住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-11 20:23:08
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

274479: 戸建住民 
[2024-02-15 09:02:46]
>>274444 マンション検討中さん

クズみたいな性格はあんたら、女の腐った僻み根性の塊みたいな奴だな。
悔しかったらマンションのメリットあげろよ。
でも、ディスポーザーとか、ゴミ出し自由とか、しょーもない自慢はみっともないから、勘弁してな(笑)
274480: eマンションさん 
[2024-02-15 09:14:53]
>>274462 マンコミュファンさん

ここのマンションさんは、戸建は手が届かないから、無理せず郊外の駅遠中古マンションを買えばいいのに。
何で貧乏なのに無理するの?
274481: eマンションさん 
[2024-02-15 09:18:11]
>>274476 マンション掲示板さん

あなたの性格も絶滅危惧種ですね。
生きてて楽しいですか?
274482: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-15 11:35:13]
>>274480 eマンションさん

戸建は1ミリも興味無し。
ほとんど立地が不便だし、住宅として建物性能が悪すぎて防災センターやディスポーザーなど最低限の設備もないし。
要するには資産価値も維持できなくて売りでもないね。
274483: 匿名さん 
[2024-02-15 12:15:04]
音が他人に伝わって、耐震性も低いマンションの建物性能のどこが良いの?

便利だと思う場所の土地を買えば良いじゃん。

時間経過による中古価格の変化を見れば一般的に戸建のほうが資産価値は維持できることは明らか。
274484: 匿名 
[2024-02-15 12:18:27]
結局マンションはディスポーザーとゴミ出し以外は戸建てに勝てないって事だね。
274485: eマンションさん 
[2024-02-15 12:47:02]
ですね
最初から気に食わないマンションをパスしておけば、己の属性に見合った戸建てを検討するだけでこと足りることに、早く気づいて欲しい。
274486: マンション検討中さん 
[2024-02-15 12:51:14]
>>274480 eマンションさん

マンション買えたら同一価格帯の戸建はいつでも買えるんだけど、逆はムリ。
それと最新の統計によっても、マンションの平均価格や購入者の平均年収は戸建さんよりはるかに高いので。

無理せず戸建てにしておくのがいちばんです。
274487: eマンションさん 
[2024-02-15 12:53:23]
6,000万の戸建が買えてもランニングコストが掛かるマンションだと4,000万以下の物件しか狙うことができない、というのがここの戸建さんでしょ笑
274488: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-15 12:58:59]
建売の一戸建てを買うなら今ですよ。
在庫が余りまくっているので買いやすいです。
274489: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-15 13:21:45]
>>274483 匿名さん

維持できるのは戸建じゃなくて土地では?
じゃ、人口減少が加速する日本の郊外田舎はなんで土地が上がると思うの?
274490: 評判気になるさん 
[2024-02-15 13:31:48]
「マンションは買った価格から値上がりすることがあるが、戸建てでは原則ない。」

マン戸の優劣を比較するならこの一文が真理だと思う。

https://toyokeizai.net/articles/-/734594?page=3
274491: 評判気になるさん 
[2024-02-15 13:32:45]
とは言っても4000万程度で買えるマンションには値上がりなんて期待できませんがね
274492: 匿名さん 
[2024-02-15 13:53:07]
>>274479 戸建住民さん

どこの大学か答えられないくせに他人の学歴を見下すんだ。
274493: 通りがかりさん 
[2024-02-15 13:55:16]
自作自演スレだからね。
274494: eマンションさん 
[2024-02-15 13:58:38]
マンションだと4,000万までの予算しか用意できないここの戸建さんの平均年収は、統計データによると大体800万円前後になりますね、

郊外の安い戸建てにするしかないよ。
274495: 匿名さん 
[2024-02-15 14:36:49]
統計でいうと、こここマンションさんの知的レベルがマンション住人の中で±σに収まっているのかどうかが気になるね。
-3σくらいなら共同住宅だから仕方ないと妥協出来るけどそれより多いと大変そう。

マンション住人板はどこも荒れる話題が出てくるね。
274496: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-15 15:04:41]
>>274490 評判気になるさん

都心まで30分以上かつ徒歩10分以上は軒並み総崩れ
というか殆ど売れておらず、どんどん売りが増えている気がする。
逆に戸建は物件は少なく、どれも1.5倍位(坪3単価00万が400万へアップ)になっている。
城南の中でも他が値上がりし、田園調布が一番坪単価が安かったりするw
274497: 匿名さん 
[2024-02-15 15:54:59]
>>274486 マンション検討中さん
嘘はいけない。
国交省の統計によると三大都市圏で土地と注文戸建てを購入した世帯の平均購入資金は7000万円弱で、同じ地域のマンションの平均購入資金より2000万円近く高額。
274498: 匿名さん 
[2024-02-15 16:50:19]
>>274490 評判気になるさん
都会の戸建ては土地が値上がりしていて目白の邸宅のように相続税が払えないで土地を切り売りするケースもある
マンションと異なり戸建ては建物より土地の評価のほうが重要

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる