別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
285359:
匿名さん
[2024-12-05 00:23:29]
|
285360:
匿名さん
[2024-12-05 00:24:44]
>>285349 匿名さん
N値50の強固な地盤で支えるタワマンと表層のゆるゆる地盤で支える戸建では同じ地震が来てもまったく揺れが異なります。 能登地震の際は、石川県志賀町の揺れは2,828ガルを観測。強固な地盤で支える志賀原発は399.3ガルでした。揺れの差、7倍です。一方、耐震等級1と3の違いは1.5倍しかありません。戸建てがタワマンより地震に弱いのは数字で明らかなわけです。 能登地震でN値もくそもない旧耐震のビルが倒れて喜んでる方いるけど、同じ地震で新耐震の戸建ては多数倒壊している。現実から目を住むけてはダメ。繰り返しますが耐震等級3でも1の1.5倍しか強度がない。なのに揺れは7倍。戸建てがマンションに比べていかに地震に弱いか、数字で明らかになりました。 https://www.fepc.or.jp/sp/notojishin/ 100歩譲って杭基礎が心配なら直基礎にすればよい。うちの都心タワマンも直基礎ですし。 |
285361:
匿名さん
[2024-12-05 01:10:32]
|
285362:
匿名さん
[2024-12-05 01:20:52]
ここスレの戸建てもマンションも、同じ独居老人が、何度も同じ書き込みを繰り返しているだけ。
戸建てかマンションかは、その人によって違うでしょ。 ここスレの生涯独身さんは、マンションが良いよ。 あと、昔とは時代が違う。 少子化で、離婚率も増えている。 今は一人っ子世帯がほとんどなのに、駅遠の広い戸建てを買って、離婚ってなった時、その戸建ては売れるの? 将来的に一人っ子同士の結婚ばかりになり、両方の親から相続され、ますます空き家が増えると言われている。 駅近マンション買った方が、いざと言う時に売りやすいと思うけど。 住み替えたい時にも住み替えやすいのがマンション。 |
285363:
eマンションさん
[2024-12-05 01:49:07]
|
285364:
匿名さん
[2024-12-05 08:55:47]
>>285360 匿名さん
地面の揺れ込みで設計されるから結局マンションは戸建に比べて弱いんだよ。 マンションは耐震等級1の戸建と同じで震度6,7で倒壊しないというのが設計の基準。 だから壊れるの許容。 揺れが7倍も一般化するのは完全な誤り。 能登で被害大きかった場所の地盤増幅率は2を超えている(都内の湾岸も同様)。 マンションが地震に弱いのは設計通りなので、いくら珍説を唱えても無駄。 |
285365:
匿名さん
[2024-12-05 08:58:39]
耐震等級3の戸建が地震に強くて、マンションが弱いことは過去の地震でも証明されています。
マンションは大地震が来ないことと、壊れないことを祈るしかない。 長周期地震動は揺れが減衰しにくて遠くまで届くので高層は影響される範囲も広くなる。 |
285366:
名無しさん
[2024-12-05 09:44:23]
マンション火災はヤバい
|
285367:
匿名さん
[2024-12-05 09:56:24]
下の階が燃えたら逃げ場がない。マンションは怖い
|
285368:
通りがかりさん
[2024-12-05 10:13:16]
猪口議員のマンションはエグい
|
|
285369:
匿名さん
[2024-12-05 10:19:23]
|
285370:
購入経験者さん
[2024-12-05 10:35:31]
>>285362 匿名さん
まあ価値観は人それぞれ でも現実は世の中の9割は戸建に住み、子供も2人が標準。 それにすら至れない落ちこぼれは、子育てどころか結婚も彼女もできず、したところで長続きしないのは世の常 それは殆ど自分に原因がある。そんな人まで政府は面倒を見るほど甘くはない 悲観論を唱えるあなたも,その時点で既に人生から落伍している 真面目に日々努力している者の殆どは,万一の時でも家は温存したまま金融資産の一部で賄えるし 普通の家庭なら身内が助けてくれる |
285371:
購入経験者さん
[2024-12-05 10:47:45]
>>285368 通りがかりさん
低層かつRCで一部の出火なのに、消防車が37台も来て消火に数時間もかかり1人も救出できないのが マンション火災の怖いところ そもそもマンションなのに消防車が入れない密集地に建っている これがマンションの現実 |
285372:
評判気になるさん
[2024-12-05 11:04:57]
>>285370 購入経験者さん
爺さん、まずは今の時代を知ってね。 駅近マンションと駅遠戸建て、どっちがリスク回避になるか。 と言うこと。 子供の平均人数は1.2人。 ↓ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471471000.html |
資産価値ももちろんだけど、都心タワマンは快適です。
都心タワマンの気にいっているところ
・高層なので眺望が良い。
・窓がワイドスパンで開放感がある。更に床から天井までほぼ窓です。
・高層なので虫が来ない(網戸不要)。虫苦手な人には特に良いと思います。
・高層なので空気がきれい(pm2.5、排ガス、花粉、黄砂等空気より重いため)→低層に住んでいた頃と比べてバルコニーの手すりの清掃頻度が明らかに減りました。
・ワイドスパンなので全室南向きで日当たりが良い。
・高級ホテル並みの豪華な吹き抜けエントランス。床、壁、総大理石です。
・コンシェルジュサービス。因みにうちのタワマンは3名体制です。
・ポーターサービス(車寄せから部屋まで荷物を運んでくれる)。
・24hゴミ出し可能で、かつ、ディスポーザーがあるため衛生的。
・24h有人警備。緊急ボタン一つで部屋まで駆けつけてくれる。何重ものオートロック。敷地内、建物内にたくさんある防犯カメラを警備員がリアルタイムで24h監視している。警備員の敷地周辺、敷地内、建物内のパトロール。部屋の防犯システム→中身内緒です。
・駅近。
・駅からの動線にスーパー、コンビニ、薬局、クリニックがある。
・クリニックが遅くまでやってるから会社帰りに寄れて便利。
・スーパー近いから妻は1日2回スーパーに行くこともある。つまりいつも新鮮な食材を使った料理を食べられる。コンビニは徒歩10秒。
・徒歩5分圏内でなんでも揃う。
・飲食店も豊富。妻も土,日,家事休みなので飲食店のバリエーションが大事。徒歩5分圏内ならなんでも揃うけど、徒歩2分圏内でもイタリアン、フレンチ、鉄板焼き、焼肉、寿司、中華、ラーメン、蕎麦、インド料理、ベトナム料理、小洒落たカフェ等、一通り揃っているのも良いところ。
・タワーパーキング。車、傷つけられる心配も盗難の心配もないし汚れない。
・洗車場と高圧洗浄機。高圧洗浄機はコースいろいろ選べます。洗車場によくあるやつと同じですね。因みに洗車場は屋内なので雨の日でもストレスなく洗車できます。
・敷地内の常に整備された植栽。都心にいながらラウンジのソファからコーヒー飲みながら敷地の美しく広大な緑を楽しめる。部屋からの眺望、ラウンジからの緑、どちらも楽しめるのが実は一番のお気に入りかも。
・第1種換気なのでエコで夏涼しく冬暖かい。
・宅配ボックスも便利。
・宅配便を時間気にせずコンシェルジュから送ることができるのも意外に便利。
・各部屋専用の自転車置き場(鍵もかけられるから盗難の心配もない)
・レンタル電気自転車も便利。いつも整備されていて綺麗。自分で整備する必要なし。
・タワマンと直接関係ありませんが、都内の赤いレンタル自転車が便利。ポートも多くて目的地で乗り捨てできるので良い。Luupも普及してきたので、利用してみたい。go taxiも便利、都心なので呼べばすぐ来る。コンシェルジュにお願いしてタクシー呼ぶのも便利ですけどね。
・都心は道路も空いていて車移動にも便利。
賃貸でも構わないから一度はタワマン生活経験した方が良いですよ。
住宅に対する価値観変わると思います。百聞は一見に如かず。