別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
109601:
匿名さん
[2018-12-24 23:15:29]
|
109602:
匿名さん
[2018-12-24 23:17:07]
うちは財閥系の上位グレードの分譲マンションに住んでいました。
低層小規模、角部屋でした。 マンションで、音が絶対しないなんて事はないと思います。 うちは、お隣のピアノの騒音で悩まされました。 11年住んでお隣とも仲良くしてきましたが、奥さんが仕事を辞めて1日中ピアノを弾きまくり、我慢出来ませんでした。 張り紙を管理にしてもらっても無視。 本人に直接言いましたが、逆ギれされました。 気に入っていたマンションですが、子供がピアノで耳がおかしくなり、部屋で勉強出来なくなりました。 仕方なく、予備校の自習室に車で毎日連れて行きました。 改善は望めず、私もノイローゼになりました。 逆ギれされて、すぐに戸建てを探し始めました。 運よく理想の新居が見つかり、引っ越ししました。 新居引き渡しまで半年かかり、その間もピアノの音はやみませんでした。 騒音をやめさせるのは不可能です。 あきらめてその子供が中学生くらいなるまで待つか、自分が引っ越しするかです。 マンションは、売るなら早く売った方が高く売れます。 ちなみに、その騒音主は階下の方からは、ピアノだけではなく子供が走り回ったり跳んだりする苦情も出ていました。 簡単に書きましたが、マンションの売却は大変でした。 戸建ては快適です。 引っ越しして大正解でした。 という高級マンション住民の意見でした。 |
109603:
匿名さん
[2018-12-24 23:20:26]
|
109604:
匿名さん
[2018-12-24 23:23:45]
|
109605:
匿名さん
[2018-12-24 23:26:32]
|
109606:
匿名さん
[2018-12-24 23:27:51]
|
109607:
匿名さん
[2018-12-24 23:30:14]
あとはここを読んでる方の良識に判断を委ねたいと思います。
|
109608:
匿名さん
[2018-12-24 23:31:04]
結局、駐車場代は家計から出ていって、最終的に、外にも出て行っているってこと、了解いたしました。
|
109609:
匿名さん
[2018-12-24 23:35:29]
マンションさんの意見は、管理組合の積立金を使い込みしてる人の考え方ともとれるから怖いんだよね。
しかもランニングコストが家計の支出であることを認めず、何の違和感も持たずに住民の収入だと盲信しているから手に負えない。 |
109610:
匿名さん
[2018-12-24 23:38:39]
駐車場代は修繕積立金の一種だとしてもランニングコストであることに変わりはない。
|
|
109611:
匿名さん
[2018-12-25 00:18:23]
駐車場代は修繕積立金の一種だとしてもマンションを購入する意味・目的・メリットとはならない。
|
109612:
匿名さん
[2018-12-25 07:47:10]
今日も日の出から日の入りまでポカポカで採光楽しめそうだな
ワイドスパンの最上階角部屋の特権です あ、戸建てより広いマンションですw |
109613:
匿名さん
[2018-12-25 07:51:51]
またいつもの田舎マンションさんですね。
越後湯沢のリゾマンでしたっけ? |
109614:
匿名さん
[2018-12-25 07:53:49]
これから都心オフィスへ出勤しますよ
|
109615:
匿名さん
[2018-12-25 08:04:43]
築古無換気?
|
109616:
匿名さん
[2018-12-25 08:23:46]
|
109617:
匿名さん
[2018-12-25 08:33:40]
築古リゾマンじゃありません
24時間換気くらいついてますよ 事実なんですがね~ おっと、会社いかなきゃw |
109618:
匿名さん
[2018-12-25 09:35:22]
|
109619:
匿名さん
[2018-12-25 09:37:02]
4000万のマンションと6000万の戸建は比較にならないから、このスレでマンションと戸建を比較するマンションさんはゼロってこと、早く認識してください。
|
109620:
匿名さん
[2018-12-25 10:00:11]
だから結論は戸建てにしかならないから、マンションさんが無駄な書き込みやめればそれで済むことなんだけどね。
マンションさんの過剰な反応によってこのスレが延命してるだけになってる。 |
家計から出て行った支出が収入になるなら、あなたはもちろんマンションの管理費は所得と同じ扱いになると考えてますよね?