住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 16:50:07
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

112307: マンション比較中さん 
[2019-01-12 20:51:24]
>あっ、駅近の最上階角部屋ですw

おたく、戸建て民の成りすましでしょ。なんでマンション派に成りすますの?
意味不明だわ。
112308: 匿名さん 
[2019-01-12 20:52:51]
明石家さんまはスイング碑文谷でよく見ますけどね

今はゲレンデ乗ってますね
112309: 匿名さん 
[2019-01-12 20:54:07]
>おたく、戸建て民の成りすましでしょ。なんでマンション派に成りすますの?


根拠はなんですか?言いがかりはやめてください。

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
112310: 匿名さん 
[2019-01-12 20:56:06]
>角部屋さんも、ここの戸建が出禁の間は居なかったのになぁ、、
>前からずっと同じコピペを貼るのは特定の人だけでしょ
30万賃貸さん
角部屋最上階さん
太陽光戸建てさん
長文コピペ戸建さん

上の書き込みって全て一人(長文コピペ戸建)による自作自演っぽい。
このスレの9割がたはそいつってことだ。どんだけ粘着&暇人w
112311: マンション比較中さん 
[2019-01-12 21:00:48]
> 30万賃貸さん
>角部屋最上階さん
>太陽光戸建てさん
>長文コピペ戸建さん
>上の書き込みって全て一人(長文コピペ戸建)による自作自演っぽい。

やはりそうですか!同じように感じていた方がいるとは。
それがスレ主さんですかね?10万レス以上も一人でせっせと書き込みとは、
暇人という以上に、何が目的なのでしょうかね。
あと通帳アップとかも同一人物ですかね?ま、スレチはスルーしましょう。
112312: 匿名さん 
[2019-01-12 21:06:56]
外国の方との交流はこれからの時代は重要ですよ。
その点、マンションに住めば外国の方、特に中国との方との交流が比較的に簡単にできますね。

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
112313: 匿名さん 
[2019-01-12 21:12:39]
あっ、4000万以下の駅近の最上階角部屋ですw
112314: 匿名さん 
[2019-01-12 21:24:59]
> 4000万以下の駅近の最上階角部屋ですw

成りすましの戸建てさん連投ウザいなあw
そこ広さ分からないけど、埼玉だとその値段で買えるのか。
都心の駅近&最上階コーナーとかだと100㎡で2億はするよな普通に。
でも会社都内だし田舎は興味なし。

あ、同じ内容の連投は削除対象なので要注意だよw
112315: 匿名さん 
[2019-01-12 21:32:10]
>>112314 匿名さん
> 成りすましの戸建てさん連投ウザいなあw

良くわかりませんが、今までの、
「駅近の最上階角部屋ですw」
の投稿は、あなたおひとりだけでやっていて、あなた以外の人が投稿してきているから「成りすまし」が分かるのです。という暴露投稿で良いですか?

へー。あの投稿をおひとりで・・・へー。
112316: 匿名さん 
[2019-01-12 21:40:24]
戸建安くて羨ましい。
112317: 匿名さん 
[2019-01-12 21:45:18]
>>112316 匿名さん

ては、戸建にしたら?
112318: 匿名さん 
[2019-01-12 21:46:14]
>>112316 匿名さん
でしょ?

ランニングコストを踏まえた戸建にしたおかげで
マンションより好立地に広くて豪華な家に住めました。
112319: 匿名さん 
[2019-01-12 21:49:33]
>>112316 匿名さん

もっと早く、このスレに出会えていれば良かったですね。
ご愁傷さま。
112320: 匿名さん 
[2019-01-12 21:51:14]
>成りすましの戸建てさん連投ウザいなあw
>そこ広さ分からないけど、埼玉だとその値段で買えるのか。
>都心の駅近&最上階コーナーとかだと100㎡で2億はするよな普通に。

都心だと2億ですか?ただ、ここだとスレチになりますからそういう投稿は控えてくださいね。以後スルーしますよw

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
112321: 匿名さん 
[2019-01-12 21:53:22]
ほんと、スレチはやめましょう。
恥ずかしいです。

