住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-18 01:03:47
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

287338: 匿名さん 
[2025-01-17 20:48:43]
キチガイ戸建さん
嫉妬で憤死
287339: 匿名さん 
[2025-01-17 21:08:53]
タワマンはそこまで高くないので固有周期は2~3秒程度
本質的にさほど長周期に弱いわけではないです。

しつこく100年に一度来るか来ないかの地震を煽り、
タワマン崩壊を願ってやまない輩のほうが異常です
287340: 物件比較中さん 
[2025-01-17 21:39:44]
>>287337 名無しさん

ネット画像ですよ。
287341: マンコミュファンさん 
[2025-01-17 21:46:32]
>>287328 検討板ユーザーさん

まずは戸建のゆるゆる地盤とマンションを支えるN値50の強固な地盤では能登半島の地震で観測されたように同じ地震でも全く揺れが異なることを理解するところからかな。
287342: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-17 21:50:05]
>>287340 物件比較中さん

戸建バカの付箋が貼ってあったけどね。
287343: 通りがかりさん 
[2025-01-17 22:01:33]
>>287328 検討板ユーザーさん

ニュートンの第2の法則ご存知ですか?
高校の教養の物理で習ったでしょ??
建物に係る力は加速度に比例します。
地震に対する設計はこの加速度に対する設計です。
耐震設計の基本中の基本です。
例えば日本全国原子力発電所が散らばっていますが発電所毎に地盤が異なり地震時の加速度も異なるため設計加速度が異なるんでるよ。耐震設計で加速度より重要なパラメータなんてありません。その他はオマケなんですよ。もう少し勉強した方がよろしいかと思います。
287344: 周辺住民さん 
[2025-01-17 22:10:19]
>>287341 マンコミュファンさん
だから、長い杭が経年劣化でポッキリ折れる事が能登半島地震で証明されたよね。
日本語理解できる? 誤魔化そうとしているだけ?
287345: 匿名さん 
[2025-01-17 22:27:49]
都心タワマンさんは、ポルシェ1台だけで、家族で乗れる車がないから、家族で住む場所を探していない特殊例だよ。

うちも、戸建てから低層マンションに住んだ特殊例。(実家が都内戸建てだし)

普通に家族で住むなら戸建て。

都心タワマンさんは、独居老人なのをこれ以上披露するのやめて、戸建てさんに悪口言わせておきなよ。

ここのスレ主って、都心戸建てとか言ってたよね。
スレ主は言ってることが矛盾だらけなのよ。
頭おかしいから相手するのやめなよ。
スレ主(戸建て)は、独居老人だし無敵の人。

(スレ主と環八は別人だよね)
287346: 周辺住民さん 
[2025-01-17 22:40:40]
マンションは地震に弱く、家族を守れない。
特に築10年前よりも古いタワマンは、検査、点検すらしていない欠陥マンションです。

決定事項で良いですね。
287347: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-17 22:50:21]
>>287344 周辺住民さん

地盤に要求のない頃の旧耐震のビルのお話ですね。
戸建と同じ表層ゆるゆる地盤で揺れたんでしょうから仕方ないですね。
100歩譲って杭基礎が心配ならうちの都心タワマンのように直基礎のマンションにすれば宜しいかと思います。
ところで同じ能登半島地震で新耐震の戸建含め何千戸の戸建が倒壊したことをお忘れじゃないですかね。
念のためですがタワマンが絶対安全と申すつもりはありません。
戸建に比べれば安全と言うことです。言い換えれば設計を越える想定外に対する裕度がマンションの方があると言うことです。
287348: 評判気になるさん 
[2025-01-17 23:24:37]
戸建もピンキリ タワマンもピンキリ
どちらも値段はピンキリ
価値観も趣味もピンキリ
住みたいところに住めば良い 人は人 自分は自分

ただ、集合住宅が戸建と決定的違うのは、居住者の注文設計ではなく既製品しか選べず、施主でも無い限り、建物や地盤に関してどんな隠れた瑕疵があるか確かめようが無いこと
だから私は注文戸建一択
287349: 匿名さん 
[2025-01-17 23:41:55]
>>287343 通りがかりさん

物体の強度は加速の速さだけで決まる訳では無く、質量、硬軟度、振幅度、温度、時間軸などによって、千変万化する 
例えば、同じ容積の軽い物体と重い物体を同じ高さから落下させれば、前者の破損の程度は少ない傾向だが、全てでは無い
小学生でも分かる例えで言うと 同じ容積のピンポン球と硝子球ではピンポン球の方が丈夫
しかし同じ容積の卵と金属でできた卵ではは重い後者が丈夫
温度で言うと火事の場合、燃えやすいとされる木造より鉄骨の方が先に崩れる
そんな基本的なこともわからないのがマン民
もう少し勉強しようね
287350: 匿名さん 
[2025-01-18 00:00:25]
貧乏だとマンションだね。
287351: 周辺住民さん 
[2025-01-18 00:19:43]
オーダースーツと吊るしのスーツですね。
マン民は貧乏だから吊るしのスーツしか知らないだろう。
287352: 不動産業者さん 
[2025-01-18 00:22:52]
>>287347 検討板ユーザーさん

新耐震基準の戸建てが崩壊したと言うソースは?
何時もの偽造ですね。
287353: 匿名さん 
[2025-01-18 00:33:44]
>>287351 周辺住民さん

質問だけど。
戸建ては、フルオーダーとセミオーダーがあるの知ってる?
どっちも注文住宅としてカウントするの?
それはスーツで言うとどうなの?
287354: eマンションさん 
[2025-01-18 00:35:39]
新耐震の戸建ってマンションと同じ最低レベルの耐震性能だよ。

マンションは震度7でも損傷しない設計にはなっていない。
実際、宮城では震度5強や6弱で100棟以上が全壊判定受けている。
しかも新耐震、旧耐震でほとんど差が無かったとう結果。
287355: 匿名さん 
[2025-01-18 00:37:00]
>>287351 周辺住民さん

続きだけど。
うちマンションだけど、戸建ても買ったことあるよ。
マンションが貧乏と言うなら、戸建て民は私よりみんな金持ちなわけ?
マンションも戸建てもピンキリなんだから違うよね。
あまりバカみたいなこと言わないように。
287356: eマンションさん 
[2025-01-18 00:40:23]
長周期地震動は科学的なデータが少ないし、低い建物は影響受けにくいので歴史的にも調べる事は困難でしょう。

タワマンは多くが仮定頼みの設計。誰も確実なことが分からない。

実データも実験も蓄積されている戸建が一番安心。
287357: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-18 00:42:34]
>>287355 匿名さん
マンションはピンもキリも耐震等級1相当ですよ。
買う側が耐震性高くする事に関心と価値を見出さないからいつまで経っても変わらない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる