別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
4867:
匿名さん
[2017-06-22 14:36:39]
|
4868:
匿名さん
[2017-06-22 14:38:47]
戸建特有のコストを全く考慮しないスレだからね
|
4869:
匿名さん
[2017-06-22 14:39:35]
|
4870:
匿名さん
[2017-06-22 14:43:17]
>戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可
と書いてあるのに、結論が出ているからと続きで勝手にルールを作って書き込みしたところで 主旨に従って反論されるのがオチですよ。 なんでそんな頑なに自身の思うスレを立てないのか不思議でなりませんよ。 スレが立てられない理由でもあるんですか? |
4871:
匿名さん
[2017-06-22 14:48:01]
>>4870 匿名さん
可っていう文字が読めないのか? 別にランニングコストを踏まえなくても良いんだよw 足し込む人はこのスレは卒業ですw おたくは最初から戸建一択で用が済んだんでしょ?wもうこのスレは気にしなくて良いからね、さよならw |
4872:
匿名さん
[2017-06-22 14:51:29]
可だからスレの結論は「購入するなら戸建て」でしょ。
結論が出ていることに、後の俺ルールは必要ないよ。 新しいスレ立てたほうがいいって。 主旨が変わらないんだから独りよがりになるだけだってw |
4873:
匿名さん
[2017-06-22 15:18:29]
>>4872 匿名さん
可というのは「できる」という意味であって、必ずしないといけないわけではない。 青信号で横断歩道を渡るのは「可」だけれども、必ず渡る必要がないのと一緒。 おたくさまは、渡ってあっちに行っちゃった人間なんだから、こっちは気にしなくて良いからそのまま消えてしまえば良い。 |
4874:
匿名さん
[2017-06-22 15:22:24]
であれば、後から来た人がスレ主旨に沿っていた場合には
きちんと結論は購入するなら戸建てだと出ていると説明しないといけませんね。 |
4875:
匿名さん
[2017-06-22 15:23:59]
|
4876:
匿名さん
[2017-06-22 15:31:21]
ランニングコストを踏まえて4000万超可なので
4000万以下でもランニングコストは踏まえないとですね。 |
|
4877:
eマンションさん
[2017-06-22 15:32:27]
マンション購入者からすると
こんな便利な暮らし一度知っちゃうと 戸建に戻ることは考えられない |
4878:
匿名さん
[2017-06-22 15:34:13]
>マンション購入者からするとこんな便利な暮らし一度知っちゃうと戸建に戻ることは考えられない
具体的にどうぞ! |
4879:
匿名さん
[2017-06-22 15:44:04]
同じ物件価格でも、毎月のランニングコストは差が出るから
それは当然議論に含まれることになる。 |
4880:
匿名さん
[2017-06-22 15:56:23]
|
4881:
匿名さん
[2017-06-22 15:59:05]
ランニングコストを考慮しないなんて出来ないと思うよ?
それはローンを考慮しないと言ってるのと同じ。 毎月掛かるコストを考慮しないのであれば、それはマンションは選択しない。ということ。 |
4882:
匿名さん
[2017-06-22 16:02:01]
ランニングコストは考慮しない=マンションを購入しない
ということですね。 |
4883:
匿名さん
[2017-06-22 16:02:53]
|
4884:
匿名さん
[2017-06-22 16:03:57]
|
4885:
匿名さん
[2017-06-22 16:04:14]
車、駐車場、旅行、学費、新聞、NHK,携帯、食費、趣味代なんかは止めたり減らしたりできるけど、ローンと管理修繕費、固定資産税は自分の努力じゃ節約できないからな~
|
4886:
匿名さん
[2017-06-22 16:05:24]
それじゃあ比較にならない。
マンション固有のランニングコストを考慮しないなら、スレの比較を放棄することになる。 |
それはランニングコストを足し込むからですよ。そういう人は結論が最初から出てるんだから、もうこのスレには用がないはず。なんでしがみ付く?
あとは、4000万以下でやっていけばよい。
それにわたしはマンションじゃないから勘違いしないでね。なんで私をマンションだと思うのかな?可笑しいよねw