別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
107921:
匿名さん
[2018-12-15 19:20:39]
|
107922:
匿名さん
[2018-12-15 19:21:35]
|
107923:
匿名さん
[2018-12-15 19:21:39]
マンションは躯体の費用が高いだけ。
便所換気システムで住み心地は最悪。 無理やり商業地区に住みたい田舎っぺの住居。 |
107924:
匿名さん
[2018-12-15 19:23:07]
|
107925:
匿名さん
[2018-12-15 19:24:40]
|
107926:
匿名さん
[2018-12-15 19:24:55]
|
107927:
匿名さん
[2018-12-15 19:25:33]
|
107928:
匿名さん
[2018-12-15 19:25:53]
ここの戸建は何で4000万以下の中古マンションを踏まえたいの?
普通のファミリー向けマンション買えないから? |
107929:
匿名さん
[2018-12-15 19:27:38]
ここの戸建さんは同一価格帯のマンション買えないの?
|
107930:
匿名さん
[2018-12-15 19:29:18]
犬小屋みたいに小さなマンションはねーよ。
上手く通勤考えて大きな家に済まないと。ピアノも置けないだろ。 客間無いなんてダサくてあり得ないし。 |
|
107931:
匿名さん
[2018-12-15 19:29:55]
マンションのメリットは立地なので、メリットを捨ててわざわざ立地の悪いマンションを検討する意味はない。
|
107932:
匿名さん
[2018-12-15 19:31:24]
駅直結マンションに住むと天気予報見なくなるよ。
良いことか悪いことかわからないけど。 冬、コートもいらないくらい。 |
107933:
匿名さん
[2018-12-15 19:31:24]
買えないのと買わないのは違うぞ?
脳内変換しちゃダメだ。 具体的に4000と+ランコスだからね。 イニシャルは基本4000で何処にあるの?www 都内に駅近でちゃんと住める広さで別途リノベ無しであるの?(笑) |
107934:
匿名さん
[2018-12-15 19:31:42]
|
107935:
匿名さん
[2018-12-15 19:33:17]
|
107936:
匿名さん
[2018-12-15 19:33:42]
>>107934 匿名さん
> 狭くて立地も悪い4000万以下の中古マンションを検討する意味もメリットもないですね。 ですね。 このスレは、そんなマンションを買おうとしているひとに、ランニングコストの差額を上乗せした戸建てを購入するように諭すスレです。 |
107937:
匿名さん
[2018-12-15 19:34:18]
|
107938:
匿名さん
[2018-12-15 19:34:42]
100歩譲って大阪ならあったよ。
少し前だけど大阪に住んでた時は大阪駅から1ビル方向に徒歩だったからな。 でも宝塚方面から辛い通勤電車。 いま思うと無いわぁ。 |
107939:
匿名さん
[2018-12-15 19:35:20]
|
107940:
匿名さん
[2018-12-15 19:36:38]
ん?4000万円で戸建ては買えるって言ってるのになんで脳内変換されんの?ww
マンションは建て売りなんだよ。 注文住宅と比べるなよ。 建て売りだよ!建て売りww 戸建ても建て売りなら通勤圏内にあるぞ。 |
4000万のマンションっていうのはここの戸建(スレ主)が適当に決めたこと。