住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-13 07:22:11
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

118012: 匿名さん 
[2019-02-17 09:51:49]
結局、これだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。
118013: 匿名さん 
[2019-02-17 09:52:31]
>>118011 匿名さん

無いでしょ
118014: 匿名さん 
[2019-02-17 09:54:31]
戸建さん達なんでワンルーム連呼なのかな?
誇れる戸建に住んでればそうはならないのに…
118015: 匿名さん 
[2019-02-17 09:58:26]
やっぱり、あれだけゲストパーキングやゲストルームをアピールしているくせに、ワンルームにゲストを呼びつける理由を何一つ言えない言えないフシギなワンルーマー。

118016: 匿名さん 
[2019-02-17 09:58:41]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w

118017: 匿名さん 
[2019-02-17 10:06:42]
ゲスト用の駐車場が無い戸建が住居として難有り
118018: 匿名 
[2019-02-17 10:07:52]
>>118016
罰ゲーム
118019: 匿名さん 
[2019-02-17 10:07:58]
ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。
118020: 匿名さん 
[2019-02-17 10:08:39]
>>118018 匿名さん
> 罰ゲーム

なるほど。納得です。
118021: 匿名さん 
[2019-02-17 10:10:24]
正直コインパーキングでおk。
118022: 匿名さん 
[2019-02-17 10:11:29]
戸建てにゲスト用の駐車場を設けるか否かは、戸建ての実装仕様によるので、ある戸建てもあれば無い戸建てもある。
たとえゲスト用の駐車場が無い戸建てでも、近所にコインパーキングがあれば、マンションションのゲストパーキングと同等の駐車環境をゲストに提供できます。

つまり、ゲストパーキングについては、マンションは逆立ちしても戸建てに勝てないと言う事です。
118023: 匿名さん 
[2019-02-17 10:11:59]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w
118024: 匿名さん 
[2019-02-17 10:13:13]
友人宅に招待されて金よこせって言う戸建さん達
118025: 匿名さん 
[2019-02-17 10:13:46]
ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。

>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w
118026: 匿名さん 
[2019-02-17 10:31:06]
「家、ついて行ってイイですか?」の番組見てても、家が一戸建てじゃないと楽しさ半減ですもんね。
118027: 匿名さん 
[2019-02-17 10:53:32]
>>118025 匿名さん

招いてくれる友人がいない人は安心
118028: 匿名さん 
[2019-02-17 11:09:16]
>>118026 匿名さん

でも、みんな部屋かたずけてない(笑)
118029: 匿名さん 
[2019-02-17 11:34:35]
ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム付きのワンルームマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。
118030: 匿名さん 
[2019-02-17 11:41:32]
K国的論点ずらしに乗ってもらえなく
しょんぼりな戸建さん達…
118031: 匿名さん 
[2019-02-17 11:43:14]
と言う事で、やっぱり今日も戸建て一択が結論。
118032: 匿名さん 
[2019-02-17 11:51:07]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

で? ワンルームにゲストを呼びつける理由は?w
118033: 匿名さん 
[2019-02-17 11:56:12]
>>118032 匿名さん

K国的論点ずらし乗ってもらえなく寂しそう
118034: 匿名さん 
[2019-02-17 12:05:29]
ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw
118035: 匿名さん 
[2019-02-17 12:06:07]
戸建さんがワンルームワンルーム連呼してる理由が分からない。
118036: 匿名さん 
[2019-02-17 12:08:00]
ゲスト用の駐車場用意してない戸建
118037: 匿名さん 
[2019-02-17 12:08:22]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
なのにゲストパーキングを連呼する理由もわからない。
118038: 匿名さん 
[2019-02-17 12:08:22]
セカンドハウス持ってると、終電後に連れと宅飲みするにはちょうど良いですね。
118039: 匿名さん 
[2019-02-17 12:08:56]
ワンルームに人を呼びつけるって、アレしか思い浮かばないけどw
118040: 匿名さん 
[2019-02-17 12:09:36]
>>118036 匿名さん
> ゲスト用の駐車場用意してない戸建

マンションですがゲスト用の駐車場ありませんね。
118041: 匿名さん 
[2019-02-17 12:11:01]
郊外の戸建に住んでいると、都心のワンルームも欲しくなる。
118042: 匿名さん 
[2019-02-17 12:12:26]
>>118038 匿名さん

駅前の物件だと特にクルマは必要ないですね。
郊外の自宅に置いておけば良いんだし。
118043: 匿名さん 
[2019-02-17 12:20:12]
>>118035 匿名さん
>戸建さんがワンルームワンルーム連呼してる理由が分からない。
利便性のいい駅に近い4000万マンションは確実に狭小ワンルームですから。
118044: 匿名さん 
[2019-02-17 12:22:08]
>>118041 匿名さん
23区内の戸建てに住んでると、都心の狭いワンルームなんて不要です。
118045: 匿名さん 
[2019-02-17 12:34:22]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
118046: 匿名さん 
[2019-02-17 12:59:23]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

ワンルームにゲストを呼びつける理由はなんだろう?

ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない。

理由を聞かれても答えられないワンルーマー。
ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。

「目的」と「手段」の履き違えには気づいているのだろうか。

ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム付きのワンルームマンションを購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。
負け惜しみと現実逃避をしながら余生を送るしかない。

あぁ、人生失敗。
118047: 匿名 
[2019-02-17 14:02:27]
ワンルームって買う意味無し
118048: 匿名 
[2019-02-17 14:02:48]
犬小屋かよ
118049: 匿名さん 
[2019-02-17 14:58:28]
>>118044 匿名さん

住んでるの?
118050: 匿名さん 
[2019-02-17 14:59:09]
>>118046 匿名さん

ポエムを書くな。
118051: 匿名さん 
[2019-02-17 15:00:44]
>>118043 匿名さん

セカンドハウスにぴったりですね。
118052: 匿名さん 
[2019-02-17 15:05:16]
ここ2年、毎日20時間スレに張り付いて、200レスほどコピペを貼りまくった結果、ついに12万レスが見えてきました。
118053: マンション検討中さん 
[2019-02-17 15:09:05]
>ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。 だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない

友達いない?終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。あと親や親戚などが上京して来た時とか無いよりあったほうが便利ですよね。ついでに景色のいいラウンジやプールもあれば、友達大勢呼んでパーティー出来るし。まあ孤独な戸建てさんには関係ないかもだけど。
118054: 匿名さん 
[2019-02-17 15:11:47]
>>118053 マンション検討中さん

呼びつける側のエゴ、自己満足。
呼びつけられる側の立場になって読み返してみれば良い。

いかに自己満足で迷惑千万な行為かが分かる。
118055: 匿名さん 
[2019-02-17 15:12:10]
>>117948 匿名さん
> 戸建にないんでしょ
> ゲスト用の駐車場

ワンルームにゲストを呼びつける理由はなんだろう?

ワンルームにゲストを呼びつける理由がわからない。
だからゲストパーキングを連呼する理由もわからない。

理由を聞かれても答えられないワンルーマー。
ワンルームにゲストを呼びつける理由から逃げ続けるワンルーマー。



ご自慢だったゲストパーキング・ゲストルーム。

マンデベ営業に虚栄心をくすぐられ購入したワンルーム。
マンデベ営業の謳い文句に踊れされ購入したワンルーム。

「目的」と「手段」の履き違えに気付いて驚愕するワンルーマー。
購入する意味・目的・メリットが無いことに気づいて驚愕するワンルーマー。



もう後戻りはできない。
戸建てにしておけば良かったなどと決して言えない。
負け惜しみと現実逃避をしながら余生を送るしかない。

あぁ、人生失敗。

あぁ、人生失敗。
118056: 匿名さん 
[2019-02-17 15:39:03]
> 終電逃したとかで、異性だったら同じ部屋だと憚られる時とか、ゲストルームあったら便利ですよね。

「あ、結構です。素直にタクシーで帰ります。」
⇒ 車代包んであげなさい。

> あと親や親戚などが上京して来た時とか無いよりあったほうが便利ですよね。

「なんかマンション買ったから、そこに泊まれって言ってるんだけど。普通に宿とるね。」
⇒ 車代・宿代包んであげなさい。

> 景色のいいラウンジやプールもあれば、友達大勢呼んでパーティー出来る

「あいつ、なんかパーティ俺のマンションでしようって言ってるんだけど? 普通に店予約しようぜ。」
⇒ 幹事引き受けてあげなさい。

だれも、あなたの集合住宅の共有設備など興味ありません。
118057: 匿名さん 
[2019-02-17 15:42:27]
>>118053 マンション検討中さん
知人のマンションのゲストルームなんかよりホテルに泊まるほうが快適。
4000万以下のマンションにはパーティルームやプールなど無いし
118058: 匿名さん 
[2019-02-17 15:44:16]
>>118057 匿名さん

ですな。

呼びつける側のエゴ、自己満足。
迷惑千万この上ない行為。
118059: 匿名さん 
[2019-02-17 15:52:16]
23区内で4000万以下のコンパクトマンションを検索すると充実した共用施設なんかありません。
118060: 匿名さん 
[2019-02-17 15:59:33]
昨年12月の首都圏のマンション契約率は49.4%で、とうとう5割をきったようだ。
118061: 匿名さん 
[2019-02-17 16:08:56]
マンションだと友人を呼びやすいし
マンション内でも友人が出来やすい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる