別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
6384:
匿名さん
[2017-07-02 09:09:08]
|
6385:
匿名さん
[2017-07-02 09:13:01]
|
6386:
口コミ知りたいさん
[2017-07-02 09:17:05]
|
6387:
匿名さん
[2017-07-02 09:29:27]
|
6388:
匿名さん
[2017-07-02 09:50:53]
マンション派が不利な状況ってすぐ分かりますね。
ホントに分かりやすい。 |
6389:
匿名さん
[2017-07-02 09:56:52]
|
6390:
匿名さん
[2017-07-02 10:08:52]
買えない人には無益な施設だよね。
|
6391:
匿名さん
[2017-07-02 10:10:05]
|
6392:
匿名さん
[2017-07-02 10:11:49]
よくご存知ですね。モデルルームに行ったことあるんですね。なかなかのチャレンジャーですね。
|
6393:
匿名さん
[2017-07-02 10:19:04]
>>6378 匿名さん
> 必然的に郊外の戸建がメインのターゲットになる。予算はローン3000万、頭金1000万の計4000万が限度。 マンションの場合、ローン1000万、頭金1000万の計2000万が限度。 |
|
6394:
匿名さん
[2017-07-02 10:27:04]
>>6393 匿名さん
正解。 それを予算はローン3000万、頭金1000万の計4000万でマンションを購入すると破綻する。 しかも、管理費・修繕積立金は住宅ローン完済後も支払いが続く。 定年退職で年金ぐらしになった人が貯蓄を切り崩しながら生活するも、 住宅ローン残り200万・300万で破綻し、住宅を取り上げられることが多い。 |
6395:
匿名さん
[2017-07-02 10:43:20]
4000万のマンションを買えるので問題なし。
|
6396:
匿名さん
[2017-07-02 10:47:44]
6000万の戸建てを買えるので問題なし。
|
6397:
匿名さん
[2017-07-02 10:57:02]
何だかんだいって、ここのスレの皆さんはもう既に住宅購入済みですよね?
|
6398:
匿名さん
[2017-07-02 11:08:42]
まだの人がガチで参考にしてると言えば
更に販促する? |
6399:
匿名さん
[2017-07-02 11:39:37]
購入して現実を良くご存知であるはずの方が、どうしてヘンな書き込みをするのかなぁと思いまして.....
|
6400:
匿名さん
[2017-07-02 12:38:35]
|
6401:
匿名さん
[2017-07-02 12:44:39]
早く自分の予算が3500万の壁を超えてるか知ろうぜ!
そして上棟をしようぜ! |
6402:
匿名さん
[2017-07-02 13:06:28]
>定年退職で年金ぐらしになった人が貯蓄を切り崩しながら生活するも、
>住宅ローン残り200万・300万で破綻し、住宅を取り上げられることが多い。 そもそも35年ローンの人が、本当に35年かけて返済するとでも思っているんだろうか? そんな返済計画のが、戸建だろうがマンションだろうがローン破綻するわけで。 |
6403:
匿名さん
[2017-07-02 13:24:29]
>>6402 匿名さん
>そもそも35年ローンの人が、本当に35年かけて返済するとでも思っているんだろうか? みんながみんな、そうではありませんが、そういう人が居るのも事実です。 そして、マンションの場合は、コントロールできない管理費・修繕積立金の支出がある分、破綻するリスクが高いのも事実です。 |
移動式の遊具や戦隊ショウやってるから楽しんで来てね