住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 09:55:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

106381: 匿名さん 
[2018-12-05 08:44:11]
>>106377 匿名さん

(9時になったら郵便局に走ります)
106382: 匿名さん 
[2018-12-05 08:45:12]
>>106381 匿名さん

戸建さん、印紙のアップは9時までにお願いしますね。
106383: 匿名さん 
[2018-12-05 08:47:33]
スレチな話題が続いている中でのコピペは、まっとうな投稿に見えたのは私だけだろうか。
106384: 匿名さん 
[2018-12-05 08:48:04]
港区のなんちゃらタワーなんて名前のマンションを4千万で購入出来る術を持つなら、立派だと思う
スレッドの趣旨が理解出来ず投稿しているなら、残念な人で可哀想だなと思う
106385: 匿名さん 
[2018-12-05 08:50:22]
マンションさんお得意の都心ワンルームですよ
106386: 匿名さん 
[2018-12-05 08:50:56]
早く戸建さん、収入印紙でも契約書でもいいのでよろしくお願いします。
でないと、次に進めませんよ。
106387: 匿名さん 
[2018-12-05 09:06:09]
>>106384 匿名さん

別に5億のタワー持ってる人が投稿しても構いませんよ。
とりあえず戸建さんは謝罪とアップが今日の宿題です。
106388: 購入経験者さん 
[2018-12-05 09:40:10]
昨晩、わざわざ画像アップしましたが、盗用だのと人を盗っ人呼ばわりしていた戸建て派からの謝罪はまだですかね。

間違いはあるものですから、素直に謝罪があれば受け入れますが、反省がないなら、今後戸建て派のレスは全て意味無し、妄想の代物と判断せざるを得ないですが。貧困戸建てと言われ続けるのか、対応を見ますので。

まずは非礼を詫びるべきですよ、戸建てさん。
106389: 匿名さん 
[2018-12-05 10:03:50]
>>106388 購入経験者さん

まっ、ネットは全て自己責任でお願いします
深夜から朝から粘着お疲れ様です
106390: 匿名さん 
[2018-12-05 10:27:49]
そういえば、60万くれたら固定資産税アップするとか言ってた人や、年収6000万と豪語してた人、どちらも戸建て民だけど、ここの戸建て民ってそんなブラフばっかのネット弁慶ばっかで呆れちゃう。裕福なマンションに対抗したいんだろうけど口先だけw
106391: 匿名さん 
[2018-12-05 11:17:38]
結局、購入するなら戸建で終わったのかな?
106392: 匿名さん 
[2018-12-05 11:33:29]
年収6000万円は凄いですね。
そんな人が4000万円+ランニングコストの戸建に住むんですかね。

我が家は世帯年収1800万円の庶民なので、
コスパ重視で4000万円+ランニングコストの戸建です。
106393: 匿名さん 
[2018-12-05 12:11:38]
>>106391 匿名さん

始まってないですね。
106394: 匿名さん 
[2018-12-05 12:11:44]
5億ぐらいのマンションだと、年収1億ぐらいは必要だろうね。維持費とかあとお付き合いも、そのクラスは豪華になるだろうからね、教育費もサマースクールや海外留学させたり。桁も世界も違うだろうね。
106395: 匿名さん 
[2018-12-05 12:14:10]
>>106392 匿名さん

ソースは出てない、いつもの戸建ての遠吠え、ただの出まかせ。
106396: 匿名さん 
[2018-12-05 12:15:06]
>>106392 匿名さん

貧困戸建ての典型だなw
106397: 匿名さん 
[2018-12-05 12:15:32]
7000万の戸建のローンが通る属性なら、7000万のマンションのローンも通りますね。
あとは管理費を払える余裕があるかないかの違いだけ。
106398: 匿名さん 
[2018-12-05 12:16:15]
>>106394 匿名さん

その通り。
何故超富裕層のマンション民が、このスレに一日中張り付いているかは七不思議の一つ。
106399: 匿名さん 
[2018-12-05 12:17:23]
人を盗っ人呼ばわりして謝罪もなく開き直る。

それがここの戸建さん。
106400: 匿名さん 
[2018-12-05 12:18:37]
>5億ぐらいのマンションだと、

1~5億までの印紙だから5億かどうかは分からないけどね

ま、どうでも良いが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる