住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-09 06:57:59
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

275078: 匿名さん 
[2024-02-25 18:55:19]
>>275077 匿名さん

どこら辺がくどかったですか?
275079: 通りがかりさん 
[2024-02-25 18:59:20]
>>275075 eマンションさん

4000万の戸建が売れてるんですね。
不便な郊外なんでしょうね。
可哀想。
275080: 通りがかりさん 
[2024-02-25 19:05:28]
都内だと固定資産税は戸建てでも上がってますからね。

>>不動産を生業の一部と考えれば当然何個も買うわけ
つまり、何個も持っていなければマンションで儲ける事は出来ないと言うことです。

>>自宅オンリーの人もタワマン売って戸建移れば利益出るよ
タワマンと同程度の立地なら都心部だと戸建ては高すぎて現実味がないです。タワマンの最上階の10倍のでも無理でしょう。
つまり、立地や住環境を妥協しないと利益が出る戸建てには住めません。妥協しているのにそれは利益と言えるのでしょうかね?

マンションの値上がりで利益を出すには住んではいけないのです。これは戸建てでも同じですけどね。ただ戸建ての場合は子供の世代では土地が残るので世代を超える資産になります。23区と一部一等地に限った話ですけどね。
マンションは子供の世代には必ず大きな負債になります。
275081: 通りがかりさん 
[2024-02-25 19:23:08]
>>275080 通りがかりさん

>タワマンの最上階の10倍のでも無理でしょう。

数字分からないの?
港区タワマン最上階って最近の相場は湾岸3億円-5億円、白金10億円程度、青山や六本木なら余裕で15億超える。麻布台ヒルズの280億は別の話だけど。
この10倍の戸建はどこ?
275082: マンション検討中さん 
[2024-02-25 20:36:40]
>>275075 eマンションさん
戸建派だけど一人ならマンションのほうが良いな。

子供いたら共同住宅は嫌だわ。
275083: 匿名さん 
[2024-02-25 20:41:55]
子供お金かかるからね。一般家庭は戸建てにして住居代少しでも安くしたほうが良いです。
275084: 匿名さん 
[2024-02-25 20:42:53]
一般家庭では駐車場代、月5万とか無理でしょ?
275085: マンション検討中さん 
[2024-02-25 20:46:28]
共同住宅は音が伝わるので子供がいたら毎日気を使う必要があり、親も子供もストレス。

のびのび快適に暮らしたかったら戸建。
275086: 匿名 
[2024-02-25 20:48:53]
>>275073 匿名さん

また妄想が始まった。(笑)

だから写真も出せない。
275087: 匿名 
[2024-02-25 20:55:15]
ここの掲示板を見ると、都内マンションが最悪なのがよくわかリます。
275088: 匿名さん 
[2024-02-25 21:00:57]
マンション住人ってこのスレのマンション派みたいなのが沢山いるのかね
275089: マンション検討中さん 
[2024-02-25 21:05:26]
マンションでも戸建でも構わないけど不動産は立地なので都心を外したらダメ。
275090: 匿名さん 
[2024-02-25 21:15:35]
不動産屋さん
275091: 通りがかりさん 
[2024-02-25 22:10:10]
麻布台ヒルズの目の前に100坪ほどの土地を買ってそこに戸建てを建てるって事です。
これで同じ立地ですからね。
10倍の2800億積んでも不可能です。マンションなら280億で買えるのにね。
275092: 名無しさん 
[2024-02-25 22:14:11]
>>275089 マンション検討中さん

世間では郊外が人気です
世間では郊外が人気です
275093: 通りがかりさん 
[2024-02-25 22:14:28]
>>この10倍の戸建はどこ?
銀座でも麻布でもどこでも、2800億の土地を買ってそこに戸建てを建てれば10倍の戸建てです。純金で建てれば建物だけでも行きますね。
マンションと違って戸建ての価格は青天井です。
275094: 匿名さん 
[2024-02-25 22:57:03]
>>275089 マンション検討中さん

都心は金儲けをするところ。住む場所ではないし、非効率。
だから頭のいい富裕層は都心に土地を持っても、自分で住むような無駄なことはしない。不動産業界でなくてもそれは常識。
住むのに最適な立地は単価が高ければ住みやすいものではなく、子育てや余暇活動などに快適な、適度に郊外の23区内一種低層住宅地以上のものはない。
田舎者は都心を借りて住んでいればよろしい。そのうち嫌になる。
275095: 匿名さん 
[2024-02-25 23:03:25]
うちの会社でも定年後都心に住み続けている人は本当に少ない。
六本木や勝どき、五反田、東陽町、芝浦あたりにマンション買ったり借りたりした爺さん連中も
殆ど定年後は消息不明か、故郷に帰っている。
そのうちの一人に聞いたことがあるが、孤独に耐えられないみたい。
275096: 匿名さん 
[2024-02-25 23:08:10]
>>275089 マンション検討中さん

港区は城南だから都心じゃないよ
勿論湾岸(山手線の外側は全部)は海であって都心ではない
275097: 匿名さん 
[2024-02-25 23:40:26]
>>275094
といなか者が申しておりますが
参考になりませんw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる