別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
274037:
匿名さん
[2024-02-07 09:22:32]
|
274038:
通りがかりさん
[2024-02-07 09:25:57]
都心タワマンに住んでいますが今日朝起きたら寝室19.6℃で寒かったです。戸建はもっと寒いだろうから入浴時ヒートショックに注意して下さい。
|
274039:
匿名さん
[2024-02-07 09:29:48]
このスレではマンションは4000万以下の価格帯
戸建てはマンションだと長期間無駄にかかる共用部のランニングコストを踏まえて4000万以上の価格帯 マンションは価格を無視しないと戸建てとは比較にならない事がわかる |
274040:
匿名さん
[2024-02-07 09:35:58]
>>274036 eマンションさん
郊外の4千万円のマンションも、都内の数億円のマンションも土地代が変わるだけど本質的に何も変わらない。 せいぜい内装だとか室内設備のグレードが変わるだけ。 数億のマンションになったとしても耐震等級3相当になるわけでも、遮音等級がΔLH-4, ΔLL-6になるわけでもないし、住人同士のトラブルや問題住人が原因のストレスが無くなるわけでもない。 タワマンなどは郊外マンションより高額でも音が伝わりやすかったり、住人が多くて共同住宅固有の問題が多くなったりとさらに酷くなるケースもある。 |
274041:
匿名さん
[2024-02-07 09:51:11]
マンション価格の半分以上は敷地を含む共用部のコストなのに購入者には利用権だけで所有権なし
ランニングコストも戸建てにはない共用部にかかる維持管理費なのでマンションは無駄金がかかる住居といえる デベにとってマンションは専有部を細分化するほど粗利が稼げておいしい住居 |
274042:
eマンションさん
[2024-02-07 12:14:56]
ですね。
いまの相場で予算が4,000万だと中古やワンルームしかないからマンションはパスでいい。そもそもマンションにそんな予算しか用意できないここの戸建てがマンションについてあれこれ語る資格はない。 よって、4,000万のマンション相当の予算で郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建にするしかないのが現実。 最新の統計データによっても三大都市圏の注文住宅購入者の平均年収はマンションよりも相当低い800万円程度ということなので、はなからまともなマンションを買うことはできません。 さっさと戸建に決めて具体的に検討を進めて行ってください。 |
274043:
匿名
[2024-02-07 12:21:52]
|
274044:
評判気になるさん
[2024-02-07 12:23:36]
4千万円以下の郊外マンションがあり、本質的にどのマンションも変わらないということに何も反論出来ないのでコピペで返す。
マンションってこのレベルの住人ばかりなの? |
274045:
匿名
[2024-02-07 12:26:04]
|
274046:
口コミ知りたいさん
[2024-02-07 12:41:31]
|
|
274047:
マンション検討中さん
[2024-02-07 12:42:26]
>>274043 匿名さん
全館空調でも寒いってyoutubeでやってましたよ。 因みに全館空調の普及率ってどのくらいなんですか? 都心でも雪が降るような2月の寒い日に暖房つけなくても19.6℃程度までしか下がらなかったのであらためてマンションって暖かいと実感しました。 |
274048:
通りがかりさん
[2024-02-07 12:42:56]
富裕層は土地が沢山あるから自由建築の戸建に住み、マンションは賃貸事業または投資商品として保有します。
その他大勢は、実家も土地もない団地育ちが多く、モノグサの怠け者ばかりだから、狭くて掃除も楽なマンションがおススメです。 ただマンションは異常者の集まりだから、賃貸が無難です。 |
274049:
eマンションさん
[2024-02-07 12:42:58]
年収800万なら何も迷わず戸建てでしょう笑
|
274050:
eマンションさん
[2024-02-07 12:44:45]
幾らであってもマンションはイヤ!
→なら戸建にしておきなさい。 |
274051:
eマンションさん
[2024-02-07 12:45:55]
マンションは異常者の集まりだからイヤ!
→なら戸建にしておきなさい。 |
274052:
eマンションさん
[2024-02-07 12:48:12]
4,000万なら基本的に中古やワンルームしかないのでマンションはパス。
個人的な事情で予算内のマンションを検討したいのであれば、その理由を説明して下さい。 |
274053:
評判気になるさん
[2024-02-07 13:02:45]
|
274054:
匿名さん
[2024-02-07 13:23:01]
>>274052 eマンションさん
駅近ファミリー向けマンションなら4千万円で買えるけど、戸建ては駅徒歩15分で6千万円なので予算オーバー。 |
274055:
評判気になるさん
[2024-02-07 13:33:06]
都心の広いマンションでしか勝負できないマンション派は厳しいね
しかもその相手は狭小建て売りw |
274056:
匿名さん
[2024-02-07 14:07:57]
|
想像を超える頭の悪さ。
マンションって馬鹿ばっかりで大変そう。