別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
110377:
匿名さん
[2018-12-30 20:13:22]
4000万以下のマンションに住んで車自慢は滑稽
|
110378:
匿名さん
[2018-12-30 20:14:29]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 一生出来ないんじゃないだろうか。 一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。 マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。 賃貸にしておけば良かった。 |
110379:
匿名さん
[2018-12-30 20:22:50]
車が趣味ならマンションなんか絶対すまないでしょw
|
110380:
匿名さん
[2018-12-30 20:24:44]
自分の大事な愛車のすぐ横に趣味の悪い古いベンツとかありえません
|
110381:
匿名さん
[2018-12-30 20:28:16]
知識の浅い見栄っ張りマンションさんををいじるのは面白いですねw
|
110382:
匿名さん
[2018-12-30 20:33:51]
イブやクリスマスから年末まで、こんな板に張り付いている戸建てさんをいじるのは気持ち悪いですねw
|
110383:
匿名さん
[2018-12-30 20:36:47]
やっぱりSクラスが車の王道でしょ。
日本車はいつまで経っても追い付けないですねえ。 |
110384:
マンション比較中さん
[2018-12-30 20:44:53]
王道?
今やSクラスは港区界隈では多くなりすぎて、一時はマイバッハ、今はロールスやベントレーが王者の風格だが。SUVだとベンテイガや、レンジローバーのオートバイオなんかも王者の風格だよね。郊外では走ってないだろうけどw |
110385:
匿名さん
[2018-12-30 20:47:15]
都心だと、ランボルギーニウルスやRRカリナンなども、もう結構走っていますか?
|
110386:
匿名さん
[2018-12-30 21:05:43]
4000万以下のマンションの建つ地域は国産の軽や大衆車ばかり。
|
|
110387:
マンション比較中さん
[2018-12-30 21:08:50]
>都心だと、ランボルギーニウルスやRRカリナンなども、もう結構走っていますか?
他に都心住まいの方はいないのですかね? では私がお答えしますが、もちろんランボルギーニ麻布や、コーンズなどのショウルームでは見ますが、路上ではまだ見掛けていませんね。夜まで会社に缶詰なので、買い物など昼間出かけている妻の方が詳しいかもです。参考にならずスミマセン。 |
110388:
通りがかりさん
[2018-12-30 21:17:36]
|
110389:
匿名さん
[2018-12-30 21:20:32]
車好きならマンションなんて選ばない
日本一のフェラーリオーナーズクラブにマンション住みは一人もいないからね 成金のにわかフェラーリ乗りならマンションもいるかもね(笑) |
110390:
匿名さん
[2018-12-30 21:42:03]
|
110391:
匿名さん
[2018-12-30 21:50:34]
110387
昨日だか一昨日、ヒルズのP2で見かけた気がするけど 地方の方には珍しいのかな? |
110392:
匿名さん
[2018-12-30 21:54:30]
ランボルギーニは湾岸埋立地でも走っています。
|
110393:
匿名さん
[2018-12-30 21:59:38]
ネットだけのカッペさんがチョット遅れてしまうのは仕方ないかと
|
110394:
匿名さん
[2018-12-30 22:13:11]
エリアだけの狭いマンションさんが頑張ってますねw
|
110395:
匿名さん
[2018-12-30 22:17:23]
そうなんですよ。
ドンキのレシートは何度も貼れるのに部屋の広さは頑として言わないんですよねw |
110396:
匿名さん
[2018-12-30 22:28:04]
どこの地方から投稿してるのか知らんが、悔しかったら貼ってみなよ。
|
110397:
匿名さん
[2018-12-30 22:28:28]
ドンキより部屋の広さが見てみたい
|
110398:
匿名さん
[2018-12-30 22:30:23]
このまえここの戸建さんが「うわっ、地震だ!」と声を張り上げたので、なに言ってるんだろ?と速報見てみてみたら茨城で震度4でしたねw
|
110399:
匿名さん
[2018-12-30 22:30:55]
ですね。ついでに画像にあるようにハレクラニのカードキーも付けてw
というように、ここの郊外戸建てさんは、いつも口先だけだからねw |
110400:
匿名さん
[2018-12-30 22:35:54]
人のクルマにイチャモンを付けるなら、自分が何を乗ってるのかぐらい言ってもいいんじゃない?
|
110401:
匿名さん
[2018-12-30 22:42:03]
通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
|
110402:
匿名さん
[2018-12-30 22:43:18]
>人のクルマにイチャモンを付けるなら、自分が何を乗ってるのかぐらい言ってもいいんじゃない?
