住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-19 10:56:28
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

273837: 匿名さん 
[2024-02-04 07:47:34]
購入するならまずは予算組み。
273838: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 08:08:46]
親からもらった土地に建てただけなのに、なぜか偉そうな戸建てさん
年収がマンションさんより低いのはバレてるよ
273839: 評判気になるさん 
[2024-02-04 09:25:15]
管理費が次年度から1.5倍になるとか小規模で大規模修繕できないまま50年、とうとう建て替えもできず取り壊しに1.8億かかったとか人材不足で10年後は修繕難民続出とかマンションのマイナスニュースばかり見て
2階建の戸建購入に傾いている
273840: 匿名さん 
[2024-02-04 09:56:36]
こんなタワーマンションは買っちゃダメ! /4つのポイントを紹介
https://taclover.com/%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3%82%bf%e3%83%af%e3%...

要注意!勝どきの物件を賃貸する前に絶対知っておくべき5つの注意点
https://sumai-kyokasho.net/rent-kachidoki/

「ウーパールーパーが死んでしまう!」南向きのタワマン、なぜ選んでしまったのか…40代エリート会社員が見過ごした<部屋選びの重大な失態>
https://gentosha-go.com/articles/-/53616?page=2
273841: 匿名さん 
[2024-02-04 10:25:56]
>>273836 匿名さん

君はまともな戸建の中に入れて貰ったことが無いんだなw 
広い家ほど倹約しているし,持ち物は少ないよ これはうちに全て当てはまる

「お金持ちの部屋の共通点10選!お金持ちと貧乏を分ける部屋の特徴とは」https://money-career.com/article/223

「お金持ちだから部屋が綺麗なのではない。部屋が綺麗だからお金が貯まるのだ」
https://enhasky.com/good-things-save-money-clean-room

「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"
https://president.jp/articles/-/43165?page=1
273842: 評判気になるさん 
[2024-02-04 10:40:43]
>>273839 評判気になるさん

管理費の値上げはもちろん拒否するよ。
273843: 匿名さん 
[2024-02-04 10:45:21]
ここってネット情報を使った賃貸民の妄想スレだね。
273844: 匿名さん 
[2024-02-04 10:46:45]

「タワマンの上層部に住む人はノータリン、頓馬」

https://taclover.com/%e5%ae%ae%e5%8f%b0%e7%9c%9f%e5%8f%b8%e3%80%8c%e3%...
273845: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 13:22:11]
>>273839

いつの日か、戸建てを購入したら報告してね。

273846: 評判気になるさん 
[2024-02-04 13:23:56]
>>273840 匿名さん

4,000万だとタワマン買えないからパス

でいいよね。
273847: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 13:26:52]
>>273841 匿名さん

戸建の検討者さんもいるようだし、まともな戸建が買えるようアドバイスしてあげたらいいよ。
273848: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-04 13:27:16]
郊外戸建ての現実は厳しいのぉ。

資産を半減させた戸建て売却の話
https://note.com/exthetower/n/n8ec013b35aea
273849: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 13:33:37]
>>273840 匿名さん

マンション絡みの記事を漁るのはなぜなーぜ?
273850: 匿名さん 
[2024-02-04 14:12:58]
>>273848 口コミ知りたいさん

貴方は田舎に住んでいるみたいだけど
ここは戸建都民中心のスレだよ
273851: 評判気になるさん 
[2024-02-04 15:09:14]
>>273850 匿名さん

都民と言っても郊外の田舎じゃん?
273852: 匿名さん 
[2024-02-04 16:04:08]
>>273838 マンション掲示板さん
年収が低くても、マンションより2000万近く高額な購入予算で三大都市圏の土地を購入して注文住宅を建てられるのが戸建て。
マンションは戸建てには不要な共用部のランニングコストがかかり続けるから戸建てより安い物件しか購入できない。
273853: 匿名さん 
[2024-02-04 16:06:02]
>>273851 評判気になるさん
城西の住宅街にある注文戸建て住まい
273854: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-04 16:16:34]
主要区だろうが近郊だろうが郊外だろうが駅遠は資産価値がない
273855: マンション検討中さん 
[2024-02-04 17:03:21]
>>273853 匿名さん

城西は高台が多いけど要するには交通アクセスが不便すぎる。
中央道?東名?どっちも1年間渋滞し続けるよ。
273856: 匿名さん 
[2024-02-04 17:07:31]
>>273854 検討板ユーザーさん
確かに用地難で最近の新築マンションは駅遠のバス便物件が多いね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる