別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
273877:
マンコミュファンさん
[2024-02-05 07:25:00]
|
273878:
マンション検討中さん
[2024-02-05 07:42:16]
|
273879:
通りがかりさん
[2024-02-05 08:22:58]
|
273880:
評判気になるさん
[2024-02-05 08:45:59]
|
273881:
買い替え検討中さん
[2024-02-05 08:48:58]
そんな平均とマンションと戸建てどちらが良いかがどう関係するの?
知能が平均未満としか思えない。 |
273882:
eマンションさん
[2024-02-05 09:33:44]
個人の事情は関係ないので一般的な話をしてるだけです。
|
273883:
eマンションさん
[2024-02-05 09:34:54]
ちなみに、4,000万ちょいの予算だと郊外の戸建て一択でしょうね。
|
273884:
マンション掲示板さん
[2024-02-05 09:59:44]
>>273879 通りがかりさん
戸建さんの方が収入低いと決まってるじゃん だって戸建さんが連呼した郊外の職場とか在宅が基本とか 高収入の職種ならそんなことあまり無いよ 特に大企業の管理職は勿論、総合職すら出社がメインだよ。 郊外?在宅メイン? 中小やベンチャーならあるよね。 |
273885:
検討板ユーザーさん
[2024-02-05 10:00:42]
|
273886:
買い替え検討中さん
[2024-02-05 10:07:41]
>>273882 eマンションさん
質問の意味が理解できないみたいですね。 他人の収入の平均値(これ自体、対象で大きく変わる)が戸建てとマンションどちらが良いかという検討にどう関係するのか?という質問。 |
|
273887:
マンコミュファンさん
[2024-02-05 12:28:17]
>>273886
購入するなら、まずはスレタイの予算から狙える物件を考えましょうってこと。 そしてその予算は、統計データから合理的に推測すると4,500万円前後になります。 であれば郊外の戸建て一択しかありません。 マンションは中古やワンルームしかないから最初からパス。 どちらが良いとかいう以前の問題だよ。 |
273888:
口コミ知りたいさん
[2024-02-05 12:34:28]
>>273881 買い替え検討中さん
戸建民は平均年収が低いけど知能は上だと吠えたところで、マンションか戸建かの選択には影響ないよ。 ここの戸建の予算は4,000万のマンション相当で、それはマンションの平均価格よりも下なので、マンション民の平均よりも低い年収と予算で戸建てを購入した人が大半だってことでしょう。 議論するなら、まずはその事実を認識するところから始めよう。 |
273889:
評判気になるさん
[2024-02-05 12:37:23]
|
273890:
eマンションさん
[2024-02-05 12:39:20]
うちは違う!俺は金を持ってる!
と吠えても意味ないよ。 一般的な話ができないから、特殊な条件設定をしてるだけ。 個人的な話をしたいのなら、なんで4,000万の予算でマンションを検討したいのか?ちゃんと説明してからにして下さい。 |
273891:
評判気になるさん
[2024-02-05 12:41:18]
|
273892:
eマンションさん
[2024-02-05 12:42:05]
当スレの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないから、国土交通省の統計により平均購入価格が5,000万を超えるマンション民の集団内では平均に満たない落ちこぼれ組になります。また、論理的に推定される戸建さんの年収はマンション民の平均である960万円(年収偏差値66)よりも低い800万円(年収偏差値56)程度とするのが合理的ですね。
そして、都内勤務の38歳、年収800万、4人家族で妻は育児休業、親からの援助も含めて総予算は5,000万まで、などの条件を標準モデルとして考えると、昨今の相場高騰により4,000万以下のマンションは中古やワンルームしかないので最初からパス、マンションのことは一切気にする必要がありません。 詳細は省きますが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の身の丈に合った戸建がいちばん、という結論になりますね☆ |
273893:
評判気になるさん
[2024-02-05 12:44:00]
偏差値も理解できない知能。
|
273894:
検討板ユーザーさん
[2024-02-05 12:44:32]
|
273895:
eマンションさん
[2024-02-05 12:47:13]
ここの戸建さんはマンションだと4,000万以下の予算しか用意できないんだから、都内のほとんどの新築マンションでは門前払いにあいますよ。
郊外の戸建て一択にしておけば、余計なストレスもない。 |
273896:
匿名さん
[2024-02-05 12:51:04]
|
30代で家を買うときに親が死ななかったらどうするんだろ??笑