人の家にイチャモンを付けるなら、自分の部屋が何平米かぐらい証拠付きでアップしてもいいんじゃない?w |
110403:
匿名さん
[2018-12-30 22:44:22]
それも会社のを勝手にアップだろw
|
110404:
匿名さん
[2018-12-30 22:45:43]
|
110405:
匿名さん
[2018-12-30 22:46:58]
>それも会社のを勝手にアップだろw
う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな? |
110406:
匿名さん
[2018-12-30 22:48:54]
>それも会社のを勝手にアップだろw
汚い言葉で人の文句をいうくらいなら自分も言ったらどうですか? 当然証拠画像付きで まっ、無理でしょうけど |
110407:
買い替え検討中さん
[2018-12-30 22:49:53]
>通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
>安月給さんには刺激が強すぎたかな? それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌 |
110408:
匿名さん
[2018-12-30 22:51:08]
|
110409:
匿名さん
[2018-12-30 22:52:20]
マンションさんは当座と普通の違いをまずはお勉強しましょうか?w
|
110410:
匿名さん
[2018-12-30 22:56:27]
そんなに車にお金掛けるなら、もっと良い住まいにすれば良いと思いますが?
|
110411:
匿名さん
[2018-12-30 22:57:02]
>それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌
合唱する前に部屋の広さを披露しようねw せめて200㎡位はあるんでしょ? それでも狭いけど |
110412:
匿名さん
[2018-12-30 22:58:48]
>う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな?
ドンキでしか買い物できない生活レベルのようですから |
110413:
匿名さん
[2018-12-30 23:27:08]
深く考えずにマンション買っちゃっうと悲惨なんですね。
|
110414:
匿名さん
[2018-12-30 23:45:33]
ここを見てると背伸びしてる見栄っ張りがマンションを買ってるのがよく分かる
|
110415:
匿名さん
[2018-12-31 00:12:29]
代々都心に住んでるならマンションなんか買わないしドンキのレシートなんかアップしないわな(笑)
|
110416:
匿名さん
[2018-12-31 00:12:29]
そうですかね?
ごく普通に地方から上京して、ごく普通の昔からよくある 鉄筋コンクリートの集合住宅住まいと見受けられますが・・・ ごく普通なことでも恐らく実家と比べて、とても珍しく感じての 投稿なのかな?と思いますよ。憧れとかもあるのでは? うちらには、当たり前のことすぎて見過ごしているようなところでも よく気が付くなと感心することもありますね。 |
110417:
匿名さん
[2018-12-31 00:22:27]
横浜郊外の実家(戸建)に帰省していますが寒くて死にそうです。
早くも都内の自宅マンションに戻りたいです。 |
110418:
匿名さん
[2018-12-31 00:26:10]
|
110419:
匿名さん
[2018-12-31 00:45:54]
まだ築20年程度だと思うのですが、改めて戸建の寒さを実感しております。
|
110420:
匿名さん
[2018-12-31 00:51:08]
|
110421:
匿名さん
[2018-12-31 00:57:34]
アメ車ってダサすぎて死ぬほど嫌い
|
110422:
匿名さん
[2018-12-31 05:06:57]
|
110423:
匿名さん
[2018-12-31 05:55:25]
築20年で建て替えって、その費用貯めたらマンションのランニングコスト以上だけど?
|
110424:
匿名さん
[2018-12-31 06:18:55]
家は同じ広さや間取りで一生住むものではないと考えるので、家族構成に合わせて建替えてます。
マンションだと住み替えないで、一生古いマンションに住み続けるんですか? |
110425:
匿名さん
[2018-12-31 06:37:14]
不動産の売買を伴う住み替えは、なんだかんだで500万位かかるよね。
|
110426:
匿名さん
[2018-12-31 06:40:30]
いずれにしても、マンデベ営業に田舎の山間部にしかないような、今時ではあり得ないような戸建てのデメリットを吹き込まれ、
マンションの謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて、 深く考えずにマンション購入。 マンションを購入する意味・目的・メリットを聞かれても答えられなくて当然と言えるでしょう。 |