-30 16:59:20]
比較にならない初心者マークさんの粘着ぶりが半端じゃないです・・・
365日ほぼ24h
ちょっと怖いから退散退散
134756: 匿名さん 
[2019-06-30 17:04:34]
>>134751 匿名さん
ですよね。

やっぱりこのスレの対象である4000万円以下のマンションの立地は悪いですね。
134757: 匿名さん 
[2019-06-30 17:05:49]
>>134751 匿名さん
都心にもプールやジムのある4000万以下のマンションがあるでしょ。
少し前のマンションさんのレスに沢山出てくる。
134758: 匿名さん 
[2019-06-30 17:09:42]
>>134757 匿名さん
具体的に、どの物件ですか?
134759: 匿名さん 
[2019-06-30 17:15:14]
過去レスを参照ください
134760: 匿名さん 
[2019-06-30 17:16:55]
戸建さんは過去レス読んでからレスしましょう。
134761: 匿名さん 
[2019-06-30 17:18:01]
>>134759 匿名さん

そんな投稿ありませんが?
134762: 匿名さん 
[2019-06-30 17:21:01]
越後湯沢の物件ですか?
134763: 匿名さん 
[2019-06-30 17:24:04]
だから、過去レス読まずにレスするの止めてください。
無駄にレスが流れてしまいますから。
マナー守りましょう。
134764: 匿名さん 
[2019-06-30 17:24:40]
>>134761 匿名さん

ご返答がありませんのでやはりそのような物件は無いようです。
マンション派の嘘もたいがいにして欲しいですね
134765: 匿名さん 
[2019-06-30 17:28:24]
>都心にもプールやジムのある4000万以下のマンションがあるでしょ。
>少し前のマンションさんのレスに沢山出てくる。


ウダウダ言ってないで、早くたくさんあると言うプール付きの都心マンションを出してくださいよ
134766: 匿名さん 
[2019-06-30 17:30:29]
たくさんあるってことはすぐ出せるでしょ?
ちゃんと過去レスを全て見ましたが、探せなかったので100件くらいで良いので教えてください
134767: 匿名さん 
[2019-06-30 17:34:01]
>だから、過去レス読まずにレスするの止めてください。

読んだうえで見つからないので聞いています
早く都心にたくさんあるという4000万以下でプールとジムの付いているマンションを教えてください

134768: 匿名さん 
[2019-06-30 17:35:48]
南武線八丁畷駅 徒歩8分 築8年 3LDK75m2 4680万円
https://www.house.jp/value/detail/index.php?k_number=01511808&div=...

首都圏のプール付きってこんな感じですかね。
やっぱり立地は微妙ですね・・・
134769: 匿名さん 
[2019-06-30 17:39:22]
>>134768 匿名さん

それは都心でも4000万以下でも無いですね

マンションさん早く教えて下さいよ

134770: 匿名さん 
[2019-06-30 17:39:45]
>134767 匿名さん

読んでないからそんなレスになるんですよ。
134771: 匿名さん 
[2019-06-30 17:40:46]
マンションさんご回答待ってるんですけど?
嘘ならせめて謝罪は必要ですよね
134772: 匿名さん 
[2019-06-30 17:41:52]
>>134770 匿名さん

もったいぶらないでたった100件で良いので教えて下さいよ
134773: 匿名さん 
[2019-06-30 17:44:06]
マンションさん
都心の4000万以下のプールとジム付きマンションをたくさん教えてもらうか謝罪がないと話が進みませんよ
134774: 匿名さん 
[2019-06-30 17:54:09]
>134771 匿名さん

過去レス読まない貴方の謝罪が必要です。
マナー違反ですから。
134775: 匿名さん 
[2019-06-30 17:57:51]
プール付の物件って、越後湯沢の物件ですよ。
マンションさん的にはこれが都心好立地なんです。

違うというのであれば、具体的な物件を挙げてください。
134776: 匿名さん 
[2019-06-30 17:57:51]
都心に4000万以下の区画があるプールやジム、コンシェルジュサービスのある新築マンションなど存在しません。
スレチマンション民苦肉の仮想物件。
134777: 匿名さん 
[2019-06-30 17:59:42]
>過去レス読まない貴方の謝罪が必要です。マナー違反ですから。


読んだうえで聞いています。私には見つからないので
都心にたくさんあるという4000万以下でプールとジムの付いているマンションを教えてください 。
あるならマンション名くらいスラスラと書けるでしょう
134778: 匿名さん 
[2019-06-30 18:00:47]
>スレチマンション民苦肉の仮想物件。

いやいや過去レスにたくさんあるらしいのでちゃんと教えていただきましょうよ
134779: 匿名さん 
[2019-06-30 18:02:58]

>過去レス読まない貴方の謝罪が必要です。マナー違反ですから。

はい、ほんとに過去レスに都心にたくさん4000万以下でプールとジムの付いているマンションが紹介されていたら謝罪いたします。

ですので早くそのマンションを100件ほどでかまいませんのでお知らせください

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる