住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 08:47:09
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

105661: 匿名さん 
[2018-12-01 18:09:27]
ん?同じ価値ですよここのマンションと戸建ては。低予算で貧困層向けです。
105662: 匿名さん 
[2018-12-01 18:10:44]
土地は高いですね。

祖先に感謝しないといけません

地方出で都内好立地にすみたい時は集合住宅に妥協しないといけませんから
105663: 匿名さん 
[2018-12-01 18:13:31]
全く4000万マンションさんからはソースが出ませんねwww
でるのは僻みと白旗くらい・・・
105664: 匿名さん 
[2018-12-01 18:14:57]
4000万のマンションが限界だと年収700万くらいの低属性なんでしょう
105665: 匿名さん 
[2018-12-01 18:17:52]
>空き家問題の深刻な郊外にこれから新築戸建?


空き家?
あっ、貴方の住んでるマンションのエリアでは空家が多いのですね
私の自宅近くに空き家など皆無です
105666: マンション比較中さん 
[2018-12-01 18:19:40]
>地方出で都内好立地にすみたい時は集合住宅に妥協しないといけませんから

低年収だとそうだろうなーw
都内好立地マンション住まいだと、世帯年収は2000万超え。
でも上物2000万ぐらいの戸建てだと年収は500万程度。この差はデカイ。
105667: 匿名さん 
[2018-12-01 18:21:13]
>私の自宅近くに空き家など皆無です

田園調布など住宅地は空き地だらけだけど?田舎っぺは何も知らんのねw
105668: 匿名さん 
[2018-12-01 18:22:55]
>都内好立地マンション住まいだと、世帯年収は2000万超え。

額面で?
安っ!
105669: 匿名さん 
[2018-12-01 18:26:59]
>>105668 匿名さん

平均ででしょう。うちは1億オーバーですがね。ポイントは年収500万でも上物だけなら建てられるということかと。
105670: 匿名さん 
[2018-12-01 18:34:44]
>年収500万でも上物だけなら建てられるということかと。

年収低い家庭には戸建てがオススメ!
105671: 匿名さん 
[2018-12-01 18:42:31]
安い土地に格安パワービルダー系の戸建が一番という結論が出てますね。
105672: 匿名さん 
[2018-12-01 18:44:20]
>>105669 匿名さん
1億?
あら意外と低いのね
ソースあったら信じてあげるよ
ネット番長さん(笑)
105673: 匿名さん 
[2018-12-01 18:49:34]
ワンルームマンションの契約書はアップできるのに収入に関しては貝になるマンションさん(笑)
105674: 匿名さん 
[2018-12-01 18:51:46]
>>105672 匿名さん

ポイントは年収500万でも上物は建てられるってことですね。
105675: 匿名さん 
[2018-12-01 18:52:50]
>>105669 匿名さん

いよっ!
ネットは便利だね。
105676: 匿名さん 
[2018-12-01 18:54:03]
>>105673 匿名さん

「貝になる」という表現も私のパクリですね。
戸建さんの語彙にはなかったでしょうw
105677: 匿名さん 
[2018-12-01 18:54:03]
>>105674 匿名さん
さすがにヘーベルハウスで年収500万は無理ですよ
105678: 匿名さん 
[2018-12-01 18:55:24]
>>105676 匿名さん
中居君の映画から引用だよ
自称1億さんw
105679: 匿名さん 
[2018-12-01 18:55:27]
もちろん戸建さん向けの格安PB系ですね。
105680: 匿名さん 
[2018-12-01 18:57:20]
>>105676 匿名さん
> 「貝になる」という表現も私のパクリですね。

匿名掲示板において、それを証明する、それを主張することは不可能・無意味です。
敢えてそのような主張をされることは、なにかスネに傷を持っていると推測されるのがオチですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる