別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
110281:
匿名さん
[2018-12-29 20:52:44]
|
110282:
匿名さん
[2018-12-29 20:53:07]
|
110283:
匿名さん
[2018-12-29 21:10:24]
|
110284:
マンション比較中さん
[2018-12-29 21:42:37]
まだやってんのこのスレ?w
スレの結論は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、 だから戸建て建てるってこと。 平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト 狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。 まあ、こんな低価格のマンションだろうと戸建てだろうと、住んでるのは貧乏人。 スミマセン正直に書いてしまって。まあ、貧乏人同士でせいぜい頑張ってくださいな。笑 ![]() ![]() |
110285:
匿名さん
[2018-12-29 21:58:43]
マンションを購入する意味・目的・メリットが語れない人登場。
|
110286:
匿名さん
[2018-12-29 22:11:24]
|
110287:
匿名さん
[2018-12-29 22:11:44]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
110288:
匿名さん
[2018-12-29 22:12:17]
賃貸でおk。
|
110289:
匿名さん
[2018-12-29 22:15:08]
買えない奴は借りろ
|
110290:
匿名さん
[2018-12-29 22:18:35]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 一生出来ないんじゃないだろうか。 一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。 マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。 賃貸にしておけば良かった。 |
|
110291:
匿名さん
[2018-12-29 22:19:12]
|
110292:
匿名さん
[2018-12-29 22:21:47]
夏前から、ずっと言い続けているようです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=まだやってんのこのスレ きっと、カマッテ欲しいのでしょう。 |
110293:
匿名さん
[2018-12-29 22:37:40]
|
110294:
匿名さん
[2018-12-30 01:05:24]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
110295:
匿名さん
[2018-12-30 02:19:04]
ベッドルームから眺める郊外からの都心の夜景も綺麗ですね~
眺望抜群マンションのグッドなポイントの一つです。 あっ、駅近の最上階角部屋ですw |
110296:
匿名さん
[2018-12-30 05:17:43]
>眼下に広がる貧乏人どもの一軒家を上から眺めるだけでもマンションのメリットだろうw
4000万以下の狭小ワンルームでも4000万超の戸建てより裕福だと感じるらしい。 |
110297:
匿名さん
[2018-12-30 06:46:33]
|
110298:
匿名さん
[2018-12-30 09:07:28]
>眼下に広がる貧乏人どもの一軒家を上から眺めるだけでもマンションのメリットだろうw
うん? ここに渋谷の110坪超の戸建より凄いマンションっていたっけ?w 収入と部屋の広さの話は逃げちゃうマンションしかいないけど |
110299:
匿名さん
[2018-12-30 09:09:49]
|
110300:
匿名さん
[2018-12-30 09:12:21]
|
管理費が払えない(涙)