別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
110323:
匿名さん
[2018-12-30 13:02:54]
|
110324:
匿名さん
[2018-12-30 13:05:13]
|
110325:
匿名さん
[2018-12-30 13:06:15]
|
110326:
匿名さん
[2018-12-30 13:19:10]
|
110327:
匿名さん
[2018-12-30 13:21:23]
|
110328:
匿名さん
[2018-12-30 13:23:49]
殆どのマンションは駅から徒歩10分以内にあるのに対し、戸建の過半数は駅から徒歩15分以上ないしバス便。
つまり戸建購入者の半数以上は駅徒歩15分以上を容認している、ということ。 |
110329:
匿名
[2018-12-30 13:25:42]
うっわ、ちょっと覗いたら、嫌味タラったらの掲示板だったわ。あ?ヤダヤダ。どんぐりの背くらべばっかで。
|
110330:
匿名さん
[2018-12-30 13:27:43]
|
110331:
匿名さん
[2018-12-30 13:29:16]
|
110332:
匿名さん
[2018-12-30 13:29:35]
|
|
110333:
匿名さん
[2018-12-30 13:38:27]
>具体的な質問から逃げまくる戸建さん。
マンションさんは広さのソースは出せません(笑) |
110334:
匿名
[2018-12-30 13:39:07]
>>110330さん
マジレスすると、戸建てやマンションの一室なんて利率低すぎて投資対象じゃないんですよね。 デザイナーズ木造1Kアパート建てて、もちろんその土地の相場と同じ値段で貸して、空き室率を出来る限りなくす。 八年ほどしたら、その物件を売りに出す。当時支出した金額の何割引きで、んで八年で返したローン額が利益になるんだけど、そこ基準で金額決めればいい。 もし売れたとしたら、すぐに次のアパートに投資すれば税金はかからない。 いか、繰り返し。 |
110335:
匿名さん
[2018-12-30 14:21:02]
|
110336:
匿名
[2018-12-30 14:25:06]
そこって、重要?
2000万あったかな?記憶が曖昧だけど。多分そのくらいだったと思うけど。 |
110337:
匿名さん
[2018-12-30 14:26:24]
いくらの投資で?
利率は?? |
110338:
匿名
[2018-12-30 14:28:01]
土地上物いれて、6000万行かないくらいだったと思うけど、利回りは8パー位あったんじゃないかなぁ
|
110339:
匿名
[2018-12-30 14:33:15]
始めた当初の話だけど、多分そんな感じだったと思う。
|
110340:
匿名さん
[2018-12-30 14:41:15]
今じゃアパートの投資は詐欺が出るくらい儲からないんだよな。
なんでもそうで儲かったのは最初にやった人だけ。 |
110341:
匿名
[2018-12-30 14:44:09]
今は空き室率や、地震や災害のリスク考えると、よほど上手く出来るセンスかネットワークないと、何千万はかけるべきじゃないよね。
|
110342:
匿名
[2018-12-30 14:47:54]
声を掛けられてお金を投資するのと、自分で行動してお金を投資するのは全く別物なんだよね。
何もしないでいい話が転がり込むなんてありえないからね。 |
110343:
匿名さん
[2018-12-30 15:01:39]
手痛い目に合おうとも、自分で情報を精査して手を出すなら後悔もないですね。
うまい話に乗せられて手を出す人は、残念ながら情弱としか言いようがない。 最も基本的なことだけれどメリットしかうたわない輩は要注意。それがわかっていれば簡単な詐欺には引っかからない。 |
110344:
匿名さん
[2018-12-30 16:11:37]
設計時にホームシアター用に配線してもらった
部屋があるけど、8Kにアップデートすると良さそう |
110345:
匿名さん
[2018-12-30 17:07:25]
>>110317 匿名さん
うちは23区内の4000万超の注文戸建てですが、マンションより広いし暖かくて快適です。 |
110346:
匿名さん
[2018-12-30 17:18:43]
この価格帯だと、戸建もマンションも貧困層向け。好立地の高級賃貸マンションがやっぱり一番と思うなあ。サービスも手厚くセキュリティも万全。戸建は土地に縛られるからよほどの好立地でもない限り無駄。そうそう、最近ギブリから最新のアストンにチェンジしました。お金は一向に貯まりませんw
では、よいお年を。 |
110347:
匿名さん
[2018-12-30 17:41:41]
|
110348:
匿名さん
[2018-12-30 17:58:47]
>>110346 匿名さん
駐車場の車を撮影しただけ。 |
110349:
匿名さん
[2018-12-30 18:00:34]
戸建さん、負けるな頑張れーw
|
110350:
マンション検討中さん
[2018-12-30 18:08:27]
年末まで大賑わいのプラチナドンキでした!
|
110351:
匿名さん
[2018-12-30 18:10:48]
|
110352:
匿名さん
[2018-12-30 18:15:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
110353:
匿名さん
[2018-12-30 18:21:05]
ここで通帳アップって何目的?しかも会社のとかw
それに先月11月って31日ありましたっけw |
110354:
通りがかりさん
[2018-12-30 18:26:15]
戸建てはん、通帳まで必死すぎやね。そんなにアップしたかったの?この貧困スレに。どう満足しました?良かったですねー。来年こそは家建てられるといいですなあ。ほな。
|
110355:
匿名さん
[2018-12-30 18:33:41]
残高1500万ぽっちじゃあアストンの半分も買えないが。
必死のアップも惨めじゃねw 本当目的が不明すぎ。構ってちゃんなら邪魔すぎる。スレチだし。 |
110356:
匿名さん
[2018-12-30 18:40:20]
|
110357:
匿名さん
[2018-12-30 18:40:26]
さて通帳の次は、ご自慢のレクサスのカードキーのアップかなw
戸建てはリレーアタックによる盗難気を付けないとな。 |
110358:
匿名さん
[2018-12-30 18:42:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
110359:
匿名さん
[2018-12-30 18:48:45]
>>110346 匿名さん
やはり共用駐車場だと、赤の他人に写真を撮られて このようなサイトにアップされてしまうリスクがある 共用ではなく専有であれば、プライベート空間となり、 プライバシーが侵害されるリスクが少なくなる |
110360:
匿名さん
[2018-12-30 18:51:54]
無知なマンションさんへ
会社の口座なら普通当座ですよw |
110361:
匿名さん
[2018-12-30 18:54:57]
部屋の広さと収入は絶対に明かせないマンションさんwww
|
110362:
通りがかりさん
[2018-12-30 19:11:04]
|
110363:
匿名さん
[2018-12-30 19:14:14]
いじられるマン民を見るのはほんとに面白いですねw
|
110364:
匿名さん
[2018-12-30 19:24:30]
大事なところが隠れてるから副収入かどうかわかんない。
|
110365:
匿名さん
[2018-12-30 19:26:51]
|
110366:
匿名さん
[2018-12-30 19:29:26]
>>110359
たとえ共用部でも2台ともご自身で所有されているものなら 良いのではないでしょうか? 投稿された方は、ご自身の所有車なので投稿されたのですよね? 車検証等で汚名を晴らしてはいかがでしょうか? |
110367:
匿名さん
[2018-12-30 19:32:08]
うちはセカンドですがこのような車です
あ、うちは100%所有権の専有ガレージなので悪しからず |
110368:
匿名さん
[2018-12-30 19:40:44]
|
110369:
匿名さん
[2018-12-30 19:44:57]
Sクラス、スーパーカー、Gクラスあたりを所有してると最高ですね。
本当はシロンが欲しいけどねえ。 |
110370:
匿名さん
[2018-12-30 19:46:54]
戸建さんはクルマ何乗ってんの?
|
110371:
匿名さん
[2018-12-30 19:50:49]
なんで今時そんな画像が悪いの?
しかも自分の車と距離が離れすぎのような・・・w ほんとマンションさんは負けず嫌いですねw |
110372:
匿名さん
[2018-12-30 19:52:00]
コスパの良い軽
|
110373:
匿名さん
[2018-12-30 19:57:10]
>戸建さんはクルマ何乗ってんの?
