別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
7616:
匿名さん
[2017-07-14 07:37:03]
|
7617:
匿名さん
[2017-07-14 07:47:34]
マンション教崩壊の始まり。
いよいよ、マンデベの洗脳が解け始めた。 セキュリティ神話は都市伝説であったことが明確になり、儚く崩壊。 立地も高いランニングコストからその差額上乗せした戸建てと比較して、優位性が無くなった。 もはやマンション、正式名称「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共用共同合同集合RC造の単なる半賃貸アパート」を選択するものは居ないであろう。 |
7618:
匿名さん
[2017-07-14 07:52:57]
交通利便性でいうと、戸建のうち駅徒歩10分以上の割合は60%超に対し、マンションのうち駅徒歩10分以内は78%と、傾向に明らかな差がある。
戸建の場合は利便性よりも静かな環境を求める人が多いためですね。 |
7619:
匿名さん
[2017-07-14 07:54:47]
|
7620:
匿名さん
[2017-07-14 07:58:00]
マンションをアパートと卑下しながらも、ランニングコストの差を捻出するために検討せざるを得ない戸建さんが気の毒ですね。
マンションは諦めて、4000万の戸建を探せばいいのに。 |
7621:
匿名さん
[2017-07-14 08:01:24]
マンションのランニングコストとか気にせずに、自分の収入や貯金や年齢や家族構成で借りれるローンの額を試算して予算組みしたらいいのにね。マンションを踏まえようとするからイヤなマンションを検討せざるを得ない。
|
7622:
匿名さん
[2017-07-14 08:04:04]
首都圏の外縁部で大人しく広い戸建を買っておけばいいんじゃないの?
都内じゃワンルームかミニ戸しか買えないからね。 |
7623:
匿名さん
[2017-07-14 08:10:48]
よくわからないけど、ランニングコストを踏まえた比較スレだからね。
マンションと戸建てをランニングコスト踏まえて比較するレスは普通。 |
7624:
匿名さん
[2017-07-14 08:37:10]
マンションの相手はミニ戸で十分、マンションはミニ戸以下と言う事だ。
|
7625:
匿名さん
[2017-07-14 08:38:42]
そこを突かれるとマンションさんは痛いから見なかったことにする。
|
|
7626:
匿名さん
[2017-07-14 08:40:29]
普通と言っても比較対象になるマンションは4000万以下のアパートなんでしょ?
|
7627:
匿名さん
[2017-07-14 08:41:58]
4000万って普通の人が買うボリュームゾーンだからね。
そのマンションに価値がないってマンション側が書いてるから説得力が出てきてしまう。 |
7628:
匿名さん
[2017-07-14 08:42:14]
まあ、ドングリの背比べというか何というか、、、必死にならなくてもいいよ
|
7629:
匿名さん
[2017-07-14 08:42:22]
>>7614 匿名さん
>ミニ戸一択。 4000万でそれなりのマンションが買える東京都下なら、ランニングコスト2000万を予算化して100㎡以上の注文戸建てが建てられる。 マンションに永遠にランニングコストを払い続けるぐらいなら、土地を購入して広い注文住宅を建てるほうがいい。 |
7630:
匿名さん
[2017-07-14 08:43:02]
>>7620 匿名さん
> マンションをアパートと卑下しながらも、 マンションは造語で実態はRC造アパートのこと。と意味で言っただけで、別に卑下してるつもりないんだけどね。 マンションさんはアパートを卑しいものと思っているんですね。 |
7631:
匿名さん
[2017-07-14 08:44:19]
>>7627 匿名さん
ハッキリ言って4000万だと普通のファミリー向けマンションは買えない。 価値がないということではなく、4000万以下の価値しかないということ。 ここの戸建さん達にふさわしい物件と言える。 |
7632:
匿名さん
[2017-07-14 08:45:21]
買えないからマンションには価値がないと言ってるのと同じにしか見えない。
|
7633:
匿名さん
[2017-07-14 08:46:32]
|
7634:
匿名さん
[2017-07-14 08:47:22]
ここのマンションさん達には出る幕すら与えられない。ということか。
|
7635:
匿名さん
[2017-07-14 08:48:57]
|
<良かったこと>
・窓際や吸気口付近も含めて家全体が暖かい
・間取りが自分達好み
・家が全体的に広い
・家の中が静か(騒音が入ってこない)
・子供が騒いでも気にしなくていい
・太陽光の売電でウマウマ
・外出が楽(玄関を出て10秒で車、2分で電車)
<悪かったこと>
・階段の昇り降りが面倒
・外部からの視線が気になる事がある
・町内会が面倒