住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 23:34:27
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

4847: 匿名さん 
[2017-06-22 13:44:05]
>だから、ランニングコストの差とやらを戸建に足した時点で比較にならなくなるんだよ。

それは購入するなら戸建てと言ってるのと同じになりますよ。
4848: 匿名さん 
[2017-06-22 13:47:42]
>>4844 匿名さん

4000万の戸建に見合うマンションは、やはり4000万のマンションなんですよ。価格が同じだからね。

ただし維持費は違うかも知れない。でもそれは物件固有で様々だから、具体的に買う時に検討するしかない。収入や手持現金によって許容範囲が皆んな違うからね。

そのうえでどっちを購入する?という話にしないといつまでたっても戸建一択で終わりでしょw
4849: 匿名さん 
[2017-06-22 13:47:53]
マンション固有のコスト分ローン金額を上げて月々の支払いを増やせば良いだけ。
ムリなら価格が安いマンションにしておきなさい。
4850: 匿名さん 
[2017-06-22 13:49:08]
そうすると物件の比較はできないよね。
4851: 匿名さん 
[2017-06-22 13:50:14]
>>4847 匿名さん

高い物件の方が良いに決まってるじゃないですかw
4852: 匿名さん 
[2017-06-22 13:52:45]
>>4849 匿名さん

あははは!アホだね〜
4853: 匿名さん 
[2017-06-22 13:56:10]
マンション購入者はローンは予算で考えるのに、ランニングコストは考えないのかね?
4854: 匿名さん 
[2017-06-22 13:58:41]
比較スレなんだから、4000万の物件を検討してて、マンションで掛かるランニングコストを戸建てのローンに足せると考えるのはOKでしょ。
4855: 匿名さん 
[2017-06-22 14:06:25]
>>4854 匿名さん

ローンに足すのは構わないが、物件の価格が変わると比較にならないよね。つまり、最初に比較検討していた4000万の戸建より、もっと高くて良い戸建を検討するということでしょ?
そうすると、元々比較していたマンションは下になるから、比較にならないというわけ。
4856: 匿名さん 
[2017-06-22 14:07:27]
もう「購入するなら戸建て」でFAにすればいいじゃんw
4857: 匿名さん 
[2017-06-22 14:10:05]
>>4855 匿名さん
要するに、安くて価値の劣るマンションを踏み台にするという訳だね。
これで対等な比較だと言い張るんだから笑えますw
4858: 匿名さん 
[2017-06-22 14:13:04]
マンション派から比較にならない。という見解が出た時点で
このスレの結論は戸建てということでいいんじゃないの?

それ以上にこのスレで議論することってもうないでしょ。
4859: 匿名さん 
[2017-06-22 14:13:57]
>>4856 匿名さん

というか、価格4000万同士で比較するということになってやっとスタートラインに立つのかな。まだ、始まってもないんだよ。
4860: 匿名さん 
[2017-06-22 14:16:16]
>>4859 匿名さん

そりゃあこのスレではムリだよ。
スレ主旨に

>戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可

と書いてある以上は4000万同士で比較することは不可能。
4861: 匿名さん 
[2017-06-22 14:17:19]
故に、始まってもいないことを延々スレチしてまで訴えているのは

>>4859さん 自身ということになる。
4862: 匿名さん 
[2017-06-22 14:21:40]
>>4860 匿名さん

可って書いてるから、やらなくても良い。
足したらその時点で戸建一択になるから、あとは4000万以下同士で比較したらよい。
4863: 匿名さん 
[2017-06-22 14:24:27]
>>4862 匿名さん

だからそれ書いてる時点で、このスレ主旨に沿うと購入するなら戸建てという結論なんでしょw
4000万同士で比較したいなら、あなた自身でスレ立てた方がいいよ。
スレ主旨に可と書いている以上は、あなたがいくら4000万同士で、と書いてもそれはあなたの都合でしょ。となるだけ。
4864: 匿名さん 
[2017-06-22 14:27:42]
>>4862 匿名さん

結局、4000万以下で比較するしかないんだよ。ずーっと言ってますよねw

ランニングコストを足し込む人は「戸建一択」で最初から結論が出て終わってるから、もう書き込まなくてもよい。
4865: 匿名さん 
[2017-06-22 14:30:33]
>>4863 匿名さん

貴方は6000万の戸建と4000万のマンションでマンションを選ぶの?
4866: 匿名さん 
[2017-06-22 14:31:01]
そ。もうこのスレは主旨に沿った議論で答えは「戸建て」と出てる。
マンションさんが、それじゃ比較できない、とスレチを書くといつまで経っても同じ結論が繰り返されるだけ。

このスレ主旨では比較できないと思うなら他で改めて書き込みするべきですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる