別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
108701:
匿名さん
[2018-12-19 04:28:23]
4000万以上の戸建てなら立地も広さも間取りもバランスよく自分で決められます。
|
108702:
匿名さん
[2018-12-19 06:30:13]
井の頭さん、大きなバルーン上げたつもりが急速にしぼんじゃったねw
|
108703:
匿名さん
[2018-12-19 06:34:05]
|
108704:
匿名さん
[2018-12-19 06:52:29]
>ここの戸建てさん家のリビングは12畳とかそんなもんでしょ。それより広いですよ。
マンションじゃないんですから、そんなに狭くないですよ。 |
108705:
匿名さん
[2018-12-19 07:01:21]
|
108706:
匿名さん
[2018-12-19 07:05:47]
|
108707:
匿名さん
[2018-12-19 07:54:41]
いまネットで調べてますのでお待ちください。
|
108708:
匿名さん
[2018-12-19 08:03:35]
今日も朝から富士山きれいだな
壁ながめる生活じゃなくてよかったw |
108709:
匿名さん
[2018-12-19 08:36:30]
>>108705 匿名さん
城西は庶民の戸建てが多く建つ地域ですよ。 |
108710:
匿名さん
[2018-12-19 12:47:00]
|
|
108711:
匿名さん
[2018-12-19 16:35:16]
妄想井の頭線は逃亡だし、すっかり過疎ってるねw
|
108712:
匿名さん
[2018-12-19 16:54:41]
4000万以下のマンションを踏まえて井の頭沿線に50坪の注文戸建を建てた方の話を聞きたかったのに。
|
108713:
匿名さん
[2018-12-19 19:27:10]
コピペロボ、故障したようですね。
|
108714:
匿名さん
[2018-12-19 20:03:26]
うちも井の頭も使えますよ
|
108715:
匿名さん
[2018-12-19 20:10:15]
4000万以下のマンションを購入してランニングコストを払い続けるより、4000万以上の予算で土地を買って注文戸建てを建てたほうがいい。
|
108716:
都心購入経験者さん
[2018-12-19 20:12:48]
で?井の頭線とか渋谷と郊外結んでるだけで、山手線内側で事足りる人には無縁の電車。
もっというと、都心勤務者の生活圏って港区と一部の渋谷区、銀座ぐらいで事足りる。 郊外になんて何で住むのかね?安いという理由以外で。 中途半端な郊外より、旅行なら伊豆や箱根、熱海、 あと別荘なら軽井沢など別荘地に行けばいいし。 |
108717:
匿名さん
[2018-12-19 20:29:48]
>>108716 都心購入経験者さん
井の頭線なら4000万以下のマンションより立地は断然いいですね。 |
108718:
匿名さん
[2018-12-19 20:35:36]
>井の頭線なら4000万以下のマンションより立地は断然いいですね。
井の頭線で都心ワンルームよりいい立地って具体的にどこ? |
108719:
匿名さん
[2018-12-19 20:42:26]
浜田山とか、いいんじゃない?
|
108720:
匿名さん
[2018-12-19 20:45:20]
ただの郊外じゃん。表参道とか恵比寿、麻布十番とかのがいい。
|