別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
100101:
匿名さん
[2018-10-17 07:26:16]
|
100102:
匿名さん
[2018-10-17 07:38:36]
戸建さんの勘違いが続く、、、
|
100103:
匿名さん
[2018-10-17 07:47:55]
熊本地震でも、マンションは壊れまくっていたよね。
マンションの2割に半壊以上の判定が出る中、 ツーバイ戸建は一棟の倒壊していない。 過去の地震こそがまともな戸建の強さを証明している。 |
100104:
匿名
[2018-10-17 08:11:31]
マンションさんにとっては
今回の耐震偽装も熊本地震で壊れまくったマンションも勘違いだそうだ |
100105:
匿名さん
[2018-10-17 08:17:01]
10万レス達成の功労者であるマンションさんに一言の祝辞も述べられない戸建さん。社会人としてのマナーがなってないですね。
|
100106:
匿名さん
[2018-10-17 08:18:03]
過疎ってますねw
|
100107:
匿名さん
[2018-10-17 08:22:20]
国交省のチェックが入るマンションの方が安心。
戸建は改ざんや偽装が行われても表に出ることは絶対にないから泣き寝入りするしかありません。 |
100108:
匿名さん
[2018-10-17 08:24:21]
偽装や改ざんが行われることはないと、業者を盲信できる人は戸建。
|
100109:
匿名さん
[2018-10-17 08:29:23]
偽装や業者の改ざんが明るみになっても、勘違いだと思い込める人はマンション。
|
100110:
匿名さん
[2018-10-17 08:29:29]
偽装のあったマンションの方は気の毒だが、補償もあるし、問題が改善されるからかえって良かったのかも知れないですね。
巨大企業へのチェックができたから、問題が明るみになったということ。 |
|
100111:
匿名さん
[2018-10-17 08:30:16]
業者を盲信できるおめでたい人は戸建。
|
100112:
匿名さん
[2018-10-17 08:34:09]
泣き寝入りが得意な人は戸建。
|
100113:
匿名さん
[2018-10-17 08:35:51]
戸建さんもお家のことでツライことがあったら、このスレにぶちまけたらイイですよw
|
100114:
匿名さん
[2018-10-17 08:36:45]
業者を盲信??
注文なら普通に建築中に第三者チェックを入れればいいだけ。 業者を盲信せざるを得ないのはマンションや建売。 こんなのは怖すぎてあり得ない・・・ |
100115:
匿名さん
[2018-10-17 08:38:08]
お庭のモミジを眺めても、マンションのことが頭から離れません、、、
|
100116:
匿名
[2018-10-17 09:08:04]
マンションさんの俺たち盲信族!
|
100117:
匿名さん
[2018-10-17 09:10:14]
業者を盲信できるおめでたい人は戸建。
|
100118:
匿名さん
[2018-10-17 09:10:38]
泣き寝入りが得意な人も戸建。
|
100119:
匿名さん
[2018-10-17 12:27:50]
横浜の傾斜マンションもまだ解決してないんだよね〜。
|
100120:
匿名さん
[2018-10-17 12:58:42]
|
>マンションは耐震等級が最低の1
耐震性があるのは居室部分のみな点、勘違いしないように
エレベーターや駐車場等は震度7に耐えられず利用出来なく
なったり、廊下は破断することも