住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-13 00:57:29
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

107561: 匿名さん 
[2018-12-14 21:38:13]
>都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場です。ここのスレだとスレチになるので何も申し上げることはない。

最新では平均でも5000万台だし
中央値はもっと低いし売れてないから値引きもしてるから4000万でもたくさんあるよ

107562: 匿名さん 
[2018-12-14 21:39:16]
>>107560 匿名さん
> 6000万の戸建だけど、マンションは何故か4000万以下。そんな奇妙な条件

2000万はランニングコストとして消えたのです。
マンションに住めばランニングコストはタダだと思っていました?

戸建てにしましょう。
107563: 匿名さん 
[2018-12-14 21:39:25]
>>107559 匿名さん

そんなギリギリの収入なら、6000万のマンションは諦めて6000万以下の戸建にするしかない。戸建一択でおめでとうさん。
107564: 匿名さん 
[2018-12-14 21:39:40]
床暖ナシ低スペックさんの
寒さ我慢投稿w
107565: 匿名さん 
[2018-12-14 21:40:15]
>>107562 匿名さん

ランニングコストが払えないから戸建にしたんだね。で終わり。
107566: 匿名さん 
[2018-12-14 21:40:39]
>>107563 匿名さん
> そんなギリギリの収入なら、6000万のマンションは諦めて6000万以下の戸建にするしかない。戸建一択でおめでとうさん。

ギリギリかどうかはその人次第。

支払額を合わせると、ランニングコスト分だけ住宅ローン返済額を減らさないといけないので、6000万のローンが組めても実際には4000万のマンションしか買えない。
107567: 匿名さん 
[2018-12-14 21:41:10]
>>107565 匿名さん
> ランニングコストが払えないから戸建にしたんだね。で終わり。

はい、マンションさんから白旗いただきましたぁ~♪
107568: 匿名さん 
[2018-12-14 21:42:40]
>>107562 匿名さん

頭金を増やしてローンを減らせば月の支払いは下がります。どうしても月の支払いを合わせたいならそうすればよい。
物件の比較をするなら価格帯を合わせないと意味がない。
というより、物件の価格帯を合わせられないなら比較にならないから戸建にするしかない。
107569: 匿名さん 
[2018-12-14 21:43:40]
マンションへの嫉妬、執着半端ないなw
両方住んだら、あきらかにマンションのほうが住み心地が上なのにね~
あ、最上階角部屋の話です
107570: 匿名さん 
[2018-12-14 21:43:45]
>>107568 匿名さん
> 頭金を増やしてローンを減らせば月の支払いは下がります。どうしても月の支払いを合わせたいならそうすればよい。

月々の支払?
総額を合わせるんだよ。
107571: 匿名さん 
[2018-12-14 21:43:58]
>>107567 匿名さん

属性が低いと戸建しかないってことだね。おめでとうw
107572: 匿名さん 
[2018-12-14 21:44:25]
>>107568 匿名さん
> 物件の価格帯を合わせられないなら比較にならないから戸建にするしかない。

これ重要。
マンションのランニングコストは無駄と言っているのです。
ほんと、これ重要。
107573: 匿名さん 
[2018-12-14 21:45:13]
>>107570 匿名さん

一緒だよ
金がないなら戸建一択で。
107574: 匿名さん 
[2018-12-14 21:46:06]
>>107572 匿名さん
> 物件の価格帯を合わせられないなら比較にならない

ところが、ものごとはそんな単純な話ではありません。

分かりやすい例が駐車場でしょう。
マンションを購入し駐車場賃借もしくは、駐車場付き戸建てを購入。同じ費用ならどちらが良いかを比較するスレです。

まとめるとこうです。

(1) マンション賃借+駐車場賃借 = 6000万
vs
(2) 4000万マンション購入+2000万駐車場賃借 = 6000万
vs
(3) 4000万戸建て購入+2000万駐車場賃借 = 6000万
vs
(4) 戸建て購入+駐車場代購入 = 6000万

比較にならないさんは(2)と(3)で比較したい。
私は(2)と(4)で比較したい。

お好きにどうぞです。

「お好きにどうぞ」だから、(2)と(4)の比較を否定したり、(2)と(3)の比較を強要してはいけません。

そう、それすなわち「比較にならない」発言はNGと言う事です。
以降、ご注意ください。
107575: 匿名さん 
[2018-12-14 21:46:35]
>>107572 匿名さん

それ、ランニングコストを払えなくて戸建にするしかない人が言うと何とかの遠吠えになるね。
107576: 匿名さん 
[2018-12-14 21:47:02]
マンションは高いので、やめときw
107577: 匿名さん 
[2018-12-14 21:47:20]
>>107575 匿名さん
> それ、ランニングコストを払えなくて戸建にするしかない人が言うと何とかの遠吠えになるね。

いえいえ、

>>107568 匿名さん
> 物件の価格帯を合わせられないなら比較にならないから戸建にするしかない。

これ重要。
マンションのランニングコストは無駄と言っているのです。
ほんと、これ重要。
107578: 匿名さん 
[2018-12-14 21:48:15]
比較になるとのたまう戸建さんは、我々に4000万のマンションと6000万の戸建で真剣に悩めとおっしゃる。
107579: 匿名さん 
[2018-12-14 21:49:01]
>>107577 匿名さん
払えない人がいうと何とかの遠吠えになるからご注意を。
107580: 匿名さん 
[2018-12-14 21:50:31]
>>107579 匿名さん
> 払えない人がいうと何とかの遠吠えになるからご注意を。

いえいえ、ごまかそうとしても無駄です。

>>107568 匿名さん
> 物件の価格帯を合わせられないなら比較にならないから戸建にするしかない。

これ重要。
マンションのランニングコストは無駄と言っているのです。
ほんと、これ重要。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる