別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
106401:
匿名さん
[2018-12-05 12:19:08]
|
106402:
匿名さん
[2018-12-05 12:20:00]
マンションは富裕層、戸建ては貧困層がこのスレ住人の実態。過去アップのソースがそれを示している。アップできず負け惜しみの屁理屈ばかりの戸建て民はやはり貧困層。きちんと画像アップしてくれたマンションさんに謝罪の1つもできない人としてクズ。
|
106403:
匿名さん
[2018-12-05 12:20:57]
|
106404:
匿名さん
[2018-12-05 12:21:39]
|
106405:
匿名さん
[2018-12-05 12:23:01]
戸建て民は賃貸アパートというのが現実でしょ?
違うなら証拠アップしなよw |
106406:
匿名さん
[2018-12-05 12:25:06]
|
106408:
匿名さん
[2018-12-05 12:37:45]
[NO.106407と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
106409:
匿名さん
[2018-12-05 12:46:58]
|
106410:
匿名さん
[2018-12-05 12:50:01]
|
106411:
匿名さん
[2018-12-05 12:51:51]
深夜に自作自演の投稿が見受けられますな 用意周到といった感じ |
|
106412:
匿名さん
[2018-12-05 12:52:23]
>画像盗用・加工が得意な粘着さんかな?
昨日モザイクかけて画像加工して年収アップしたがってた戸建てさん、まだ生きてるかねw |
106413:
匿名さん
[2018-12-05 12:52:45]
購入するならだから賃貸か普通じゃないの?
|
106414:
匿名さん
[2018-12-05 12:53:47]
まずは戸建て民の謝罪からだね、議論したいなら。
|
106415:
匿名さん
[2018-12-05 13:29:47]
|
106416:
匿名さん
[2018-12-05 14:43:03]
まんさん、水曜日くらいゆっくり休みなよ!
|
106417:
匿名さん
[2018-12-05 15:55:51]
いつになったら戸建さんの収入印紙出てくるの?
|
106418:
匿名さん
[2018-12-05 16:41:16]
もう出てこないんじゃないの? お疲れ様でした(笑) |
106419:
匿名さん
[2018-12-05 17:03:31]
貧困戸建てさん逃げまくりw
年収6000万だっけ?嘘つきで見栄っ張りw |
106420:
匿名さん
[2018-12-05 17:05:53]
戸建て民は謝罪まだかな??
|
106421:
匿名さん
[2018-12-05 17:09:35]
4000万以下マンションのデータが何も無い。
|
106422:
匿名さん
[2018-12-05 17:35:02]
早く出して!
次の話題に移れません。 |
106423:
匿名さん
[2018-12-05 17:40:00]
>マンション民が窮地に立たされているから火消しに必死なんですよ。
>察してあげましょう。 そ、そっくりそのまま君に返すわw 戸建て民逃げまくりw |
106424:
匿名さん
[2018-12-05 17:42:44]
>写真アップと引き換えに60万円払ってくれることを快諾してくれたのに、契約の諾否通知をいただけないのでしょうか?
固定資産税の納税書なんかに一円の価値もない。それを60万ってどういう性根してるんだ? しかも5億マンションさんのアップが出てしまったから、お宅のやっすい税額の紙切れなど意味ナシ。 出すタイミングを逸したなw |
106425:
マンション比較中さん
[2018-12-05 17:46:41]
マンション派は、リアルタイムな8万の印紙のアップや、固定資産税の住所入りの封筒アップもありましたよね。でも戸建て派は相変わらず何も出せないようですね。やっぱり神奈川郊外の賃貸住みだからかな。さっさと貧困層と認めれば楽になるだろうに。ネット弁慶って言われる所以だね。
|
106426:
匿名さん
[2018-12-05 17:53:49]
これから戸建て派は、何を書いたとしても、まず証拠となるソースをアップせよ!
とマンション派から要求されるんだろうね。でないと信憑性ないから理論にならないだろう。 >マンション民が窮地に立たされているから火消しに必死なんですよ。 などと煽り行為をしたことに対して、謝罪すらできない低属性のようだし。子供なのかも? |
106427:
匿名さん
[2018-12-05 17:56:58]
4000万以下マンション派もまず証拠となる価格をふくむソースをアップしないとね。
|
106428:
匿名さん
[2018-12-05 17:58:58]
4000万以下マンションなんてここにはいないだろw
賃貸ワンルーム以外に。 いい加減悟れよw |
106429:
匿名さん
[2018-12-05 17:59:05]
スレチですよ。
ここは4000万円以下のマンションのスレです。 |
106430:
匿名さん
[2018-12-05 18:01:59]
|
106431:
匿名さん
[2018-12-05 18:03:23]
|
106432:
匿名さん
[2018-12-05 18:09:13]
>>106431 匿名さん
うちは4000万円+ランニングコストですよ。 |
106433:
匿名さん
[2018-12-05 18:09:27]
>>106429 匿名さん
4000万以下のマンションしか買えない属性の戸建さんが、どこにどんな家を建てられるか?っていうのが当スレの課題です。 マンションさんはアドバイザーの立場だから、住んでるとこは4000万超でもなんら問題ない。 |
106434:
匿名
[2018-12-05 18:10:30]
5億のマンションの管理費と修繕積立金っていくら?
|
106435:
匿名さん
[2018-12-05 18:10:38]
|
106436:
匿名さん
[2018-12-05 18:12:34]
7000万の戸建のローンが通る属性なら、7000万のマンションのローンも通ります。
あとは管理費が払える余裕があるかないかの違いだけ。 |
106437:
匿名さん
[2018-12-05 18:15:34]
7000万のマンションなら1億の戸建
|
106438:
匿名さん
[2018-12-05 18:19:41]
>>106435 匿名さん
そうですね。 世帯年収1800万円なので、マンションなら4000万円、 戸建でも4000万円+ランニングコストが物件価格の上限でした。 もちろん7000万円のマンションを買うこともできましたが、 生活レベルを落としたくないのでやめました。 |
106439:
匿名さん
[2018-12-05 18:22:46]
まんさん、質問よ?
|
106440:
匿名さん
[2018-12-05 18:32:30]
質問の前に謝罪ですね?☆
|
106441:
匿名さん
[2018-12-05 18:33:34]
|
106442:
匿名さん
[2018-12-05 18:34:56]
|
106443:
匿名さん
[2018-12-05 18:36:40]
|
106444:
匿名さん
[2018-12-05 18:37:03]
ランニングコストが払えないからといって、7000万の戸建を建てられる人が4000万以下のマンションを選ぶ意味、目的、メリットはなさそうね。
|
106445:
匿名さん
[2018-12-05 18:38:25]
|
106446:
匿名さん
[2018-12-05 18:38:54]
|
106447:
匿名さん
[2018-12-05 18:39:48]
|
106448:
匿名さん
[2018-12-05 18:40:43]
|
106449:
匿名さん
[2018-12-05 18:42:07]
|
106450:
匿名さん
[2018-12-05 18:46:29]
戸建さんは頭金増やしてローン減らすか繰り上げ返済頑張れば、マンションでも月の支払いは変わらないから生活レベル下げなくても済みますよ。
|
たんなる暇つぶしでしょう。
10年超も張り付いてる戸建さんなら分かると思いますが。