別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
3472:
匿名
[2017-06-08 22:47:20]
|
3473:
匿名さん
[2017-06-08 23:00:43]
そればっかり…
利便性の良い都心の戸建て、利便性の悪い郊外のマンション この二つの存在は絶対に認めたくないのよね?? |
3474:
匿名さん
[2017-06-08 23:01:37]
>>3450 匿名さん
よくレポートを読んだ方がいい。 残存率法による木造住宅の平均寿命は65年。 同じ残存率法によるRC造の平均寿命は68年。 よって、材質による平均寿命の差異はわずか3年という報告になっている。しっかり中身を読んで、きちんと理解してから書いて下さいね。 むしろ、きちんとメンテナンスをした木造の寺社仏閣が数百年も現存している事実を鑑みるに、平均寿命についても木造の優位性は揺るがないと思います。 |
3475:
匿名
[2017-06-08 23:03:48]
|
3476:
匿名さん
[2017-06-08 23:07:08]
|
3477:
匿名さん
[2017-06-08 23:10:03]
集合住宅の人には縁がないから教えてあげない^^
|
3478:
匿名
[2017-06-08 23:11:03]
都心の戸建とかセキュリティ怖くて住めないわ
落書きされたら大変よ |
3479:
マンコミュファンさん
[2017-06-08 23:13:52]
|
3480:
匿名さん
[2017-06-08 23:32:47]
戸建ての寿命はどうなったら尽きるのか。
この結論がまだ出てないですね。 |
3481:
匿名さん
[2017-06-08 23:34:09]
|
|
3482:
e戸建さん
[2017-06-08 23:36:40]
|
3483:
匿名さん
[2017-06-08 23:36:41]
|
3484:
名無しさん
[2017-06-08 23:39:29]
|
3485:
匿名
[2017-06-08 23:39:56]
>>3481
家の前通る人なんてエレベーターから自分の部屋より奥の人だけだよ 戸建はだれが通るかも分からない ストーカーかもしれないし放火魔かもしれない その地域全域とそのマンション住宅のみ どちらに犯罪者が多いでしょう? |
3486:
匿名さん
[2017-06-08 23:40:05]
|
3487:
匿名さん
[2017-06-08 23:42:56]
家のマンションの部屋へ入るまでのセキュリティ
1.エントランスのオートロック 2.エントランス入ると24h勤務の警備員の監視 3.コンシェルジュカウンターのコンシェルジュ 4.エレベーターホールのオートロック 5.エレベーターは鍵がないと動かない 6.部屋の鍵 その他 7.部屋の扉、窓の防犯センサー(何かあれば24勤務の警備員室に警報。部屋に数分で飛んできます。) 8.緊急ボタン(鳴らせば、24勤務の警備員室に警報。部屋に数分で飛んできます。) 8.敷地周り、建物内を警備員が巡回 9.敷地内、建物内の防犯カメラ(もちろん、警備員室で24h監視) 10.高層なので侵入窃盗はスパイダーマンでもない限り無理。 こんな感じ。 |
3488:
匿名さん
[2017-06-08 23:43:19]
|
3489:
マンション検討中さん
[2017-06-08 23:43:20]
|
3490:
匿名さん
[2017-06-08 23:43:53]
|
3491:
匿名さん
[2017-06-08 23:46:25]
>3487
11.40平米の独身を忘れてるよ。 |
マンション→人口密度高→周りに便利なものがたくさん