住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-04 09:11:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

104841: 匿名さん 
[2018-11-26 21:24:42]
>>104840 匿名さん
都心の利回りは落第
104842: 匿名さん 
[2018-11-26 21:27:42]
>>104838 匿名さん

郊外の土地は負動産です。
と、戸建てさんを挑発してみる。
104843: 匿名さん 
[2018-11-26 21:30:47]
無知なマンションさんに現実を教えてあげる
無知なマンションさんに現実を教えてあげる
104844: 匿名さん 
[2018-11-26 21:34:04]
30年でゴミになる集合団地www
104845: 匿名さん 
[2018-11-26 21:39:40]
>>104844 匿名さん

都心好立地マンションには当てはまらないよ。
104846: 匿名さん 
[2018-11-26 21:42:33]
都心回帰?
都心3区には戸建ての用途地域は無いよ。
104847: 匿名さん 
[2018-11-26 21:43:19]
郊外マンションだが、10年住んでも価値さがってないからうちは勝ち組っぽい、ラッキーだなw
104848: 匿名さん 
[2018-11-26 21:45:38]
というか、1年前より査定額が上がってんだけど?どういうことかな?
近所の戸建てはダダ下がりっぽいけどw
104849: 匿名さん 
[2018-11-26 21:46:11]
都心でも4000万以下の狭小ワンルームは値下がり。
104850: 匿名さん 
[2018-11-26 21:51:17]
>>104846 匿名さん
別にどこに戸建を建ててもいいんだよ?

白金には日本一とも言われた大豪邸がある。
104851: 匿名さん 
[2018-11-26 21:51:53]
>>104849 匿名さん

データどうぞ!
104852: 匿名さん 
[2018-11-26 21:53:19]
昔から大名や財閥の豪邸は都心だよね。郊外など貧困層向けだからw
104853: 匿名さん 
[2018-11-26 21:53:57]
周囲に高いビルが建つような土地を購入して戸建てを建てる酔狂はいない。
104854: 匿名さん 
[2018-11-26 21:54:42]
>郊外マンションだが、10年住んでも価値さがってないからうちは勝ち組っぽい、ラッキーだなw

管理修繕駐車場駐輪場代10年でいくら払いました?
104855: 匿名さん 
[2018-11-26 21:56:10]
>>104850 匿名さん

一万坪の旧服部邸ですね。あと高輪には1万3000坪超えの三菱財閥の旧邸宅もありますね。
104856: 匿名さん 
[2018-11-26 21:57:44]
>>104853 匿名さん

敷地が広ければ問題無し。買えない貧困層は郊外住み。
104857: 匿名さん 
[2018-11-26 22:11:22]
郊外の話になると盛り上がるねw
104858: 匿名さん 
[2018-11-26 22:26:41]
>高輪には1万3000坪超えの三菱財閥の旧邸宅もありますね。

かつて伊藤博文も住んだ邸宅ですよね。敷地は、正確には11200坪です。
しかしこれだけのものを維持するとなると、管理費やメンテなどどれぐらいなのでしょう。
マンションのたかだか数万の管理費で驚いている貧困戸建てさんには、想像もつかないレベルでしょう。

そういえば、まだ立地や広さなどを表すソース出てきませんね。やっぱりただの口先弁慶でしたねw
かつて伊藤博文も住んだ邸宅ですよね。敷地...
104859: 匿名さん 
[2018-11-26 22:32:21]
>>104858: 匿名


画像の無断使用(盗用)はやめたほうがいいよ

そんなんだから管理規約すら守れないでモンスター住人になるんだよwww


https://www.jtp.co.jp/techport/2016-02-24-002/
104860: 匿名さん 
[2018-11-26 22:34:14]
>>104859 匿名さん

あ、モンスター粘着ニート戸建てさんめっけw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる