別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
104314:
まんさん
[2018-11-24 14:52:43]
過疎ってますねw
|
104315:
匿名さん
[2018-11-24 16:18:09]
8割重複投稿のスレだから仕方なし。
|
104316:
匿名さん
[2018-11-24 16:28:09]
>人口減都心回帰の時代ですから郊外物件の購入はリスク高過ぎると思います。
みんなが都心に住みたいわけじゃないので大丈夫ですよw |
104317:
匿名さん
[2018-11-24 16:59:06]
マンション的には郊外でも23区内の戸建てならリスクは低い。
|
104318:
匿名さん
[2018-11-24 17:13:46]
と、郊外戸建を購入した方が申しております。
|
104319:
匿名さん
[2018-11-24 17:16:08]
4000万以下のマンション住まいでも23区内の戸建てを郊外と強弁。
|
104320:
匿名さん
[2018-11-24 17:21:32]
高年収ならどこに住んでも安心なのにね
|
104321:
匿名さん
[2018-11-24 17:30:25]
ここは4000万以下のマンションしか買えない戸建さんのスレ。
|
104322:
匿名さん
[2018-11-24 17:31:57]
ここは4000万以下のマンションしか買えないマンションさんのスレ。
|
104323:
匿名さん
[2018-11-24 17:35:13]
不動産を購入出来ないよりは、良いと思いますよ(笑)
|
|
104324:
匿名さん
[2018-11-24 17:49:05]
購入するなら4000万超の戸建てです。
|
104325:
eマンションさん
[2018-11-24 18:06:57]
4000万クラスの賃貸マンションは何軒か貸してますよ。戸建てより遥かに高利回りで効率的に貸せています。
|
104326:
匿名さん
[2018-11-24 18:15:10]
4000万以下のマンションに住むなら賃貸ということですね。
|
104327:
匿名さん
[2018-11-24 18:41:11]
4000万のマンションしか買えない方がマンションのランニングコスト踏まえて4000万超の郊外戸建の購入を検討するスレ。
|
104328:
匿名さん
[2018-11-24 19:08:56]
戸建さん、いつまでもこんなことしてて、楽しいかな?w
|
104329:
匿名さん
[2018-11-24 19:09:45]
ここは4000万以下のマンションのランニングコストの無駄を踏まえて、4000万超の利便性のいい立地に広い注文戸建の建築を検討するスレ。
|
104330:
職人さん
[2018-11-24 19:12:02]
|
104331:
匿名さん
[2018-11-24 19:12:58]
4000万のマンションしか買えない貧乏人が戸建てにした途端、立地の良い注文住宅を建てられるという夢のようなスレですな。
|
104332:
匿名さん
[2018-11-24 19:16:02]
まあ、どんな戸建を建てていくのか、楽しみにしてますよw
|
104333:
匿名さん
[2018-11-24 19:16:46]
4000万のマンションしか買えない貧乏人に希望を与えるスレ。
|
104334:
匿名さん
[2018-11-24 19:18:52]
しまいには、ここの戸建さんみたいになってしまうのねw
|
104335:
匿名さん
[2018-11-24 19:20:08]
10万レス超えても4000万以下マンションの実態が不明。
買える人がいないのかな? |
104336:
匿名さん
[2018-11-24 19:21:15]
誰も相手にしてないから居ないです。
|
104337:
匿名さん
[2018-11-24 19:21:55]
4000万のマンションしか買えない方も戸建てだと7000万の注文住宅が建てられるんでしたっけ?
|
104338:
匿名さん
[2018-11-24 19:22:29]
10万レスの8割を占める戸建の実態が全く見えてこない。
|
104339:
匿名さん
[2018-11-24 19:23:23]
7000万の戸建を建てる人は4000万以下のマンションなど検討しないし、気にもしない。
|
104340:
匿名さん
[2018-11-24 19:26:07]
実は戸建てもマンションもランニングコストはほとんど変わらないのであったw
|
104341:
匿名さん
[2018-11-24 19:26:30]
10万レスやってもマンションを踏まえた戸建が一つも出てこない。
あと何十万レスやったところで出てこないだろうねw |
104342:
匿名さん
[2018-11-24 19:28:30]
マンションを踏まえたら4000万超の戸建が建てられる、と豪語する戸建さんが身をもって実証すべきだろう。
|
104343:
匿名さん
[2018-11-24 19:29:33]
遂に戸建さんも戸建一択に決意を固められたようですね。おめでとうございますw
ですが、夢の戸建の実現にはまだまだ超えなければいけないハードル、手続きが山積していますよ。早く次のステップに進みませんか? |
104344:
匿名さん
[2018-11-24 19:33:45]
まず借り入れが可能かどうかでしょ。
|
104345:
匿名さん
[2018-11-24 19:45:26]
4000万円のマンションが限界だと思っていましたが、
ここのスレ見て考え直しました。 7000万円の戸建てにします! |
104346:
匿名さん
[2018-11-24 19:49:36]
高収入なら戸建てでしょ普通
|
104347:
匿名さん
[2018-11-24 19:50:21]
あっ、投資でマンションは否定しません(自分は買いませんけど)
|
104348:
匿名さん
[2018-11-24 19:52:00]
私も予算MAX4000万でマンションを検討していましたが、
7000万の戸建てに変更します。 |
104349:
匿名さん
[2018-11-24 20:03:36]
>マンションを踏まえたら4000万超の戸建が建てられる、と豪語する戸建さんが身をもって実証すべきだろう。
マンションの共用部やそのランニングコストが無駄だと認識すれば、属性次第で4000万超のいくらの予算でも戸建てを建てることが可能。 4000万以下の予算しかない属性の人は、無駄を承知で4000万以下のマンションを買うしかない。 |
104350:
匿名さん
[2018-11-24 20:09:44]
マンション買って住んでる成功者ってほとんどいないんじゃない?
|
104351:
匿名さん
[2018-11-24 20:15:35]
>4000万以下の予算しかない属性の人は、無駄を承知で4000万以下のマンションを買うしかない。
そうなの?話変わっちゃったね。7000万の戸建て買おうと思ってたのに。嘘つき! じゃあ、結局、4000万のマンションと4000万の戸建てを比較するしかないのかあ~。 |
104352:
匿名さん
[2018-11-24 20:21:53]
>>104351 匿名さん
7000万の予算なら戸建てをどうぞ。 |
104353:
匿名さん
[2018-11-24 20:26:46]
4000万以下のローンしか組めない属性の人は、無駄を承知で4000万以下のマンションを買うしかない。
|
104354:
匿名さん
[2018-11-24 20:44:07]
遂に戸建さんも戸建一択に決意を固められたようですね。おめでとうございますw
ですが、夢の戸建の実現にはまだまだ超えなければいけないハードル、手続きが山積していますよ。早く次のステップに進みませんか? |
104355:
匿名さん
[2018-11-24 20:45:33]
このスレの趣旨に従えば戸建て一択と言うご発言をたくさん、たくさんいただきました!
だいぶ溜まりました。 間もなく大台の10件に到達する勢いです♪ >>104230 匿名さん > 戸建て一択、ってこと。 >>104223 匿名さん > 戸建て一択。 >>104218 匿名さん > 戸建て一択だね。 > 戸建て一択で異議ナシ。 >>104209 マンション比較中さん > 戸建て一択、ってことだよ。 >>104203 匿名さん > 戸建て一択で問題ないです >>104198 匿名さん > 戸建て一択にしかならないですね。 >>104187 匿名さん > 戸建て一択で異議ナシ。 など、続々と♪ では、もはやおなじみとなりましたが、繰り返しましょう。 そう、このスレの結論は既に出ています。 このスレを見て「正常」で「まとも」なマンション派はすべて戸建て派になりました。 そう、このスレの結論は『戸建て一択』。 しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。 このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。 戸建て一択、マンション惨敗。 と言うのが分かると言うのに。 チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。 特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。 住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。 売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。 まさに負動産です。 |
104356:
匿名さん
[2018-11-24 20:46:19]
10万レスを経てなお、マンションを踏まえた戸建が一件も出てこない。
このまま戸建の夢物語で終わるのか、、、 戸建の奮起にどうぞご期待ください。 |
104357:
匿名さん
[2018-11-24 20:46:44]
|
104358:
匿名さん
[2018-11-24 20:48:13]
毎日20時間もスレにかまけてコピペするヒマがあったら、戸建の一つでも建てたらいいのに、、、
|
104359:
匿名さん
[2018-11-24 20:48:53]
|
104360:
匿名さん
[2018-11-24 20:49:31]
|
104361:
匿名さん
[2018-11-24 20:50:12]
|
104362:
匿名さん
[2018-11-24 20:50:47]
|
104363:
匿名さん
[2018-11-24 20:51:16]
関係ないし、貴女には教えないと思うよ?
|