住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-12 08:19:28
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

102561: 匿名さん 
[2018-11-12 00:00:21]
>>102560 匿名さん

利便性は落としたくないので、敷地内にプール、ジム、ゲストパーキング10台以上は欲しいです。その条件も勘案して、

>格安パワービルダー系の戸建
>大手HMの注文戸建が一番ですよ。

どっちがオススメでしょうか?予算は土地込み6000万ぐらいで。
その予算だ建てられないなら、もう少し予算増やしてマンションにします。
やっぱり口先だけだったかここの戸建てさんはw
102562: 匿名さん 
[2018-11-12 00:00:25]
賑わっているように見えて、実態は一人の戸建がレスの7割強を自演してるだけの過疎スレでしょw
102563: 匿名さん 
[2018-11-12 00:01:21]
>>102561 匿名さん
だから、好きな方にしとけばいい。
しつこいねw
102564: 匿名さん 
[2018-11-12 00:01:57]
過疎ってますねw
102565: 匿名さん 
[2018-11-12 00:04:47]
マンションマンションと連呼はすれど、肝心の戸建て建設のことはまるで答えられない戸建て派w

誰でもいいので、答えられる人回答してくださいね。
利便性は落としたくないので、敷地内にプール、ジム、ゲストパーキング10台以上は欲しいです。その条件も勘案して、

>格安パワービルダー系の戸建
>大手HMの注文戸建が一番ですよ。

どっちがオススメでしょうか?予算は土地込み6000万ぐらいで。
その予算で建てられないなら、もう少し予算増やしてマンションにします。
102566: 匿名さん 
[2018-11-12 00:12:56]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
102567: 匿名さん 
[2018-11-12 04:47:38]
>>102565 匿名さん
>利便性は落としたくないので、敷地内にプール、ジム、ゲストパーキング10台以上は欲しいです。
そんなマンションのランニングコストなら、戸建ての予算は6000万より高くなる。
都会なら億超えの予算で土地を購入して注文戸建てを建てる。
マンションなら賃貸のほうが安い。
102568: 匿名さん 
[2018-11-12 06:43:06]
まとめます。

自室トレーニングが何故か嫌でジム必須、プールも必須、なおかつコインパーキングが嫌でゲストパーキングが10台以上が必須の方はマンション。
ただし、特殊事情が無い限りマンションを購入数する意味・目的・メリットがなく、要件は賃貸で充足できるため賃貸。

それ以外は戸建て購入。

マンション・戸建て双方の共通合意事項です。
102569: 匿名さん 
[2018-11-12 06:43:12]
> プール、ジム、ゲストパーキング10台無いマンションは不便でカス。購入すべきでない。

少なくともマンション側は上記に異論ありません。
エビデンスを以下に提示します。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=%E4%BB%A5%E4%B8%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E3%80%8D%E6%AE%8B%E5%BF%B5%EF%BC%81&has_img=&good=
102570: 匿名さん 
[2018-11-12 07:10:21]
>>102565 匿名さん
4000万円以下で敷地内にプール、ジム、ゲストパーキング10台以上だとこんなマンションでしょうね。

越後湯沢駅徒歩54分、3LDKS210m2、物件価格3500万円、管理費11.5万円/月、固定資産税40万円/年
https://www.himawari.com/yuzawa/room/23956.html

ランニングコストを踏まえると戸建なら1億円くらいの予算になります。
↑くらいの立地なら土地も安いので、敷地内にプール、ジム、ゲストパーキング10台以上ある戸建が建てられます。
これらはマンションと違って占有なので戸建のほうがいいですね。
102571: 匿名さん 
[2018-11-12 07:18:41]
>>102565 匿名さん

どっちでもお好きな方で。
営業さんに相談をしてみては?
102572: 匿名さん 
[2018-11-12 07:23:51]
>>102570 匿名さん

要するに、越後湯沢のマンションを踏まえなくても予算が1億用意できるってことだよね?
102573: 匿名さん 
[2018-11-12 07:59:24]
>>102569 匿名さん

>> プール、ジム、ゲストパーキング10台無いマンションは不便でカス。購入すべきでない。
> 少なくともマンション側は上記に異論ありません。
> エビデンスを以下に提示しまマンションさんは、日々絶え間なくエビデンスを追加されていますね。

いかに、マンションさん自身が普段から「プール、ジム、ゲストパーキング10台無いマンションは不便でカス。購入すべきでない」と強く思われているかがよく分かりますね。
102574: 匿名さん 
[2018-11-12 08:05:31]
>>102573 匿名さん

投稿内容が崩れていたので、訂正の上再掲します。

>>102569 匿名さん
>> プール、ジム、ゲストパーキング10台無いマンションは不便でカス。購入すべきでない。
> 少なくともマンション側は上記に異論ありません。
> エビデンスを以下に提示します。

マンションさんは、日々絶え間なくエビデンスを追加されていますね。

いかに、マンションさん自身が普段から「プール、ジム、ゲストパーキング10台無いマンションは不便でカス。購入すべきでない」と強く思われているかがよく分かりますね。
102575: 匿名さん 
[2018-11-12 08:24:46]
そろそろ戸建も建てていかないとね。
102576: 匿名さん 
[2018-11-12 08:26:35]
>>102574 匿名さん

カス、とまでは思っていないと思いますがね。
要するに、ここの戸建は意味のないレス稼ぎがしたいだけ、ということ。
102577: 匿名さん 
[2018-11-12 08:27:32]
こだてさんは平日の朝からお盛んだねw
102578: 匿名さん 
[2018-11-12 09:03:23]
高層階の眺望以外で戸建にできないことなんてないでしょう
まぁ眺望が本当に良いマンションなんて極々一握りですが
102579: 匿名さん 
[2018-11-12 09:25:28]
とりあえず、頑張ってくださいね。
102580: 匿名さん 
[2018-11-12 13:39:00]
>>102578 匿名さん

予算がありますからね。6000万程度の戸建てに、プールやジム、10台以上のゲストパーキング無理でしょう。それも都内で。都内ワンルームで実現できていることすら不可能な戸建ては、住居として劣っていますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる