住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-13 18:49:34
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

107961: 匿名さん 
[2018-12-15 19:47:02]
>>107958 匿名さん
> すぐコピペする手グセの悪さが戸建の特徴。

今日もマンションの自業自得自滅のコテコテパンパンのコテンパンが悲惨ってことですよ。
107962: 匿名さん 
[2018-12-15 19:47:17]
>>107959 周辺住民さん
具体案など一件も出てないね。
107963: 匿名さん 
[2018-12-15 19:47:31]
濡れない?3分5分?
おいおい10分になってるぞ?
散々10分とかあり得ない。立地が命って言ってて印西は戸建て買うから価値あるんだよ。土地が広くて安いから。
マンションなら都内だろww
107964: 匿名さん 
[2018-12-15 19:47:59]
>>107961 匿名さん

コピペしたことは否定しないんだねw失笑
107965: 匿名さん 
[2018-12-15 19:47:59]
>>107960 匿名さん
> 戸建(スレ主)さん、ここは非現実的なカススレだと言われてますよ。

問題ありません。
はい、どうぞご自由に。

4000万以下のマンション買うくらいなら、ランニングコスト差を上乗せした戸建て一択。
これの合意が取れたので、スレ主としては満足です。

個人的な勝ち負けの判定はどうぞご自由に。

繰り返します。

4000万以下のマンション買うくらいなら、ランニングコスト差を上乗せした戸建て一択。
これの合意が取れたので、スレ主としては満足です。
107966: 匿名さん 
[2018-12-15 19:48:07]
通勤で1日2hも捨てるなんてあり得ない。
107967: 匿名さん 
[2018-12-15 19:48:36]
>>107964 匿名さん
> コピペしたことは否定しないんだねw失笑

自業自得自滅したことは認めるんだねw失笑
107968: 匿名さん 
[2018-12-15 19:48:49]
>>107966 匿名さん

人生の約1割は通勤ですな。
107969: 匿名さん 
[2018-12-15 19:48:49]
満足できてないからコピペを繰り返すってことですね。
107970: 匿名さん 
[2018-12-15 19:49:19]
印西でマンションはないよなぁ?
ジョイフルとか徒歩で行くの?生活に車いるよ?あの辺はカーシェアリングも都内みたいに普及してないぞ?どうすんのよー。
107971: 匿名さん 
[2018-12-15 19:50:45]
4000万のマンションと6000万の戸建を真剣に比較せよとのたまう戸建さん。

107972: 匿名さん 
[2018-12-15 19:51:09]
>>107968 匿名さん
まさにマンション民の生活ですね。
107973: 匿名さん 
[2018-12-15 19:51:27]
>>107970 匿名さん

スターリアワールドは戸建です。
107974: 匿名さん 
[2018-12-15 19:51:51]
>>107971 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建を真剣に比較せよとのたまう戸建さん。

いつの話をしているのですか?

4000万のカスマンションを買うくらいならランニングコストの差額を上乗せした戸建て購入。

これがこのスレの結論です。
107975: 匿名さん 
[2018-12-15 19:52:03]
俺は確かに特殊だけどよぉ。
1H以内で座って本読んだり映画ゆっくり見て通勤。たまに資格の勉強な。
で?横浜乗り換えでも都心は1Hかかるけどみんな4000で良く見つけるねぇwww
あるなら教えて欲しいわ。4LDK位であるなら。
107976: 匿名さん 
[2018-12-15 19:52:53]
このまえここの戸建さんが「うわっ、地震だ!」と叫んだので、速報見たら茨城で震度4でしたねっ。エリア的にもスターリアワールドとかマジでオススメです。
107977: 匿名さん 
[2018-12-15 19:55:01]
>>107974 匿名さん

議論もせずにその結論になるってことは、スレタイがおかしいってことだね。
明らかに戸建(スレ主)の設定ミス。
107978: 匿名さん 
[2018-12-15 19:56:07]
>>107977 匿名さん
> 議論もせずにその結論になるってことは、スレタイがおかしいってことだね。
> 明らかに戸建(スレ主)の設定ミス。

問題ありません。

4000万以下のマンション買うくらいなら、ランニングコスト差を上乗せした戸建て一択。
これの合意が取れたので、スレ主としては満足です。

個人的な勝ち負けの判定はどうぞご自由に。

繰り返します。

4000万以下のマンション買うくらいなら、ランニングコスト差を上乗せした戸建て一択。
これの合意が取れたので、スレ主としては満足です。
107979: 匿名さん 
[2018-12-15 19:56:09]
>>107977 匿名さん

同感ですね。
スレ主は何を議論したかったのか、さっぱりわからない。
107980: 匿名さん 
[2018-12-15 19:56:52]
現実を見ようよ
現実を見ようよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる