住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-23 15:20:04
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

100881: 匿名さん 
[2018-11-03 00:12:28]
秋風が沁みる戸建ての奮闘がつづく、、、
100882: 匿名さん 
[2018-11-03 00:13:08]
ほんと、若葉マークさんの悪あがきっぷりが半端ないwww
100883: 匿名さん 
[2018-11-03 00:19:57]
若葉マークはもはやスルー推奨マーク。
100884: 匿名さん 
[2018-11-03 00:32:38]
他スレの内容。ご参考まで。

● ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判(レスNo.707)
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625613/res/707/
---
>若葉マークついてていけないのですか?
ダメに決まってんじゃん。このスレ出来たの去年だろ?そこから規約通りに書き込みしてたらマークなしが当然なのよ。マークが未だに付くということは規約違反で運営から締め出されて、しぶしぶクッキー削除orルータ再起動して新規にして、何が何で書き込むというしつこい、鬱陶しい、くどい人間だということ。

1レス、2レス初っ端から運営にシバかれてるが、そこからマーク付きなら失笑するしかない。
100885: 匿名さん 
[2018-11-03 00:35:14]
若葉マークさん、ワ ロ ス ww
確かに若葉マークさんの投稿内容ってアク禁対象になりかねないものばかりですね、
100886: 匿名さん 
[2018-11-03 01:45:20]
見えない敵と必死に戦ってる粘着戸建さん、哀れです
来世で頑張ろう
100887: 匿名さん 
[2018-11-03 01:48:38]
あらら。
虎の子の無印アカも明日には若葉マークがついちゃいますね。
100888: 匿名さん 
[2018-11-03 01:51:08]
>>100887
病院行けよ
精神科
100889: 匿名さん 
[2018-11-03 01:54:04]
揶揄・中傷・暴言発言は相手にしないで、静かに削除申請がスマート。
これで、虎の子の無印アカも明日には若葉マークが付く。
100890: 匿名さん 
[2018-11-03 01:55:31]
>>100889
入院しろよ
精神科
100891: 匿名さん 
[2018-11-03 01:57:31]
揶揄・中傷・暴言発言は相手にしないで、静かに削除申請がスマート。
これで、虎の子の無印アカも明日には若葉マークが付く。
100892: 匿名さん 
[2018-11-03 02:07:52]
とか言いつつ相手しまくりwww
マンションが憎くって、妬ましくて気が狂いそうなんですね
100893: 匿名さん 
[2018-11-03 02:08:28]
揶揄・中傷・暴言発言は相手にしないで、静かに削除申請がスマート。
これで、虎の子の無印アカも明日には若葉マークが付く。
100894: 購入経験者さん 
[2018-11-03 02:11:59]
明日も
朝昼晩へばりついて、マンションへの恨み言をどうぞお書きください
世の中はなにも変わりません
100895: 匿名さん 
[2018-11-03 02:14:23]
既に結論が出ていますからね。
このスレを見てマンション派はすべて戸建て派になりましたから。

そう、このスレの結論は『戸建て一択』。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
100896: 匿名さん 
[2018-11-03 02:26:51]
明日も朝から同じこと書くんでしょw
寝不足なっちゃうよ 粘着くん
明日の掲示板粘着に備えて体力つけなきゃw

でも自分で住む所4000万以下というのは、、まあないね

100897: 戸建て住まいさん 
[2018-11-03 02:40:50]
あーイヤだよぉー
屋根裏にスズメバチが大きな巣
こしらえてるよぉぉー
ウチのネコちゃんが刺されたら
しんじゃうよぉー

あーもうこんな戸建て
引っ越したいよぉぉー。゚(゚´Д`゚)゚。
100898: 匿名さん 
[2018-11-03 05:23:07]
今はアライグマも大変らしいですね。
100899: 匿名さん 
[2018-11-03 07:09:27]
あきかぜがこだてにしみるかそすれの

いとしのしとはけふもまいらん
100900: 匿名さん 
[2018-11-03 07:15:36]
寒くなってくると、戸建で良かったな、としみじみ感じますね。

マンションに住んでいた時、これくらい冷え込むと朝方は室温がかなり落ちていました。
戸建に引っ越した今は朝でも無暖房でも家中どこでも25℃近くをキープできていて快適そのものです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる