住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-23 16:58:56
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

141298: 匿名さん 
[2019-08-25 23:08:18]
うちのマンションは駐車場買い取りなので駐車場代かからないけどね。
141299: 匿名さん 
[2019-08-25 23:09:33]
>6980万の戸建と5750万のマンションどちらを買うか悩んでいます。

予算がスレチですので新しいスレを立ててご質問下さい。
141300: 匿名さん 
[2019-08-25 23:09:54]
>>141296 質問者さん

それは分かるんだけどね。

共働きで2人目ができたらしばらくの間収入が減るし、産休明けに復職できるかという問題もある。ローンをいくら組むのかも問題ですね。一応手取りの5倍が安心できるラインの目安。1100万なら手取り800万として4000万ぐらいです。いくら借り入れるかわからないですが、子ども2人だとホントに厳しくなりそうですね。
141301: 匿名さん 
[2019-08-25 23:10:36]
>>141296 質問者さん

話題がスレチのようですのでそろそろお引き取りください。
141302: 匿名さん 
[2019-08-25 23:12:59]
まあ、まだ若いし、これから安定的に収入も上がっていくのでしょう。
でないと、その年収で7000万の家はふつう狙わないです。
141303: 匿名さん 
[2019-08-25 23:14:54]
35才年収1300万、妻の年収500万、子どもは1人、ぐらいならもう少しリアリティがあるのだが。
141304: 匿名さん 
[2019-08-25 23:16:10]
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
141305: 匿名さん 
[2019-08-26 00:13:30]
マンションのランニングコスト踏まえたとしても、3階建てとか2階リビングは無理っすw
141306: 匿名さん 
[2019-08-26 00:14:27]
安戸建ても無理
141307: 匿名さん 
[2019-08-26 01:02:48]
>>141306 匿名さん

キミは絶滅危惧種か!?
141308: 匿名さん 
[2019-08-26 01:04:38]
>>141299 匿名さん

両方とも買えば良いぞよ!
141309: 匿名さん 
[2019-08-26 01:08:05]
>>141303 匿名さん
妻の年齢が書いてないね…

子供は2人以上じゃないと、存在意義なし。
子作りにはげむべし。
以上
141310: 匿名さん 
[2019-08-26 04:59:07]
>>141305 匿名さん
属性しだいでまともな戸建てが買える
自分を基準にしないこと
141311: 匿名さん 
[2019-08-26 06:43:38]
>>141310 匿名さん

ここの戸建の属性だと、まともなマンションが買えないことだけは確定してます。
141312: 匿名さん 
[2019-08-26 06:49:36]
>141281 質問者
真面目に答えるが、もう少し待ったほうがいい。
子供の人数、障害の有無等が確定しないと将来設計が描けない。
それくらいの収入なら恐らく家賃補助の出る大手だろうし、
今なら子供も小さいだろうから広い家じゃなくても生活できる。

2人目を産んで産休・育休が明けたタイミングが一番いいよ。
子供の人数も確定しているし、将来への見通しも立ちやすいから。

あと、収入的には大手で出世コースに乗っていれば問題ないと思う。
俺も29歳の時は年収600万円くらいだったけど、40歳になった今は2倍近くに上がっている。
日本の大手は30代の給与の伸びが大きいからね。
141313: 匿名さん 
[2019-08-26 06:54:02]
>>141311 匿名さん

まともなマンションとは?
ランニングコストがデベロパーにボラれ、
マンション民ですら割高と認めている今のマンションにまともなマンションなんで無いでしょ。
金をかければ、いくらでも良い建物を建てられるけど、
まともじゃ無い価格で売りさばいているのが、今のマンション。
141314: 匿名さん 
[2019-08-26 06:59:39]
>>141313 匿名さん

まぁ、落ち着いてくださいな☆

ヒマなら、4000万以下の予算でどこにどんなマンションが見つかるか、じっくり探してみてください。
141315: 質問者 
[2019-08-26 07:09:26]
>>141309 匿名さん

妻の年齢書いてますけど。
子供は、2人以上でないと、存在意義なし。
と頂いてますが、2人以上作るつもりですし、その発言すら幼稚。
二度と発言しないで。
お引き取り下さい。
141316: 匿名さん 
[2019-08-26 07:34:10]
子供が2人以上なら戸建にしておきましょう。
予算も下げた方が良いですね。
141317: 匿名さん 
[2019-08-26 07:36:22]
うちなんか、年収1000万でローン2500万なのに、子ども2人いたらカッツカツだもん。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる