住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-14 01:36:32
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

113221: 匿名さん 
[2019-01-19 00:22:54]
>>113219 匿名さん

不動産の価値は価格なり。

すなわち、物件の価格帯が違うと比較にならないということ。
113222: 匿名さん 
[2019-01-19 00:23:00]
>>113220 匿名さん
> マンションが売れてるとさっきぬかしてたのはどこの誰かな?w

目が悪いのかな?

> マンデベ営業の謳い文句に虚栄心をくすぐられて、深く考えずに買っちゃっている人が多いようです。
113223: 匿名さん 
[2019-01-19 00:23:47]
>>113221 匿名さん

はいはい。
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較されると困る人ですね。
スレ趣旨に従った前向きな議論の妨げになるので、黙っててね。
113224: 匿名さん 
[2019-01-19 00:23:51]
このスレのマンション民と韓国人が同じ人種に思える。
113225: 匿名さん 
[2019-01-19 00:24:09]
マンションのランニングコストすら払えないような方は戸建てに妥協。
113226: 匿名さん 
[2019-01-19 00:24:23]
>>113222 匿名さん

たしかに戸建さんの目は節穴のようですね。
113227: 匿名さん 
[2019-01-19 00:25:30]
>>113225 匿名さん
> マンションのランニングコストすら払えないような方は戸建てに妥協。

逆説的な言い方されていますが、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

を理解されているようでなによりです。
113228: 匿名さん 
[2019-01-19 00:25:41]
>>113224 匿名さん

マンションに絡みつく誰かさんのしつこさは筋金入りだからね。
113229: 匿名さん 
[2019-01-19 00:27:16]
>>113227 匿名さん
勘違いしてますが、

ランニングコストが払えなければ安い戸建しかないということですね。

おわかり?



113230: 匿名さん 
[2019-01-19 00:27:56]
4000万のマンション購入者の所得=7000万の戸建て購入者の所得

同価格帯の物件所有者同志で話すと、戸建ての方の話が貧乏くさく感じるのは、このため。
113231: 匿名さん 
[2019-01-19 00:28:03]
>>113229 匿名さん
> ランニングコストが払えなければ安い戸建しかないということですね。

逆説的な言い方されていますが、

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

を理解されているようでなによりです。
113232: 匿名さん 
[2019-01-19 00:29:58]
不動産の価値は価格なり

という大原則に真っ向から反旗を翻す戸建さん。

戸建の価値を低く見積もっているのかな?w
113233: 匿名さん 
[2019-01-19 00:30:00]
> 4000万のマンション購入者の所得=7000万の戸建て購入者の所得

4000万のマンション+3000万ランニングコストの所得 = 7000万戸建ての所得。

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

を理解されているようでなによりです。
113234: 匿名さん 
[2019-01-19 00:30:42]
>>113232 匿名さん

はいはい。
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較されると困る人ですね。
スレ趣旨に従った前向きな議論の妨げになるので、黙っててね。
113235: 匿名さん 
[2019-01-19 00:31:37]
>>113233 匿名さん

4000万のマンション≒7000万の戸建

とぬかすここの戸建さん。

なぜかは知らないが戸建の価値を3000万も低く見積もっているようだね。
113236: 匿名さん 
[2019-01-19 00:31:39]
>113230 匿名さん

そうなりますよね。
113237: 匿名さん 
[2019-01-19 00:32:31]
>>113235 匿名さん

はいはい。
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較されると困る人ですね。
スレ趣旨に従った前向きな議論の妨げになるので、黙っててね。
113238: 匿名さん 
[2019-01-19 00:32:52]
7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。
113239: 匿名さん 
[2019-01-19 00:33:58]
不動産の価値は価格なり

その原則を外れた珍妙な検討を押し進めたくて、はや11万レスですが、まだマンションさんの理解を得られておりません。
113240: 匿名さん 
[2019-01-19 00:34:17]
>>113238 匿名さん
> 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

= 7000万の戸建て所得者の生活レベルは4000万マンション+3000万ランニングコスト購入者と同じ。

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

を理解されているようでなによりです。
113241: 匿名さん 
[2019-01-19 00:34:17]
>4000万のマンション+3000万ランニングコストの所得 = 7000万戸建ての所得。

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

を理解されているようでなによりです。

同所得に同意いただけたようで何よりです。
113242: 匿名さん 
[2019-01-19 00:35:16]
>>113241 匿名さん

ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

にご理解頂きましてありがとうございます。
113243: 匿名さん 
[2019-01-19 00:35:37]
今日の両者合意事項

その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。
113244: 匿名さん 
[2019-01-19 00:36:13]
>>113237 匿名さん

不動産の価値は価格なり

という原則に従わず、物件の価格帯が違うものを比較したい意味、目的、メリットを説明できない戸建さんに責任がありますね。
113245: 匿名さん 
[2019-01-19 00:36:23]
今日の両者合意事項

その3 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる
113246: 匿名さん 
[2019-01-19 00:37:30]
>>113244 匿名さん
> 責任がありますね。

ありません。
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができると思っている人が集うスレなので。
113247: 匿名さん 
[2019-01-19 00:37:37]
>113245

その1と同じですけど。
113248: 匿名さん 
[2019-01-19 00:38:01]
>>113241 匿名さん

残念ながら同意を得られていないことに気付きませんか?
113249: 匿名さん 
[2019-01-19 00:39:33]
中立的な立場から今日の合意事項を記載いたします。

その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。
113250: 匿名さん 
[2019-01-19 00:39:38]
>>113248 匿名さん
> 残念ながら同意を得られていないことに気付きませんか?

いいえ。

>>113243 匿名さん
> 今日の両者合意事項
> その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる
113251: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:02]
>>113246 匿名さん

残念ながら、比較ができると思う人が集うスレになってないですね。

比較にならないという意見の存在を見なかったことにしたいのは分かりますけど。
113252: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:41]
>>113250 匿名さん

やはり、気づいてない、ということですね。
113253: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:53]
>>113249 匿名さん

表現買えてるだけで、その1=その2なんだよね。
113254: 匿名さん 
[2019-01-19 00:40:56]
>>113249 匿名さん
> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113255: 匿名さん 
[2019-01-19 00:41:46]
>>113252 匿名さん
> やはり、気づいてない、ということですね。

いいえ。

>>113243 匿名さん
> 今日の両者合意事項
> その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる
113256: 匿名さん 
[2019-01-19 00:42:28]
>>113253 匿名さん
> 表現買えてるだけで、その1=その2なんだよね。

ですよね。

> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113257: 匿名さん 
[2019-01-19 00:42:51]
>113254 匿名さん
> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

合意いただけたようですね。
113258: 匿名さん 
[2019-01-19 00:43:19]
>>113257 匿名さん

ですよね。

> その2 7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。

マンションさんの所得はマンションのランニングコストに費やされていると言う事が良くわかりますね。
113259: 匿名さん 
[2019-01-19 00:43:43]
> その1 ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる

同意致します。
113260: 匿名さん 
[2019-01-19 00:44:31]
中立的な立場から今日の合意事項を記載いたします。

(本日の合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
113261: 匿名さん 
[2019-01-19 00:45:36]
比較にならないと思う人はスレに参加しないよw
スレタイに同意してるからここに書き込む。
113262: 匿名さん 
[2019-01-19 00:45:38]
>>113260 匿名さん
> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)


マンションさんの所得は、戸建ての物件価格3000万相当をランニングコストに投じていると言う事ですね。
分かりやすいです。
113263: 匿名さん 
[2019-01-19 00:46:17]
>113260 匿名さん

完全合意に至ったようです。
113264: 匿名さん 
[2019-01-19 00:47:10]
>>113263 匿名さん
> 完全合意に至ったようです。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113265: 匿名さん 
[2019-01-19 00:49:02]
>113260 匿名さん

両者納得の合意事項って良いね!
このスレ始まって以来、初めてじゃないですかね。
113266: 匿名さん 
[2019-01-19 00:50:32]
>>113265 匿名さん
> 両者納得の合意事項って良いね!
> このスレ始まって以来、初めてじゃないですかね。

いいですねー。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113267: 匿名さん 
[2019-01-19 00:51:14]
みんなが忘れないように定期的に投稿しようっと。
(本日の合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
113268: 匿名さん 
[2019-01-19 00:52:33]
>>113267 匿名さん
> みんなが忘れないように定期的に投稿しようっと。

ですね!

> (本日の合意事項)
> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)

マンションさんの所得は、戸建ての物件価格3000万相当がランニングコストに消えていると言う事ですもんね。
分かりやすいです。

では、スレ趣旨に従って

> ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較

をしましょー♪
113269: 匿名さん 
[2019-01-19 00:56:40]
(注)を追加してみました。

(両者合意事項)
ランニングコスト + 物件価格をそろえて比較ができる (=7000万の戸建て所有者の生活レベルは4000万マンション購入者と同じ。)
(注)ランニングコスト差額を3000万とした場合。
113270: 匿名さん 
[2019-01-19 00:58:03]
7000万の戸建て住人の生活レベルって低いんだね。しょぼんw
7000万のマンションで良かった。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる