住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 12:19:46
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

103241: 匿名さん 
[2018-11-17 16:44:14]
>>103239 匿名さん
> この予算じゃ全く購入出来なくなってるのがマンションですよ。

そう、今4000万を出しても買えるマンションは10年前の2500万のマンションと同じグレード(立地、広さ、建物)のマンション。

今、マンションを買うのは愚の骨頂。

● なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか | プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/26713
----
「いまの新築マンションは全体的に設備・仕様がどんどん落ちています。なぜなら建築費や土地代が値上がりしているため、販売価格が高くなってしまうからです。価格を少しでも抑えるために、デベロッパーは仕様を下げるわけです。」
103242: 匿名さん 
[2018-11-17 16:45:44]
>>103240 匿名さん
> ホント、戸建さん返し弱いね〜

「返しが弱い」と言うより、「返しが弱いと思いたい」が正解ですね。
マンデベ営業に虚栄心をくすぐられて、深く考えずにマンション買ってしまった自分の人生が失敗に終わったことになるから。

さもなくば、明確かつ具体的な反論ができているはずですがそれがないのがその証拠です。
103243: 戸建て検討中さん 
[2018-11-17 16:46:59]
まあ効率重視ならマンションでいいんじゃね
限りある土地に積み木のように暮らしてくれる方がいるおかげで今の価格で土地を買えるわけだし
103244: 匿名さん 
[2018-11-17 16:50:05]
>>103239 匿名さん
10年前より狭く、より高いマンションを自慢されてもね。

マン点流!不都合な真実を解説(10年でより狭く、より高く)
>首都圏の新築マンションはこの10年で狭くなったのに、分譲価格は1千万円以上、上昇している
https://www.sumu-log.com/archives/9559/#POINT2
103245: 匿名さん 
[2018-11-17 16:50:36]
仮にマンションが欲しくても、もう、今の予算では購入出来ないと言う結論になりますね。
103246: 匿名さん 
[2018-11-17 16:51:21]
>>103245 匿名さん
> 仮にマンションが欲しくても、もう、今の予算では購入出来ないと言う結論になりますね。

まぁ、欲しくなる理由がそもそもないのですけどね。
103247: 匿名さん 
[2018-11-17 16:52:43]
マンションに住みたければ賃貸がベストです。
103248: 匿名さん 
[2018-11-17 16:54:22]
マンションなら、選べばトリプルアタック避けれるよ。事実、うちは該当しないからw
戸建は、我慢するしかないからなぁ
反論あるならちゃんと返してね〜


角地だとしても、 隣の壁、電柱、電線を眺める生活には変わりないからな~

24時間365日、他人の視線と防犯を意識した生活は疲れるからな~

カーテン閉めっぱなしのシャッター生活はマジ勘弁だな〜
103249: 匿名さん 
[2018-11-17 16:54:49]
>>103246 匿名さん

欲しい人も居るので、仮にと書いてますよ
103250: 匿名さん 
[2018-11-17 16:56:05]
>>103248 匿名さん
> マンションなら、選べばトリプルアタック避けれるよ。事実、うちは該当しないからw

なら、該当しない戸建てを建てれば良いですね。
103251: 匿名さん 
[2018-11-17 16:57:07]
>>103249 匿名さん
> 欲しい人も居るので、仮にと書いてますよ

本当ですか?
このスレでマンションを欲しいと言う人が、その購入する意味・目的・メリットとともに示されていると?

それはどのレスですか?
103252: 匿名さん 
[2018-11-17 17:21:14]
これからマンションが上がるかはわかりませんが、10年前に購入された方はかなり上がってますから、もし売却すれば
ランニングコストを足して、1億の戸建も可能ですね。
103253: マンション検討中さん 
[2018-11-17 17:30:17]
トリプルアタック防ぐには、いくら必要かなぁ?
103254: 匿名さん 
[2018-11-17 17:33:39]
すげ〜な!粘着コピペ!(驚)
今日も朝から晩までだなwww
103255: 匿名さん 
[2018-11-17 17:37:06]
暇なんだね〜
103256: eマンションさん 
[2018-11-17 17:38:57]
今日も無駄な時間w
103257: 匿名さん 
[2018-11-17 17:40:46]
さてと、シャッターの時間ですよ〜
103258: 匿名さん 
[2018-11-17 17:42:03]
11万レスまでコツコツと。
103259: 戸建て検討中さん 
[2018-11-17 17:44:45]
>>103252
10年前の話するなら株や仮想通貨のが上がってるし過去に遡っても意味なくね?
しかもマンション一律に上がってるわけでもないし
103260: 匿名さん 
[2018-11-17 18:33:11]
>>103229 匿名さん

立地は能見台ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる