別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
281451:
匿名さん
[2024-08-27 00:30:12]
|
281452:
匿名さん
[2024-08-27 00:33:25]
|
281453:
匿名さん
[2024-08-27 01:08:28]
戸建だろうが、マンションだろうが建物は支持地盤込みで設計されているんだよ。
だからいくら杭を打とうと「震度6,7でも倒壊しない」という戸建に比べて基準が低い設計に変わりはない。 |
281454:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 01:24:09]
|
281455:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 01:28:56]
そういえばうちのポルシェ始動時にノーマルでも爆音するけど戸建だと近所迷惑で乗れないね。都心タワマンのタワーパーキングで良かった。
|
281456:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 07:02:16]
緩々地盤に建物を建てるさいは免震構造を義務付けるべきだ
|
281457:
匿名
[2024-08-27 08:57:33]
|
281458:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 09:22:27]
ポルシェの話題を出すあたり、**の証し。
上流社会とは凡そ無縁な、ろくな職業についていないということです 価値観も氏育ちもまるで違うので、触らぬ神に祟りなし |
281459:
マンション検討中さん
[2024-08-27 09:37:56]
戸建さん達
戸建は地震に自信が無い |
281460:
匿名さん
[2024-08-27 09:47:24]
>>281454 検討板ユーザーさん
戸建はN値5以上の地盤の揺れを想定して設計されているので、地盤の揺れが7倍とか関係ないんだよ。 戸建はN値50の地盤を前提にはしていない。 阪神や熊本などの実際の大地震の揺れを再現した実大実験でも設計通りの性能があることを確認している。 タワマンは支持地盤に杭を打って、耐震等級1の戸建と同じ設計目標なんだよ。 どうしてそんな簡単なことが理解できないのかな。 |
|
281461:
匿名
[2024-08-27 09:57:52]
|
281462:
匿名さん
[2024-08-27 10:12:31]
マンション派は戸建より低い耐震性を直視できないから古い戸建を勝負相手にしているんだよ。
タワマンは 「たとえ震度6~7の地震が起きたとしても、建築物が倒壊しないという構造基準」 https://www.rehouse.co.jp/special/wangan/article/0017/ 普通のマンションも耐震等級1の戸建も同じ。 東日本大震災の仙台では震度5強以上で全壊判定となるマンションが発生。 倒壊はしないが大地震で住めなくなる可能性があるのがこの基準。 |
281463:
マンション掲示板さん
[2024-08-27 10:15:07]
>>281461 匿名さん
比較してるのは実際の被害 戸建 新耐震基準で建てられた住宅でも全壊した事例が99棟確認されています マンション 1974年に竣工したいわゆる「旧耐震物件」だった。1階の駐車場を柱で支えるピロティ形式 戸建の新耐震基準とマンションの旧耐震ピロティー物件との被害状況だよ。 |
281464:
検討板ユーザーさん
[2024-08-27 10:26:32]
|
281465:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:53:12]
>>281460 匿名さん
n値5の戸建のゆるゆる地盤とn値50のマンションの強固な地盤では同じ地震が来てもまったく揺れが異なります。能登半島地震の場合では揺れが7倍も違いました。なのに戸建の耐震等級3は耐震等級1の1.5倍しか強度がありません。マンションに比べて地震に対する設計が甘いのが実情です。 |
281466:
マンション検討中さん
[2024-08-27 10:55:20]
ゆるゆる地盤と強固な地盤では同じ地震が来ても震度(正確には加速度gal)が異なることを戸建さんは理解できていない?
|
281467:
匿名さん
[2024-08-27 11:16:18]
だからその場の揺れに合わせて設計されているんだよ。
熊本地震でも設計通りの性能で損傷なしか軽微な損傷。 実大実験でも実際の地震の揺れを加えて確認している。 マンションも設計通りの性能(震度6以上での損傷は許容)であることが東日本大震災で確認された。 |
281468:
匿名さん
[2024-08-27 12:01:12]
タワマンは全部杭が強固な支持層まで届いている様なこと書いてあるが、高層建築は直接基礎、直接基礎と支持地盤まで届かない杭を併用して建物荷重を支持するパイルド・ラフト基礎、支持層まで杭をうつ支持杭といろいろあるじゃん。
高層建築の基礎と採用例 https://tokyo-geo.or.jp/technical_note/bv/No50/index.html?page=13 直接基礎併用だと地表部の揺れの影響受けちゃうな。 地盤と基礎に合わせて耐震等級1と同じ基準で設計されるから実質変わりはないと思うが。 |
281469:
eマンションさん
[2024-08-27 12:33:08]
|
281470:
通りがかりさん
[2024-08-27 12:43:03]
|
戸建って色々大変ですね。