あっ、もちろん私は、4000万以下の駅近の最上階角部屋ですw
112322: 匿名さん 
[2019-01-12 21:56:42]
とりあえず、マンション派からも戸建て派からも、
「駅近の最上階角部屋ですw」
がウザがられていることが分かって良かったです。
112323: 匿名さん 
[2019-01-12 22:33:40]
都会に住むと損だよ
年収2000万以上ならいいけど
それ以下は貧乏になる
112324: 匿名さん 
[2019-01-12 22:54:11]
>>112310 匿名さん

ご明察ですね
あっ角部屋のコピペはここの粘着戸建しかいない深夜に貼られて、即レスされたのを見たので粘戸の自作自演で間違いないです。
112325: 匿名さん 
[2019-01-12 22:57:10]
>>112322 匿名さん

要するに、ここの戸建(スレ主)の自演ってことですね。
112326: 匿名さん 
[2019-01-12 22:58:48]
>>112318 匿名さん

これも自作自演ですね。
112327: 匿名さん 
[2019-01-12 23:00:36]
クリスマスも年末も大晦日も三が日も正月明けも昨日も今日も明日も朝から晩までスレに入り浸りの生活を送れる戸建がいちばん。
112328: 匿名さん 
[2019-01-12 23:12:55]
>あっ角部屋のコピペはここの粘着戸建しかいない深夜に貼られて、即レスされたのを見たので粘戸の自作自演で間違いないです。

自作自演?ほんと言いがかりもいい加減にして欲しいですね。
本当に西川口に住んでますし、リビングの広いスカイツリーの見えるマンションに家族で住んでますよ。


あっ、駅近の最上階角部屋ですw
112329: 匿名さん 
[2019-01-12 23:13:20]
>>112324 匿名さん

やはり成りすましの自作自演ですか。そして参考になる、を即押すのも見分け方ですね。
先ほど観察していたら、アップされた時にはすでに「参考になる」が押されていたので、
恐らく投稿と同時に自分で押しているのでしょうね。
そしてその後も3回5回と自分で押しているようです。どうやっているのか方法はわかりませんが。だって他に見ている人はいないですからね深夜とかw
112330: 匿名さん 
[2019-01-12 23:16:32]
匿名掲示板で人物特定するとか笑えるwww
112331: 匿名さん 
[2019-01-12 23:21:30]
>匿名掲示板で人物特定するとか笑えるwww

ああ、あなたは通帳アップさんだよね。
あなたシステム疎いみたいだけど、ある程度は絞り込めますよ。
ツールと多少の知識があればIPアドレスまでも。気をつけなねw
112332: 匿名さん 
[2019-01-12 23:22:53]
うわ地震だ
って投稿してた茨城マンさんでしょ
112333: 匿名さん 
[2019-01-12 23:26:47]
>ツールと多少の知識があればIPアドレスまでも。気をつけなねw

すごーい!!
かっこいいー!!
112334: 匿名さん 
[2019-01-12 23:29:18]
>ツールと多少の知識があればIPアドレスまでも。気をつけなねw

ですよね、ほんとなりすましとか濡れ衣はいい加減にして欲しいですね
IPアドレス特定できちゃうんですからなりすましじゃないことはわかるんですよ

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
112335: 匿名さん 
[2019-01-12 23:32:04]
>ツールと多少の知識があればIPアドレスまでも。気をつけなねw


これって脅迫だよね・・・?
112336: 匿名さん 
[2019-01-12 23:35:39]
ついに脅迫罪で逮捕者出るのかな?w
112337: 匿名さん 
[2019-01-13 00:06:58]
やはり、全室南向きな東京タワーとスカイツリー、そして富士山を同時に楽しめるのマンションにして良かったです。

あっ、戸建てより広いマンション最上階角部屋ですw
112338: 匿名さん 
[2019-01-13 00:21:30]
最上階角部屋さんって、よっぽど嫌われていたんだねwww
112339: 匿名さん 
[2019-01-13 00:34:11]
あんな昔っから、ずいぶんと
「駅近の最上階角部屋です」
って連投しておいて、今頃になって急に成り済まし自作自演とか言っても誰も信用しないですよ。

だって、そうなら、もっと前から成り済まし自作自演を指摘しているはずですもんね。
112340: 匿名さん 
[2019-01-13 01:10:40]
マンさんの脅迫罪成立しそう
112341: 匿名さん 
[2019-01-13 01:17:43]
サーバーにしかない情報をどうやってとってくるの?
ツールと多少の知識って、、、
112342: 匿名さん 
[2019-01-13 05:54:25]
ハッカーいるのこのサイト?
112343: 匿名さん 
[2019-01-13 06:52:36]
地方の駅近にある4000万以下の戸建てより広い中古マンション最上階角部屋。
越後湯沢の築古リゾマンにありそう。
112344: 匿名さん 
[2019-01-13 07:34:45]
>サーバーにしかない情報をどうやってとってくるの?
>ツールと多少の知識って、、、

方法はわからないが、あの書き込みは完全にIPアドレス特定するから書き込みするなと脅迫してますね
112345: 匿名さん 
[2019-01-13 08:47:16]
>>112276 ご近所さん

最上階角部屋の経済的メリット
○人気と希少価値で資産価値が下がりにくい
○同じ平米数では低層階より資産価値が高い
○それなのに低層階と固定資産税、管理費修繕費が同額
※20階以上は固定資産税が多少上がるが、資産価値の差額と比べたら微々たるもん
112346: 匿名さん 
[2019-01-13 08:52:43]
>>112345 匿名さん
価格が高いので、4000万円以下だとド田舎にしか買えませんけどね。

ド田舎のマンションなんて土地の価値がゼロに近いから
将来的に負動産化するリスクが高すぎる。
112347: 匿名さん 
[2019-01-13 08:58:52]
私ならド田舎の最上階角部屋マンションを買うくらいなら、
首都圏近郊の駅近一低にランニングコストを踏まえた戸建を建てます。
これなら土地の価値も高いので、将来的な資産価値も期待できます。
112348: 匿名さん 
[2019-01-13 09:08:45]
土地神話はすでに崩壊してますよ
50年後の土地の価値を大きく見積もった人が***になる
112349: 匿名さん 
[2019-01-13 09:10:15]
>>112346 匿名さん
ど田舎ではないですね
博多駅まで電車で5分です
112350: 匿名さん 
[2019-01-13 09:14:29]
>>112347 匿名さん
郊外の一種低層地域は買い物や通勤などに不便を感じる
112351: 匿名さん 
[2019-01-13 09:14:45]
>土地神話はすでに崩壊してますよ

何度も言ってるんですがソースを出してくださいよ。
印象操作しか出来ないのかな~ここのマンさんw
112352: 匿名さん 
[2019-01-13 09:16:06]
>郊外の一種低層地域は買い物や通勤などに不便を感じる

マンションは外出、車の出し入れにストレスを感じますよ
112353: 匿名さん 
[2019-01-13 09:18:10]
>>112352 匿名さん
反論理由としては弱いな
112354: 匿名さん 
[2019-01-13 09:19:31]
>>112351 匿名さん

>将来的な資産価値も期待できます。
こっちもソース欲しいね
50年後の資産価値が上がるというソース
112355: 匿名さん 
[2019-01-13 09:28:26]
土地価格だけ見れば
住宅地より商業地の方が安全
郊外一低は危険
112356: 匿名さん 
[2019-01-13 09:35:09]
>>112350 匿名さん
4000万円+ランニングコストの一種低層戸建ですが、
駅まで徒歩2分で徒歩3分圏内にスーパー2件、コンビニ3件、飲食店は数えきれないくらいありますよ。

一種低層でも駅近で商業地区に隣接したエリアを選べば利便性との両立が可能です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる