別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
288646:
匿名さん
[2025-02-17 09:18:47]
|
288647:
通りがかりさん
[2025-02-17 12:11:07]
要約すると、マンションは地震に弱く、耐用年数が60年程度と言う事ですね。
|
288648:
デベにお勤めさん
[2025-02-17 12:19:40]
>>288640 匿名さん
屁理屈じゃなくて、ある物理量を測定するなら分野を問わず基本のこと。 分からないなら素直にそう答えれば良いんだよ。 それと、マンションが弱いのは材料じゃなくて設計の問題だから。 バカだね。 |
288649:
デベにお勤めさん
[2025-02-17 12:27:21]
4000万以下なら土地がある分戸建てしかないわ。投資目的なら。
住むならどっちでもいいわ |
288650:
匿名さん
[2025-02-17 14:08:05]
怖いからバトルスレで管巻いてるのに そこで書かれた事をコピペしているのは誰だ?
地震計は何を基準に測定しているのかも説明なし。 それに精度だと? 測定誤差だろ? |
288651:
匿名さん
[2025-02-17 14:10:34]
|
288652:
匿名さん
[2025-02-17 14:11:30]
|
288653:
匿名さん
[2025-02-17 14:41:06]
|
288654:
デベにお勤めさん
[2025-02-17 15:16:47]
>>288650 匿名さん
バトルスレなんて見てないから分からないが、別でやってるやつがいたのか。 振動を測定するのだから帯域があるでしょ。常識的に考えれば帯域ごとの測定精度も異なるはず。 それと測定精度と測定誤差は違いますよ。 |
288655:
マンション掲示板さん
[2025-02-17 18:38:17]
>>288600
がうざいから非表示にしたら288613まで14連投、その後も288615から618 20 24 27から34 37 53が一気に非表示になったよ しかも全てがネガ 一人芝居は結構だが、こんなのが同じマンションにいたらまじホラーだな(笑) |
|
288656:
匿名さん
[2025-02-17 18:46:18]
↑浦安爺のコピペをあちこちに貼って遊んでいた匿名ちゃん。
|
288657:
匿名さん
[2025-02-17 18:52:36]
カンパチ爺が匿名ちゃんだと自白したようなもんだね。
みんなに靴の写真をディスられて、いろんな嘘がバレて、よほど恥ずかしかったんだろうね。 全部同じ人と言うことにしたいみたい。 笑える。 書いてる人たちは、自分も混ざってるから違うとわかってるよ。 |
288658:
匿名さん
[2025-02-17 19:24:37]
|
288659:
匿名さん
[2025-02-17 19:27:02]
学歴コンプレックスまるだしの脳タリンは鳩時計持ってるんだよね。成績優秀で。ボケッ
|
288660:
匿名さん
[2025-02-17 21:11:25]
マンションはコンクリート構造物。
コンクリートはそもそも脆い。 これは公共の構造物やスーパーストラクチャーにも当たり前の様に使われている。 施工中の第二東名のPC橋梁にも当然使われている。 鋼桁を使う鋼橋は施工コストも保守も高くなるため最近は使われない。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02011/070100029/ https://www.youtube.com/watch?v=-F2GmTW6d-Q |
288661:
口コミ知りたいさん
[2025-02-17 21:21:10]
|
288662:
マンション検討中さん
[2025-02-17 21:28:56]
|
288663:
匿名さん
[2025-02-17 21:33:17]
|
288664:
匿名さん
[2025-02-17 21:42:38]
|
288665:
匿名さん
[2025-02-17 21:43:39]
|
土木構造物は被り圧が厚い。