66マスタングとC2のコルベット ゴルフと波乗り用にRX マスタングとC2は値段が購入時の3倍になってます |
110374:
匿名さん
[2018-12-30 19:57:44]
ランニングコストがかかるから4000万以下のマンションに車は要らないという主張はどこへ?
|
110375:
匿名さん
[2018-12-30 20:03:41]
車が複数台所有できるのは戸建ての特権ですね
地下駐車場に収容できて雨天時でも車いじりや洗車ができるし盗難やドアパンチの心配もない |
110376:
匿名さん
[2018-12-30 20:07:08]
C2コルベットは購入時は400万とかで普通に買えたのにスプリットウィンドウでミントコンディションだと数千万ですから
好きで持ってるだけなので売る気は無いですけど |
110377:
匿名さん
[2018-12-30 20:13:22]
4000万以下のマンションに住んで車自慢は滑稽
|
110378:
匿名さん
[2018-12-30 20:14:29]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 一生出来ないんじゃないだろうか。 一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。 マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。 賃貸にしておけば良かった。 |
110379:
匿名さん
[2018-12-30 20:22:50]
車が趣味ならマンションなんか絶対すまないでしょw
|
110380:
匿名さん
[2018-12-30 20:24:44]
自分の大事な愛車のすぐ横に趣味の悪い古いベンツとかありえません
|
110381:
匿名さん
[2018-12-30 20:28:16]
知識の浅い見栄っ張りマンションさんををいじるのは面白いですねw
|
110382:
匿名さん
[2018-12-30 20:33:51]
イブやクリスマスから年末まで、こんな板に張り付いている戸建てさんをいじるのは気持ち悪いですねw
|
110383:
匿名さん
[2018-12-30 20:36:47]
やっぱりSクラスが車の王道でしょ。
日本車はいつまで経っても追い付けないですねえ。 |
110384:
マンション比較中さん
[2018-12-30 20:44:53]
王道?
今やSクラスは港区界隈では多くなりすぎて、一時はマイバッハ、今はロールスやベントレーが王者の風格だが。SUVだとベンテイガや、レンジローバーのオートバイオなんかも王者の風格だよね。郊外では走ってないだろうけどw |
110385:
匿名さん
[2018-12-30 20:47:15]
都心だと、ランボルギーニウルスやRRカリナンなども、もう結構走っていますか?
|
110386:
匿名さん
[2018-12-30 21:05:43]
4000万以下のマンションの建つ地域は国産の軽や大衆車ばかり。
|
110387:
マンション比較中さん
[2018-12-30 21:08:50]
>都心だと、ランボルギーニウルスやRRカリナンなども、もう結構走っていますか?
他に都心住まいの方はいないのですかね? では私がお答えしますが、もちろんランボルギーニ麻布や、コーンズなどのショウルームでは見ますが、路上ではまだ見掛けていませんね。夜まで会社に缶詰なので、買い物など昼間出かけている妻の方が詳しいかもです。参考にならずスミマセン。 |
110388:
通りがかりさん
[2018-12-30 21:17:36]
|
110389:
匿名さん
[2018-12-30 21:20:32]
車好きならマンションなんて選ばない
日本一のフェラーリオーナーズクラブにマンション住みは一人もいないからね 成金のにわかフェラーリ乗りならマンションもいるかもね(笑) |
110390:
匿名さん
[2018-12-30 21:42:03]
|
110391:
匿名さん
[2018-12-30 21:50:34]
110387
昨日だか一昨日、ヒルズのP2で見かけた気がするけど 地方の方には珍しいのかな? |
110392:
匿名さん
[2018-12-30 21:54:30]
ランボルギーニは湾岸埋立地でも走っています。
|
110393:
匿名さん
[2018-12-30 21:59:38]
ネットだけのカッペさんがチョット遅れてしまうのは仕方ないかと
|
110394:
匿名さん
[2018-12-30 22:13:11]
エリアだけの狭いマンションさんが頑張ってますねw
|
110395:
匿名さん
[2018-12-30 22:17:23]
そうなんですよ。
ドンキのレシートは何度も貼れるのに部屋の広さは頑として言わないんですよねw |
110396:
匿名さん
[2018-12-30 22:28:04]
どこの地方から投稿してるのか知らんが、悔しかったら貼ってみなよ。
|
110397:
匿名さん
[2018-12-30 22:28:28]
ドンキより部屋の広さが見てみたい
|
110398:
匿名さん
[2018-12-30 22:30:23]
このまえここの戸建さんが「うわっ、地震だ!」と声を張り上げたので、なに言ってるんだろ?と速報見てみてみたら茨城で震度4でしたねw
|
110399:
匿名さん
[2018-12-30 22:30:55]
ですね。ついでに画像にあるようにハレクラニのカードキーも付けてw
というように、ここの郊外戸建てさんは、いつも口先だけだからねw |
110400:
匿名さん
[2018-12-30 22:35:54]
人のクルマにイチャモンを付けるなら、自分が何を乗ってるのかぐらい言ってもいいんじゃない?
|
110401:
匿名さん
[2018-12-30 22:42:03]
通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
|
110402:
匿名さん
[2018-12-30 22:43:18]
>人のクルマにイチャモンを付けるなら、自分が何を乗ってるのかぐらい言ってもいいんじゃない?
人の家にイチャモンを付けるなら、自分の部屋が何平米かぐらい証拠付きでアップしてもいいんじゃない?w |
110403:
匿名さん
[2018-12-30 22:44:22]
それも会社のを勝手にアップだろw
|
110404:
匿名さん
[2018-12-30 22:45:43]
|
110405:
匿名さん
[2018-12-30 22:46:58]
>それも会社のを勝手にアップだろw
う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな? |
110406:
匿名さん
[2018-12-30 22:48:54]
>それも会社のを勝手にアップだろw
汚い言葉で人の文句をいうくらいなら自分も言ったらどうですか? 当然証拠画像付きで まっ、無理でしょうけど |
110407:
買い替え検討中さん
[2018-12-30 22:49:53]
>通帳アップのキモヲタさんはレクサスの安いやつ前にアップしてましたよ。
>安月給さんには刺激が強すぎたかな? それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌 |
110408:
匿名さん
[2018-12-30 22:51:08]
|
110409:
匿名さん
[2018-12-30 22:52:20]
マンションさんは当座と普通の違いをまずはお勉強しましょうか?w
|
110410:
匿名さん
[2018-12-30 22:56:27]
そんなに車にお金掛けるなら、もっと良い住まいにすれば良いと思いますが?
|
110411:
匿名さん
[2018-12-30 22:57:02]
>それ以前に、安そうな合板の机の画像アップがあり、そういうところに生活レベルが滲み出るなと、シミジミ憐れみながら拝見しました。どうでもいですが、可処分所得は少なさそうですので、早く会社のではなく個人で使える所得が増えて、家の竣工をお祈りしております。合掌
合唱する前に部屋の広さを披露しようねw せめて200㎡位はあるんでしょ? それでも狭いけど |
110412:
匿名さん
[2018-12-30 22:58:48]
>う~ん、安月給さんには刺激が強すぎたかな?
ドンキでしか買い物できない生活レベルのようですから |
110413:
匿名さん
[2018-12-30 23:27:08]
深く考えずにマンション買っちゃっうと悲惨なんですね。
|
110414:
匿名さん
[2018-12-30 23:45:33]
ここを見てると背伸びしてる見栄っ張りがマンションを買ってるのがよく分かる
|
110415:
匿名さん
[2018-12-31 00:12:29]
代々都心に住んでるならマンションなんか買わないしドンキのレシートなんかアップしないわな(笑)
|
110416:
匿名さん
[2018-12-31 00:12:29]
そうですかね?
ごく普通に地方から上京して、ごく普通の昔からよくある 鉄筋コンクリートの集合住宅住まいと見受けられますが・・・ ごく普通なことでも恐らく実家と比べて、とても珍しく感じての 投稿なのかな?と思いますよ。憧れとかもあるのでは? うちらには、当たり前のことすぎて見過ごしているようなところでも よく気が付くなと感心することもありますね。 |
110417:
匿名さん
[2018-12-31 00:22:27]
横浜郊外の実家(戸建)に帰省していますが寒くて死にそうです。
早くも都内の自宅マンションに戻りたいです。 |
110418:
匿名さん
[2018-12-31 00:26:10]
|
110419:
匿名さん
[2018-12-31 00:45:54]
まだ築20年程度だと思うのですが、改めて戸建の寒さを実感しております。
|
110420:
匿名さん
[2018-12-31 00:51:08]
|
110421:
匿名さん
[2018-12-31 00:57:34]
アメ車ってダサすぎて死ぬほど嫌い
|
110422:
匿名さん
[2018-12-31 05:06:57]
|
あっ、駅近の最上階角部屋ですw