住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-11-05 10:11:56
別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 11289 匿名さん 2017/08/14 02:20:28

    >だって、マンションって低価格で快適に住むためにあるものだから4000万なら中の中くらいのマンションにすめるでしょ。

    4000万以下のマンションは最低ランクだよ。
    23区内だとワンルームしかないし、市部でも50とか60㎡の狭小物件で大きな子供がいれば住めない。
    千葉とか埼玉の不便な場所なら70㎡の物件があるかもしれないが、戸建て並の広さはない。

  2. 11290 匿名さん 2017/08/14 02:23:36

    >11288

    今の戸建から
    普通のマンションに住めるようになるとわかるよ

  3. 11291 匿名さん 2017/08/14 02:25:15

    車で移動しないと赤ちゃん育てられない環境と
    ベビーカーのチョイ乗りで済む環境の違い

    文筆と分筆の違い

  4. 11292 匿名さん 2017/08/14 02:29:14

    >>11290 匿名
    普通のマンションってどんなの?


  5. 11293 匿名さん 2017/08/14 02:33:08

    普通のマンションってこんな感じだね

    1. 普通のマンションってこんな感じだね
  6. 11294 匿名さん 2017/08/14 03:05:51

    賃貸アパートと分譲マンションを同一視されましても…

  7. 11295 匿名さん 2017/08/14 03:05:58

    >>11293 匿名さん

    以前、マンションさんが存在を否定していた鉄製の外階段もありますね。
    ここを提携している新聞配達員が朝刊を配るために昇り降りすると、うるさくて目が覚めてしまうんですよね。

  8. 11296 匿名さん 2017/08/14 03:09:14

    マンションによっては戸建固有の新聞配達のバイク音で起こされてしまうってことですね。

  9. 11297 匿名さん 2017/08/14 05:42:02

    バイク音が気になる体調レベルなら
    山の中でも住まないと難しいのでは?

    マンションでも超高層階以外、朝のバイク音は聞こえますよ。
    イチイチ目が覚めないだけ。

  10. 11298 匿名さん 2017/08/14 05:47:54

    難聴なんだよ。きっと。

  11. 11299 匿名 2017/08/14 06:06:19

    安いマンションだとそんな音で安眠できないんですか。
    なんか気の毒ですね。

  12. 11300 匿名さん 2017/08/14 06:13:16

    意外と騒音は高層階の方が多いんだけど、日常的な生活騒音ってある程度まで受容忍度があるから飛行機や電車などテレビの音が聞こえなくなる位の騒音でなければ慣れてしまうものなんだよ。

  13. 11301 匿名さん 2017/08/14 06:20:16

    騒音は低層住宅ですね。
    なぜなら騒音源に近いから。

  14. 11302 匿名さん 2017/08/14 06:22:07

    >>11223 匿名さん

    発案者は私だけど取り下げていませんよw

    4000万郊外戸建 vs 都内6000万車なしマンション

    比較対象は4000万(6000万ではない)の戸建です。

  15. 11303 匿名さん 2017/08/14 06:28:04

    >騒音は低層住宅ですね。なぜなら騒音源に近いから。

    なんかすごく音に敏感なんだね。精神的な病かな?
    お大事に

  16. 11304 匿名さん 2017/08/14 06:28:06

    それは6000万のマンション買うと破綻するって結論で終わってるよ?
    発案者のあなただけが書き続けているだけの状況。

  17. 11305 匿名さん 2017/08/14 06:29:31

    私は7000万のマンション買った。

  18. 11306 匿名さん 2017/08/14 06:30:45

    4000万購入検討者が7000万のマンション買うとは。。。ご愁傷様です。

  19. 11307 匿名さん 2017/08/14 06:34:51

    >私は7000万のマンション買った。

    練馬辺り?w

  20. 11308 匿名さん 2017/08/14 06:38:10

    4000万頭金入れたので大丈夫です。
    残りを20年ローン。

  21. 11309 匿名さん 2017/08/14 06:46:27

    >4000万頭金入れたので大丈夫です。

    死ぬ気で貯めたのかな?
    40歳で買ったとして大学卒業後、18年で毎月/18万=4000万????
    無理じゃね?

  22. 11310 匿名さん 2017/08/14 06:49:08

    親から1000万。自分で3000万。
    社宅が月1万弱で激安だったので貯まりました。
    あと、海外駐在時の日本円の給与は、ほとんど使いませんでした。

  23. 11311 匿名さん 2017/08/14 07:16:18

    >社宅が月1万弱で激安だったので貯まりました。

    夢のマイルームのために極貧で頑張ったんだね!

  24. 11312 匿名さん 2017/08/14 07:16:34

    戸建てにすれば良かったね。

  25. 11313 匿名さん 2017/08/14 07:23:16

    >>11311
    社宅が激安なので、家にこだわらない人は定年まで住んでます。

  26. 11314 匿名さん 2017/08/14 07:26:33

    >社宅が激安なので、家にこだわらない人は定年まで住んでます。

    社宅は良いよね。家に帰っても周りが全部社員だから帰宅後も仕事も進むし。

  27. 11315 匿名さん 2017/08/14 07:33:40

    部が同じ人ってすくないので仕事は進まないですねえ。
    皆でバーベキューしたり、地元の行事に出たり楽しいですよ!

  28. 11316 匿名さん 2017/08/14 07:38:59

    >>11315 匿名さん

    おめでとうございます!

    でもスレチですよ

  29. 11317 匿名さん 2017/08/14 07:51:26

    >>11304 匿名さん

    それが破綻するなら4000万の戸建も買わない方がいいね。クルマを手放す瀬戸際まで追い込まれますから。とにかく郊外の戸建は処分に困るからやめておきなさい、というのを東洋経済の記事で見ました。何度も東洋経済を読んだかと尋ねましたが返事がない。結局、ここの戸建さんは都合の悪い情報には耳を傾けず、夢ばかり見ていると言うことが、一連の流れを見て分かりましたね。

  30. 11318 匿名さん 2017/08/14 09:02:04

    >11317
    認めて無いのはあなただけですよね。しつこいわ~。

  31. 11319 匿名さん 2017/08/14 09:03:03

    団塊世代にとっては郊外に庭付き一戸建てを買うのが理想だった。
    共働きの現代に郊外の駅遠物件を勧められても買わないよ

  32. 11320 匿名さん 2017/08/14 09:04:41

    6000万マンションのランニングコストは、4000万以下のマンションより高いでしょうね。
    戸建ての予算に加えればなら億超えでも可能になる。

  33. 11321 匿名さん 2017/08/14 09:04:59

    >>11311

    住宅に関する手当てがないと僻みが醜いねー

  34. 11322 匿名さん 2017/08/14 10:17:55

    ひとりだけ破綻まっしぐらのマンションさんがいるだけか。

  35. 11323 匿名さん 2017/08/14 11:10:18

    >>11318 匿名さん

    自分だけじゃないですよw
    6000万の都内マンションいいよねって言ってるの他にも居ましたよ。

    それにひきかえ、4000万のマンションと6000万の戸建を比較したい戸建さんの方が少数派と思います。

  36. 11324 匿名さん 2017/08/14 11:15:04

    そう、貴女だけ(笑)

  37. 11325 匿名さん 2017/08/14 11:26:20

    無知とは恐ろしいものですね。

  38. 11326 匿名さん 2017/08/14 11:34:11

    3億大企業重役さん明細まだぁ~?
    やっぱりウソなのかな?
    恥ずかしすぎるw

  39. 11327 検討板ユーザーさん 2017/08/14 11:41:46

    >>11323 匿名さん

    長屋ごとき羨ましくないwww

  40. 11328 eマンションさん 2017/08/14 11:44:40

    >>11290 匿名さん

    貧乏長屋は御免被る。

  41. 11329 マンション検討中さん 2017/08/14 11:45:53

    >>11278 匿名さん

    貧乏長屋なら車なし生活もいけますねwww

  42. 11330 匿名さん 2017/08/14 11:46:23

    6000万のマンション買って破産。
    その後国の税金補助を受けて
    晴れて賃貸マンション生活に。
    どっちもマンション生活だから問題ないらしい。

  43. 11331 匿名さん 2017/08/14 12:20:26

    マンションをバカにしてるの?w

  44. 11332 匿名さん 2017/08/14 12:23:36

    >>11331 匿名さん

    いつものアレですよ。

  45. 11333 匿名さん 2017/08/14 12:31:06

    マンションが馬鹿にされないと思ってるの?

  46. 11334 匿名さん 2017/08/14 12:34:04

    >マンションをバカにしてるの?w

    4000万以下のマンション住まいを自慢するような人はいない。
    立地や駅名を聞けば安マンションはすぐにばれる。

  47. 11335 匿名さん 2017/08/14 12:43:27

    4000万以下で占有60㎡以上、駅徒歩5分以内の物件は、東京周辺の県を含めても非常に少ない。
    新築マンションを検索してみればわかる。
    安いマンションは相応の不便な土地にしか建たない。

  48. 11336 匿名さん 2017/08/14 12:43:43

    >>11334 匿名さん

    4000万以下のマンションしか検討できないここの戸建(?)さん達は憐れだなw
    クルマを捨てて都内に来れば良いのに。

  49. 11337 匿名さん 2017/08/14 12:44:48

    >>11335 匿名さん

    そんな安いマンションなんか検索するのは戸建だけだろw

  50. 11338 匿名さん 2017/08/14 12:47:07

    >>11335 匿名さん

    ど田舎の戸建風情が4000万ぽっちの予算で東京周辺を検索して何がしたいんだ?
    無駄だろう。

  51. プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-10-14 15:45:14
      新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り

      同じ人だと思いますか?
      1. 新浦安=沖縄=港南迷惑画像貼り 全部同じ
        25%
      2. 新浦安=沖縄 
        0%
      3. 沖縄=港南迷惑画像貼り
        50%
      4. 全部別人
        25%
      4票 

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    5588万円~1億6350万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    63.98m2~100.96m2

    総戸数 65戸

    プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

    京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

    5880万円~6920万円(第3期)

    3LDK・4LDK

    61.7m2~72.09m2

    総戸数 46戸

    ファインレジデンス京都五条通

    京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

    4578万円〜7798万円

    2LDK〜3LDK

    53.8m2〜76.02m2
    (トランクルーム面積0.51m2〜1.26m2を含む)

    総戸数 271戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    エステムコート伏見丹波橋

    京都府京都市伏見区舞台町9番8

    未定

    1LDK~4LDK

    43.47m²~85.72m²

    総戸数 88戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    (仮称)上京区大規模 新築分譲マンションプロジェクト

    京都府京都市上京区千本通上長者町下ル革堂前之町104・108他ほか

    3,700万円台予定~8,200万円台予定

    未定

    53.88m²~85.57m²

    総戸数 114戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4520万円~1億4480万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    ジオ京都堀川三条

    京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番他

    4860万円~6250万円

    1LDK~1LDK+S(納戸)+N

    44.39m2~55.16m2

    総戸数 47戸

    プレサンス ロジェ 向日町

    京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

    4,480万円・4,930万円

    2LDK・3LDK

    56.44m²・61.67m²

    総戸数 32戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4748万円~5298万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+WIC)

    64.9m2

    総戸数 156戸

    ジオ京都桂川テラス

    京都府京都市南区久世上久世町637番

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~79.34m2

    総戸数 128戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番1・270番

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