住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 22:17:24
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

107321: 匿名さん 
[2018-12-13 08:32:49]
>>107319 匿名さん
> 当スレで、4000万以下のマンションを検討する意味、目的、メリットはないので、あなたが諭したい「いとしのしと」ことマンションさんはいつまで待っても現れません。

現れる訳がありません。
こっぱずかしくって、こっそりと戸建て購入に変更するだけですから。
107322: 匿名さん 
[2018-12-13 08:33:00]
>>107318 匿名さん

しかしながら当スレの設定だと皆さん6000万のローンは組めるので、4000万のマンションで与信がギリギリの人はいませんね。

そこが当スレの矛盾点。
107323: 匿名さん 
[2018-12-13 08:34:10]
>>107321 匿名さん

いつまで待っても現れないいとしのしとに呼びかける不憫な戸建のスレですか?
107324: 匿名さん 
[2018-12-13 08:34:57]

>>107322 匿名さん
> そこが当スレの矛盾点。

前から申し上げていますよ。

>>106770 匿名さん
> 7000万円戸建ては高いから手が出せない
> と思っている人が少なくないですが
> 実態はマンションの高いランニングコストを踏まえると買えちゃう場合があります。
>
> ただし、ランニングコスト分を上乗せした住宅ローンの審査が通らなければ、同じ費用なのに住まいとして劣る4000万のマンションに妥協するしかないんですよね。
>
> そう、つまり、4000万マンションは、7000万戸建ての住宅ローンの審査が通らず、それを諦め、妥協して購入する妥協の産物なんですよ。
107325: 匿名さん 
[2018-12-13 08:35:43]
>>107323 匿名さん
> いつまで待っても現れないいとしのしとに呼びかける不憫な戸建のスレですか?

このスレの結論は既に出ていますからね。
このスレを見て「正常」で「まとも」なマンション派はすべて戸建て派になりました。

そう、このスレの結論は『戸建て一択』。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
107326: 匿名さん 
[2018-12-13 08:38:22]
いつまで待ってもそのようなマンションさんは現れません。お空をみて独り言を呟いてるだけですよ。
早く気付けばいいのにね。
107327: 匿名さん 
[2018-12-13 08:39:07]
>>107326 匿名さん
> いつまで待ってもそのようなマンションさんは現れません。お空をみて独り言を呟いてるだけですよ。

現れる訳がありません。
こっぱずかしくって、こっそりと戸建て購入に変更するだけですから。

このスレの結論は既に出ています。
このスレを見て「正常」で「まとも」なマンション派はすべて戸建て派になりました。

そう、このスレの結論は『戸建て一択』。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
107328: 匿名さん 
[2018-12-13 08:39:34]
>>107326 匿名さん
> いつまで待ってもそのようなマンションさんは現れません。

戸建て一択ですもんね。
107329: 匿名さん 
[2018-12-13 08:46:32]
>>107317 匿名さん

貴方の理論だと世界中のマンション購入者がデベの謳い文句にのり深く考えずに買ったことになります。
もうちょっとロジカルな説明お願いします。
107330: 匿名さん 
[2018-12-13 08:52:22]
>>107329 匿名さん
世界的に見ると、人口密集地に戸建は建てられなかったりします。
なので庶民は利便性を重視して集合住宅に住むのが一般的です。

一方で日本はというと、都市部駅近に閑静な戸建の住宅街があったりして、
それが庶民にも届く値段で手に入る一方で、
マンションは好立地に安く住めるのがメリットなはずなのに
無駄に価格が上がってしまったおかげで、買う意義が非常に薄れています。
107331: 匿名さん 
[2018-12-13 09:24:33]
>>107327 匿名さん

4000万のマンションと6000万の戸建が比較にならないから、ここのスレは戸建しかないだけ。
カンタンです。
107332: 匿名さん 
[2018-12-13 09:25:44]
>>107330 匿名さん
6000万の戸建の人は4000万のマンションなんか検討しないからね。
107333: 匿名さん 
[2018-12-13 09:27:03]
>>107329 匿名さん
> 貴方の理論だと世界中のマンション購入者がデベの謳い文句にのり深く考えずに買ったことになります。
> もうちょっとロジカルな説明お願いします。

他力本願な考え方ですね。

以下に反論できないですよね。

10万レスをもってしても、マンションを購入する意味・目的・メリットを見いだせないこのスレの現状からは、

「マンデベの謳い文句に乗ったり、新聞の広告を見たりして、深く考えずに買っちゃった。」

と言うのがマンションを購入した理由とせざるを得ないですね。
107334: 匿名さん 
[2018-12-13 09:29:38]
6000万のローンが通るのにマンションだけ4000万以下のものしか買えないっていう設定だから、普通のマンション検討者は寄り付かず、結果として戸建しか居ないのだが、その戸建とやらは6000万のローンが通るのに4000万以下のマンションしか買えないという変わった条件の人達ってこと。
107335: 匿名さん 
[2018-12-13 09:30:11]
>>107331 匿名さん
> 4000万のマンションと6000万の戸建が比較にならない

なるほど。
引き続き、4000万マンションを購入しようとしている人に 、

「4000万円のマンションを買う意義はない、ランニングコストを踏まえた戸建てにせよ。」

と諭していく必要がありますね。
107336: 匿名さん 
[2018-12-13 09:31:46]
>>107332 匿名さん
> 6000万の戸建の人は4000万のマンションなんか検討しないからね。

なるほど。
引き続き、4000万マンションを購入しようとしている人に 、

「4000万円のマンションを買う意義はない、ランニングコストを踏まえた戸建てにせよ。」

と諭していく必要がありますね。
107337: 匿名さん 
[2018-12-13 09:33:01]
>>107334 匿名さん
> 6000万のローンが通るのにマンションだけ4000万以下のものしか買えない

その通りです。

引き続き、4000万マンションを購入しようとしている人に 、

「4000万円のマンションを買う意義はない、ランニングコストを踏まえた戸建てにせよ。」

と諭していく必要がありますね。
107338: 匿名さん 
[2018-12-13 09:49:11]
>>107159 匿名さん
> [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

またマンション民の発言が削除されましたね。

いい加減にしてほしいです。
107339: 匿名さん 
[2018-12-13 09:59:43]
>>107336 匿名さん

このスレの人は全員6000万のローンを組めるので、検討する意味のない4000万以下のマンションを買う人はいません。

諭したい相手が10万レス待っても現れないのはそういうこと。
早くムダに気づいてもらいたいですね。
107340: 匿名さん 
[2018-12-13 12:18:48]
>>107338 匿名さん
本当ですね。
マンション民は超富裕層へのなりすましや自作自演、挙句の果てには個人攻撃、、、
やはり、マンションに住むと攻撃的になるのでしょうか?
流産は飛躍的に確率が上がるデータがありますから、子供欲しく無い人はマンションで良いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる